お茶のある生活

富士のふもとのお茶屋“小野園”の若女将がお茶を楽しむ生活の提案をしています。日常生活のエピソードや一期一会の大切さ・・・

7月12日 富士岡小学校で、日本茶教室

2018年07月12日 16時32分51秒 | 日本茶教室
富士岡小さんでは、今年5年目の日本茶教室。

朝、7:30に集合で
1時間目が、8:05から!!
ものすごーくバタバタでした。

まっすぐピーンと手を挙げて




始めて見た、お茶の色や名前。
興味シンシンの子ども達。


水出し煎茶は、簡単に作れて
とっても楽しそうでした。


なれない手つきだったけど
がんばって美味しく淹れられました。



みんなで飲んだ淹れたてのお茶の味と香り、、、、
大人になっても覚えていてほしいな~^-^


15名のボランティアのお母さん方、
どうもありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月10日 原里小学校で、... | トップ | 7月17日 西保育園で、日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿