![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/9ffdc717c5854be7121dea96e6fc1770.jpg)
昨年大阪から福岡へ車で帰省する際に、岡山県総社市の「サン直広場ええとこそうじゃ」と言う地元の物産を扱う道の駅のようなところに立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/a957815c1b66687e0324a9648957a251.jpg?1721373159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/d1c1892628ba90bd783134ea49c59b39.jpg?1721373286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/8d24f4fd7bb6cb1c4921e943fab91332.jpg?1721372466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/3105958588ceb307b1a14d85970a9b6b.jpg?1721372629)
目的は桃を買うこと。
そしてその桃があまりの美味しさだったので、今年も買いに行こうと思い立ち、
大阪から2時間ちょっとで桃だけを買いに…
せっかく大阪から高速で行くのに出遅れちゃいけない、ということで、前日の夜に移動し、早朝から現地入りしていました。
持参した朝ご飯をのんびり食べていると、お野菜や花の苗、そしてメインの桃を搬入されてくる農家さんが続々とやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/a957815c1b66687e0324a9648957a251.jpg?1721373159)
まだ時刻は朝の6時過ぎです。
オープンは8時半です。
いろいろ情報を見てみると、8時半オープンでめちゃくちゃ並ぶという話。
6時半を過ぎると、買い物客と思しき方がチラホラ。
まだオープンまで2時間もあるのに…
と、のんびり構えていると、7時過ぎたあたりから、買い物カゴを手に取り皆さん物色されています。
えっ??
もうスタートしてるの??と慌てて参戦。
辺り一帯に桃の香りが充満し、なんという幸せな空間。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/d1c1892628ba90bd783134ea49c59b39.jpg?1721373286)
これは実家に、
こっちは子供達に…と手に取り、
新鮮なお野菜も沢山見て回って、気がつくとレジの周辺にカゴだけ置いて、レジの順番待ちを確保されています。
あ、並ぶって、てっきりオープン時に並ぶと思いきや、精算の時の"レジに並ぶ"という話なのね、、と、やっとわかり、現地には一番乗りしていたのに、要領掴めず、レジは4番手?あたりになりました。
それでもこの長い行列を見れば、上出来上出来!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/8d24f4fd7bb6cb1c4921e943fab91332.jpg?1721372466)
そして我が家用に購入した桃はこちら
今年は食べ比べです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/3105958588ceb307b1a14d85970a9b6b.jpg?1721372629)
嬉しいなぁ〜
子供達にもそれぞれ送って、、、
滅多にできない"丸かじり"やっちゃってー!とメッセージ送りました。
これは毎年恒例になりそうだぞ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)