タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

サブバッテリーシステムのアップグレード その22 取付作業

2018-12-01 17:30:15 | キャンピングトレーラー自作
新しい配電盤が完成したので取付と配線作業を行います。


取り敢えず配電盤を電装ボックスの中に取り付けます。



バッテリー、負荷、ソーラーパネルの順に接続していくのですが…





未だバッテリー切り替えスイッチや電源モニターなどのバッテリー周りの作業があるので、両切りスイッチをオフにした状態で出力端子側のみ繋げて行きます。


次はバッテリー切り替えスイッチを取り付けます。

バッテリーからの+ケーブルを途中でちょん切り丸形端子を付けてバッテリー切り替えスイッチに接続しますが…



バッテリーはキッチンの下にボックスに入っているので一旦引き出します。




そしてスイッチの取付位置を決め…取り付けて行きます。







このスイッチはバッテリーの切り替えだけではなくオフにも出来るので安全性の向上にも役立ちます。


電源モニターについては少し迷いました。ブルートゥースIFを使ってスマホで監視や管理が出来るのですが、日常使いの利便性を考慮して設置することに決めました。



取付位置はバッテリーボックスの上部を考えています。



前面上部の板を取り外し、バッテリーからのケーブルに平型端子(雌)を取り付けます。




試しに繋げてみると…





上手く機能しています。


更にはバッテリーの温度センサーとブルートゥースIFを取り付けるのですが…




作業現場がかなり暗くなってきたので今日の作業はここまでとします。


取付作業で積み残したのはブルートゥースIFの取付と交流系の配電盤からAC-DCコンバーターへの供給電源の配線のみで、他の作業は全て完了しています。


明日は上記の残りの作業とMPPTチャージコントローラーのセットアップを実施します。







関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

最新の画像もっと見る

コメントを投稿