今日も細々とした作業の紹介です。
このステンレスのタオル掛けはテーブルの一方を壁側に固定するために右側の窓の下に取り付けてありました。
しかし、テーブルレイアウトを左側の壁に固定したり、壁には付けないで運用したりとニーズが変わったので、別の場所に移設することを考えていました。
最初のアイデアはロフトのスライド部分の幅を少し狭くしたので、右窓の上のロフトのスライド部分を支える木のレールに取り付けて支える面積を広げることを考えました。
しかし、これだと濡れたタオルなどを干した時にカーテンが濡れてしまうことに気が付き…
最終的にはロフトのスライド部の手前の飾り板に取付け取手兼タオル掛け等として使用することにしました。
昨年の車中泊キャンプの際に電力喪失の事態が発生しましたが、そんな時でもランタンなどをぶら下げることが可能となり使い勝手が向上します。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
このステンレスのタオル掛けはテーブルの一方を壁側に固定するために右側の窓の下に取り付けてありました。
しかし、テーブルレイアウトを左側の壁に固定したり、壁には付けないで運用したりとニーズが変わったので、別の場所に移設することを考えていました。
最初のアイデアはロフトのスライド部分の幅を少し狭くしたので、右窓の上のロフトのスライド部分を支える木のレールに取り付けて支える面積を広げることを考えました。
しかし、これだと濡れたタオルなどを干した時にカーテンが濡れてしまうことに気が付き…
最終的にはロフトのスライド部の手前の飾り板に取付け取手兼タオル掛け等として使用することにしました。
昨年の車中泊キャンプの際に電力喪失の事態が発生しましたが、そんな時でもランタンなどをぶら下げることが可能となり使い勝手が向上します。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます