ドアの小窓ですが結局新たに図面を起こして作り替えることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/437f32c97ac6440da96c8564789d28a8.jpg?1600332271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/d7c064110e8151a8f5473c39c3e83d50.jpg?1600332305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/99415deb6c00f8ecb18670f11eca5881.jpg?1600332306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/f8e9ae6873ff3534bd100ad07c742720.jpg?1600332306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/1c987931c80f9878270ee0b3cf91db4b.jpg?1600332306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/11962562619aaa65750e899aee4f6068.jpg?1600332396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/a1375270fd96b994522b5db9b23217c3.jpg?1600332397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/437f32c97ac6440da96c8564789d28a8.jpg?1600332271)
今日は時間がないので使用する木材を買って来て切り出しまでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/d7c064110e8151a8f5473c39c3e83d50.jpg?1600332305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/99415deb6c00f8ecb18670f11eca5881.jpg?1600332306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/f8e9ae6873ff3534bd100ad07c742720.jpg?1600332306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/1c987931c80f9878270ee0b3cf91db4b.jpg?1600332306)
作り直す理由は保守性の問題です。
壊れた場合に簡単に取り替えられるように構造を作りこみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/11962562619aaa65750e899aee4f6068.jpg?1600332396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/a1375270fd96b994522b5db9b23217c3.jpg?1600332397)
今回図面を描いて漸く自分の頭の中を整理することが出来ました。
続きは明後日です。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s