4年ぶりに高根小学校に、
こども日本茶教室の出前授業へ行ってきました。
32名の子どもたちと、ボランティアのお母さん4名
元気の良い男子に、落ち着きのある女子。
男の子の多いクラスでした。
今回は1クラスだけでしたが、
3・4時間目を通して、たっぷり時間をかけて
日本茶教室を行えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/3ac2dca762351d9db86cd1f3a231f33f.jpg)
エプロン姿で~(^-^)
いろいろなお茶を覚えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a2/37ff3f3308e62457e45c1fe523404441.jpg)
男の子も上手にお茶を淹れられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/987699daff18631da469e579bb018e28.jpg)
8種類のお茶、
煎茶、粉茶、棒茶、芽茶、ぐり茶、ほうじ茶、玄米茶、粉末緑茶
目で見て、手でさわり、香りをかいで、
ちょっとだけ茶葉を食べてみて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/28c5a44b0f5ae4ff3418d3de74b4e1da.jpg)
大興奮のこども日本茶教室でした。
来年もまた高根小で、こども日本茶教室ができるといいな~(^o^)
こども日本茶教室の出前授業へ行ってきました。
32名の子どもたちと、ボランティアのお母さん4名
元気の良い男子に、落ち着きのある女子。
男の子の多いクラスでした。
今回は1クラスだけでしたが、
3・4時間目を通して、たっぷり時間をかけて
日本茶教室を行えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/3ac2dca762351d9db86cd1f3a231f33f.jpg)
エプロン姿で~(^-^)
いろいろなお茶を覚えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a2/37ff3f3308e62457e45c1fe523404441.jpg)
男の子も上手にお茶を淹れられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/987699daff18631da469e579bb018e28.jpg)
8種類のお茶、
煎茶、粉茶、棒茶、芽茶、ぐり茶、ほうじ茶、玄米茶、粉末緑茶
目で見て、手でさわり、香りをかいで、
ちょっとだけ茶葉を食べてみて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/28c5a44b0f5ae4ff3418d3de74b4e1da.jpg)
大興奮のこども日本茶教室でした。
来年もまた高根小で、こども日本茶教室ができるといいな~(^o^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます