先日魔改造したセカンドカー、自動ブレーキや車線逸脱警報、オートハイビーム、アイドリングストップ等等商用車らしからぬ先進機能が満載であるが、唯一タコメーターが付いていないのが不満点となっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/056ee8466af7ba29cf011406cdb925ee.jpg?1653714360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/8a3cade05022bf73f77ad844cee36fb5.jpg?1653714541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/04a33689f16aaca3cbda4ee307b6b532.jpg?1653714541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/056ee8466af7ba29cf011406cdb925ee.jpg?1653714360)
同時に軽貨物特有の座席ポジションのためメーター類の視認に視線をかなり落とす必要があり、その対策を考えていた。
結論としてはOBD2を利用したHUDを取り付けてフロントガラスに車速やトルクを投影、表示することを思いついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/8a3cade05022bf73f77ad844cee36fb5.jpg?1653714541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/04a33689f16aaca3cbda4ee307b6b532.jpg?1653714541)
反射フィルムを貼ることでもっと綺麗に映るのだが、そのままの状態でも数値がそこそこ見えるので取り敢えず無加工とした。
格段に使い勝手と安全性が向上した。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s