そろばんコンクールの結果をいただけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それと同時に義之先生からもあんざんチャンピオンの賞を松本先生から昨日頂いたんですが直接お礼が言えない
なので義之先生のお耳に入ることを願って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
まだかな、まだかな?ってまるでサンタさんを待つかのようにわくわくずっと待っていて、包みを開けるとkoukiはさっそく学校に持って行っていい?って喜んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、本題に戻り、そろばんコンクール。
いっつも試験が終わったら、何や!?これ!って先生に怒られちゃうのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、賞状を頂けるまで沈んだ気持ち~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
実は先生もチラッっと見るだけで実際の点数なんてその時点じゃわかんないんだけど、恒例になってるみたい
いつもおどすのが趣味なのかしら?
怖い先生です(爆)
結果はというと 今年も金賞か銀賞か銅賞か!?って悩む心配なんてナシ!
だって毎年一人だけなんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
だけど成績表を見ると、2年生からは人数が増えるので楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そういえば、昨日は学校の懇談会だったんだけど、先生が言ってたの。
「今年の1年生はkoukiくんの影響か、すごくそろばんをしてる子が多いんです。」
どうやら発表の時間にkoukiはそろばんの事をよく話してるみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あんたは宣教師かい!
あなたはぁ~そろばぁんのぉ~能力を~信じますかぁ
?+ってか?
何年か後、koukiも大会に同級生と行く日が来るのね
そう考えるとやっぱり嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
去年の点数と比べると・・・
あれ?去年はトータルで825点。詳しい内訳が分かんない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも今年はあるのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
かけ算235 わり算245 見とり暗算220 見とり160 合計860
koukiは去年の結果を知りたがるんです。
だから一緒に残してる成績表や大会の問題の方が実は賞状より大事だったりする・・・
出場できた分の問題全部ほしいなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それと同時に義之先生からもあんざんチャンピオンの賞を松本先生から昨日頂いたんですが直接お礼が言えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
まだかな、まだかな?ってまるでサンタさんを待つかのようにわくわくずっと待っていて、包みを開けるとkoukiはさっそく学校に持って行っていい?って喜んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、本題に戻り、そろばんコンクール。
いっつも試験が終わったら、何や!?これ!って先生に怒られちゃうのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、賞状を頂けるまで沈んだ気持ち~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
実は先生もチラッっと見るだけで実際の点数なんてその時点じゃわかんないんだけど、恒例になってるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
結果はというと 今年も金賞か銀賞か銅賞か!?って悩む心配なんてナシ!
だって毎年一人だけなんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
だけど成績表を見ると、2年生からは人数が増えるので楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そういえば、昨日は学校の懇談会だったんだけど、先生が言ってたの。
「今年の1年生はkoukiくんの影響か、すごくそろばんをしてる子が多いんです。」
どうやら発表の時間にkoukiはそろばんの事をよく話してるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あんたは宣教師かい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
何年か後、koukiも大会に同級生と行く日が来るのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
去年の点数と比べると・・・
あれ?去年はトータルで825点。詳しい内訳が分かんない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも今年はあるのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
かけ算235 わり算245 見とり暗算220 見とり160 合計860
koukiは去年の結果を知りたがるんです。
だから一緒に残してる成績表や大会の問題の方が実は賞状より大事だったりする・・・
出場できた分の問題全部ほしいなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
3種目、点数まったく一緒だよ
かけ235
わり245
みあん220
ね、ね、同じ~!
みとりは、こうちゃんより10点低かったので、みとりがあと1問出来てたら4種目とも一緒だったのになぁ。残念^^
ていうか、この2人の見取りって、いったいどうなってるんでしょうね、やっぱりしし座のせいですかね?と、星のせいにしておきましょう(爆)
そろばん宣教師さん、どんなこと発表してるんだろうなぁ^^
>タイトル、呼び捨てになっていました
>本当にごめんなさい!
いえいえ、
気になさらないでくださいね。
>HP立ち上げられたんですね♪
>おめでとうございます☆
ありがとうございます。
まぁ、気休め程度なんですが、作ってみました
で、
そろコンの結果、すばらしいです。
全国順位が楽しみですね
見取り算については、やはりケタ数が多い分、どこまで暗算でできるのか、そして、できないところはそろばんをはじく速さが勝負なので、指の骨や筋肉が安定していない低学年にとっては、むずかしいかもしれません。
こればかりは、成長を待つ時間も必要かもしれませんね。
で、
koukiくんによって、そろばんが広がっていること、うれしく思います。
これからも、どんどん広めてください
koukiがりろちゃんの点数気にしてて何点か見て!って言って気が付いた
一緒だぁ!って喜んでた。そして旦那にも全部同じだった!すごいやろ!って何故だか自慢。で何点なのかは忘れただって
16年生まれはそろばん好きでも しし座は見とりが苦手な運命なんだよ、きっと
宣教師?布教使?伝道師?とにかく中途半端な布教活動で大会に出てトロフィー貰っただの賞状貰っただのこんな商品だっただの
実はみんなはそれに惹かれて入塾したんだって(爆)
また順位が分かったら布教活動するんでしょうね
とにかく何位に入れるか楽しみにしてます♪
確かに頑張って30分弾いた後は腕がちぎれてない?って聞いてくるので弾きなれていないんでしょうね><
その力、どうやってつけるか?星飛雄馬の大リーグ養成ギブスのようなそろばん養成ギブスをつけてトレーニングせねば(爆)
うちの保育所からkoukiくんと同じクラスになったお友達がふたりもそろばんを始めたよ。
我が家遅れを取ってる!!
早く習わせたいのになかなか許可
おりない。
この冬休み頑張って貰おう。
で、そのお友達も懇談の時
「○○くん、最近すごく算数頑張ってますよ」って言われてたわ
コメントがえしありがとうございます
大会、出てみたいいです。がんばります
点数アップ、おめでとう(*^▽^)/
ここには詳しい点数かけないけど、娘も去年よりアップできたよ~o(^-^)oやっぱりいきなり本番っていうのと、少しでも練習できたかでは違うよねf^_^;
ちなみに、息子はいまだに点数を先生に聞こうとしない…。先に娘の点数分かっちゃったから、ますますだよ。気持ちが分かるだけに複雑f^_^;
全国順位、楽しみだね(*^o^*)
また忘れた頃だろうけど(笑)
ならば鳴くまで待とう・・・じゃないけどじっくり待つほかないかぁ。
娘ちゃんも是非!って言いたいケド、いっぱい習い事してるしねぇ・・・でも機会があれば一緒にそろばんらいふしよっ