昨日手配したドライブレコーダーとマイクロSDカードが昼過ぎに届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/26d2d73be76b4fc1bf1549ce09b74fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/a747cc9a6dcd6405cd91735a69b057d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/b77157aa040e9eaac28642560ec6a64d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/dda5f6342b1f8b676be4a70167a1b505.jpg)
想定していた電源ケーブルの配線の他に問題が発生しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/a5fdfb8096175b61cd4c7c64ce3869cb.jpg)
レシーバーからドライブレコーダーへの接続がRCA端子ではなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/504877b6c00b12f64936b44ab4e1c3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/cf2e55bf21fa99870c470e2c5d2648de.jpg)
2.5mm、4極ミニピンジャックになり、追加で手配が必要なのと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/4a427abcdc40aaf30dd31743684c554f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/673f8dfc3d64879b9fa19c88f785e416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/a5f879a600fac8091314583540033990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/b52ba084ff0b1182c548748f4390dae8.jpg)
ミニピンジャックのピンの極性に標準がないようなので、ドライブレコーダーのメーカーにピンアサインメントを確認する必要があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/c84652da1b0da9c03249087ffa4d526e.jpg)
確認後に変換ケーブルの手配をかけるので手元に届くのに暫く時間がかかりそうです。
明日は電源配線の確認や出来る範囲で作業をしようと思います。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/26d2d73be76b4fc1bf1549ce09b74fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/a747cc9a6dcd6405cd91735a69b057d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/b77157aa040e9eaac28642560ec6a64d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/dda5f6342b1f8b676be4a70167a1b505.jpg)
想定していた電源ケーブルの配線の他に問題が発生しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/a5fdfb8096175b61cd4c7c64ce3869cb.jpg)
レシーバーからドライブレコーダーへの接続がRCA端子ではなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/504877b6c00b12f64936b44ab4e1c3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/cf2e55bf21fa99870c470e2c5d2648de.jpg)
2.5mm、4極ミニピンジャックになり、追加で手配が必要なのと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/4a427abcdc40aaf30dd31743684c554f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/673f8dfc3d64879b9fa19c88f785e416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/a5f879a600fac8091314583540033990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/b52ba084ff0b1182c548748f4390dae8.jpg)
ミニピンジャックのピンの極性に標準がないようなので、ドライブレコーダーのメーカーにピンアサインメントを確認する必要があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/c84652da1b0da9c03249087ffa4d526e.jpg)
確認後に変換ケーブルの手配をかけるので手元に届くのに暫く時間がかかりそうです。
明日は電源配線の確認や出来る範囲で作業をしようと思います。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます