おりづるさんに 置いてあった うちわ!
安国寺・・・直江津育ちの私には なつかしい呼び名
私の実家の御幸町は 屋台がなくて子供のころは さみしかった!
八坂神社のおみこしを奉納する 大事な町内だったのに・・・
28日に 各町内をまわってきた おみこしを うけとって
三回 神社の境内をおみこしをかついで まわるんだけれど
最後の三回目は うでをのばして いきおいよく走る。。壮観ですよ
その日は 民謡流しで駅前はにぎわっているから あんまり
ギャラリィもいなくて 本当の神事って感があります。
祇園の屋台の19町内・・・全部いえるかな?
うーん 安国寺 あけぼの 御幸町 浜町 塩浜町 天王町
四ツ谷 福永町 住吉町 荒川町 石橋 善光寺浜 あさひ?
東雲町 八幡 わからんわ・・・本町 沖見町
どなたか 教えてくだされば うれしいな。
屋台のお囃子も あるき とまり いたこ 三種類おぼえたなあ
はじめは 笛がならなくてねえ・・・音がでたときは うれしかった
私は祭りばかではないけれど・・・祇園はやっぱり 血がさわぐ!
安国寺・・・直江津育ちの私には なつかしい呼び名
私の実家の御幸町は 屋台がなくて子供のころは さみしかった!
八坂神社のおみこしを奉納する 大事な町内だったのに・・・
28日に 各町内をまわってきた おみこしを うけとって
三回 神社の境内をおみこしをかついで まわるんだけれど
最後の三回目は うでをのばして いきおいよく走る。。壮観ですよ
その日は 民謡流しで駅前はにぎわっているから あんまり
ギャラリィもいなくて 本当の神事って感があります。
祇園の屋台の19町内・・・全部いえるかな?
うーん 安国寺 あけぼの 御幸町 浜町 塩浜町 天王町
四ツ谷 福永町 住吉町 荒川町 石橋 善光寺浜 あさひ?
東雲町 八幡 わからんわ・・・本町 沖見町
どなたか 教えてくだされば うれしいな。
屋台のお囃子も あるき とまり いたこ 三種類おぼえたなあ
はじめは 笛がならなくてねえ・・・音がでたときは うれしかった
私は祭りばかではないけれど・・・祇園はやっぱり 血がさわぐ!