私の食物アレルギー いつからだったんだ問題・・・まさかの ”乳”アレルギー。
朝ごはんは洋食派です。
定番メニューは
食パンにバターを塗って
とろけるチーズをのせて
トースターでいい感じにチーズが溶けて黄金色に焼いて
果物にヨーグルト・・・
オムレツを作る時は、バターを溶かして牛乳入りの卵を流しいれ・・・
夏はアイスコーヒーにミルクを入れてアイスカフェラテで・・・
どのメニューも乳成分のオンパレードでした。
どうりで・・・
朝ごはんは洋食派です。
定番メニューは
食パンにバターを塗って
とろけるチーズをのせて
トースターでいい感じにチーズが溶けて黄金色に焼いて
果物にヨーグルト・・・
オムレツを作る時は、バターを溶かして牛乳入りの卵を流しいれ・・・
夏はアイスコーヒーにミルクを入れてアイスカフェラテで・・・
どのメニューも乳成分のオンパレードでした。
どうりで・・・
特に夏は食欲が減退。
胃薬で騙し騙ししのいできましたが、原因が乳アレルギーだったなんて。。。
どんな体調不良が食物アレルギーに起因するものなのかを判断するため、とりあえず、アレルギー食材を除去してみよう、、と試みるのですが、
乳成分が入っていない食材、製品を選ぶこと・・・これが結構な至難の業だったのです。
そもそも、アレルギー表示について、どれくらいの知識があったかと言えば、
赤ちゃんの離乳食商品に表示されていたっけ?ぐらいで、
スーパーで手に取る商品の原材料(国産か、外国産か?)ぐらいは見ていましたが、
食品表示法なるものがあって、アレルギー表示を定められている特定原材料7品目と
特定原材料に準ずるもの 21品目 合計28品目が表示対象となっている・・・なんてこと、全く知りませんでした。
自分に関係ないからといって無関心なのは、よくないな、と身をもって知る・・・
自分の身に起こって初めてその気持ちが理解できる・・・
世の中の出来事に、どれくらい当事者意識を持てるか・・・持ててなかったです。反省。
そして、改めて、購入したい商品を手に取り、商品の裏面に記載されているアレルギー物質の表示内容を見てまたビックリ。
かなりな確率で ”乳成分” が入っています。
つまり、かなりな確率で、購入・・食べることができないのです。
裏面をチェックしては、はぁ~これもか・・・と溜息まじりに商品棚へ戻し、
えーこれもーーー!!と意外な商品にも使われていることを知り、
そもそも買えるものがあるのだろうか、、と極端な発想になったり。
そのうち明らかに乳成分が入っていそうなお菓子コーナー、パンコーナーはノールックでスルー。
とりあえず牛乳を豆乳に変えなければ・・・
それまで豆乳はどうも苦手で、
胃薬で騙し騙ししのいできましたが、原因が乳アレルギーだったなんて。。。
どんな体調不良が食物アレルギーに起因するものなのかを判断するため、とりあえず、アレルギー食材を除去してみよう、、と試みるのですが、
乳成分が入っていない食材、製品を選ぶこと・・・これが結構な至難の業だったのです。
そもそも、アレルギー表示について、どれくらいの知識があったかと言えば、
赤ちゃんの離乳食商品に表示されていたっけ?ぐらいで、
スーパーで手に取る商品の原材料(国産か、外国産か?)ぐらいは見ていましたが、
食品表示法なるものがあって、アレルギー表示を定められている特定原材料7品目と
特定原材料に準ずるもの 21品目 合計28品目が表示対象となっている・・・なんてこと、全く知りませんでした。
自分に関係ないからといって無関心なのは、よくないな、と身をもって知る・・・
自分の身に起こって初めてその気持ちが理解できる・・・
世の中の出来事に、どれくらい当事者意識を持てるか・・・持ててなかったです。反省。
そして、改めて、購入したい商品を手に取り、商品の裏面に記載されているアレルギー物質の表示内容を見てまたビックリ。
かなりな確率で ”乳成分” が入っています。
つまり、かなりな確率で、購入・・食べることができないのです。
裏面をチェックしては、はぁ~これもか・・・と溜息まじりに商品棚へ戻し、
えーこれもーーー!!と意外な商品にも使われていることを知り、
そもそも買えるものがあるのだろうか、、と極端な発想になったり。
そのうち明らかに乳成分が入っていそうなお菓子コーナー、パンコーナーはノールックでスルー。
とりあえず牛乳を豆乳に変えなければ・・・
それまで豆乳はどうも苦手で、
豆乳スープや豆乳鍋は食する事があっても、
豆乳パックを買い物カゴに入れた事はなく、、
でも慣れなきゃね、と買ってみたものの、やはり苦手。
そんな中、ふくれんの豆乳を発見😳
ふくれんといえば、故郷福岡ではお馴染みのメーカーです。
故郷愛と国産大豆の安心感から迷わず購入。
すると、、これまでチャレンジした豆乳とはちょっと違う。
飲みやすい‼️
調整豆乳なので若干甘めですが、豆乳初心者としては申し分ありません。
身体に良いのは成分無調整の豆乳なのでしょうが、私にはまだ少しハードルが高く、徐々にアップデートして行こうと思います。
この豆乳デビューこそが、私の乳アレルギー対策の始まりとなりました。
牛肉アレルギーに始まり、乳アレルギー対策、、
ビーガンじゃなかったのにビーガンもどき?な生活、そしてビーガン生活の食材を探すとオーガニック食材にもつながっていき、、
何度も何度も思うこと。
人生半分過ぎて、ほんとうにいつからだったんだろう。。。
食物アレルギーが発覚してからの1年間、食生活がガラリと変わり、またその様子を綴っていこうと思っています。
個包装の袋にもちゃんと表示されてます。
知らなかったことだらけです🙄