goo blog サービス終了のお知らせ 

タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

結婚記念旅行

2018-06-02 07:16:43 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
すっかり忘れてしまって報告していませんでした。今から一ヶ月半前の4月の半ばに結婚記念を兼ねて仙台・松島とかみのやま温泉に行ってきました。

遅ればせながら報告致します。

日程は4/13(金)-15(日)の二泊三日の旅です。短い期間なのでキャンプや車中泊はなしの普通の旅行です。
最初に松島を観光し、翌日青葉城や周辺を観光し、あのマッサンのニッカ宮城工場を見学し、その後にかみのやま温泉、最終日はお決まりの米沢の龍上海で辛味噌ラーメンを頂き帰路に着きました。

松島は記憶が正しければ多分35年振りです。長い年月の変化にも増して、2011年の東北大震災の影響もあり(この地域も1メートル強の津波に襲われました)海外沿いにある昔ながらのお店や周りの雰囲気はなり様変わりしていました。





当日夜は仙台市内での宿泊です。夕飯は当然ながら牛タンと牡蠣は外せません。直前に漸く予約できたホテルの近くに海鮮系で牛タンも頂けるお店を見つけて、海と山の美食を堪能しました。



翌日は青葉城へ…




その後、ニッカの宮城工場へ見学です。あのマッサンの所縁の地で、ウイスキーの生産工程や歴史を学びつつ、本当は生まれたてのウィスキーを頂きたかったのですが、車の運転をする立場なので家内が美味しそうにテイスティングをしている側でソフトドリンクを飲んで堪えていました。とっても楽しい工場見学でした。



そして、次の目的地はかみのやま温泉です。宿泊先は名月荘と言う旅館で今回で三度目です。お風呂も勿論ですが、この旅館の食事がすこぶる高水準で何時も感心してしまいます。



最終日は、今年開通したばかりの東北中央道経由での帰路の途中で立ち寄った米沢のラーメン名店のひとつ、龍上海で何時もの辛味噌ラーメンを頂きました。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

最新の画像もっと見る

コメントを投稿