新製品開発支援の「トコーモデル」です 

物作りに関するご相談は、どんな事でもホームページ迄お問い合わせ下さい

鳥取バーガーフェスタ

2011-09-14 18:32:30 | 話題の食べ物・飲み物
 ご当地バーガーが味を競う「とっとりバーガーフェスタ」が、10月の本大会を前に、9月18日に東京・港区の東京タワーでプレイベントを開催する。
 本大会には全国から約60店舗が集まるが、東京でのプレイベントには鳥取県内の5店舗が出店し、約1000食を限定販売。
 山陰の食材を生かしたグルメを楽しめる。
   (写真・記事/jiji.com 時事通信社より)
 ボリューム満点のバーガーばかりで、お腹いっぱいになりそうです。

「ガリガリ君」30周年

2011-09-13 19:05:48 | 話題の食べ物・飲み物
 赤城乳業(深谷市)は、「ガリガリ君」発売30周年を記念して、新商品「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」を13日から期間限定で全国で発売する。
 棒アイスが中心の「ガリガリ君」としては、スプーンで食べる初のカップアイス。
    (写真・記事/埼玉新聞ホームページより)
 ガリガリ君の爆発的な売れ行きは、埼玉県の税収にも大いに貢献してくれていたのでした。
 

「北本トマトカレー」優勝

2011-09-09 17:20:27 | 話題の食べ物・飲み物
 北本市が開いた「ご当地グルメ開発コンテスト」で、特産のトマトを使った「北本トマトカレーライス」が優勝した。同市の担当者は「市内の飲食店で提供される名物料理にしたい」としている。
 11月26日に同市で開かれる「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で出品される。
     (写真・記事/TOKYO Web 東京新聞より) 
 新鮮なトマト入りカレーはとても美味しそうです。
 新たな埼玉グルメの一つになるでしょう。

あのスライムが肉まんに 

2011-09-07 17:53:49 | 話題の食べ物・飲み物
 おなじみの青い体につぶらな目、でも、ほおばると肉まんです――コンビニ大手のファミリーマートは、人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」シリーズに登場するモンスター「スライム」そっくりの肉まんを11月下旬から発売すると発表した。
シリーズ25周年を記念して売り出す。
 具は豚肉にタケノコなどを混ぜた本格的な肉まんだ。
 50万食の数量限定で、税込み170円。
    (写真・記事/asshi.com 朝日新聞社より)
 青い肉まんを買ってきたら家族は驚くでしょうね。食べてみる価値ありです。


モスド:京都に関西1号店

2011-09-05 16:11:55 | 話題の食べ物・飲み物
 「ミスタードーナツ」と「モスバーガー」の共同ブランド「MOSDO(モスド)」の関西1号店となる「京都河原町通りショップ」(京都市中京区河原町通三条下ル山崎町)が5日、メディアに公開された。7日オープンする。
 両ブランドの定番商品ではなく、フランスパンを使ったサンドイッチや焼きドーナツ、クッキーに生クリームをはさんだお菓子など同店限定のオリジナル商品を扱う。
   (写真・記事/毎日jp 毎日新聞社より)
 競合2社が1店舗で出店は珍しいですが、関東1号店はいつ出来るのでしょうか?


週末には1日350人が来店

2011-08-25 17:16:17 | 話題の食べ物・飲み物
 5月下旬、珍しい“ねりたてアイス”を提供する「リタティーノ」が東京・麻布十番にオープンして人気を集めている。
 店の立地は人通りの多いエリアでないにも関わらず、開店以降1日平均250人が来店。週末などは350人ほどの集客があるという。
 大人の街ならではともいえる30~40代がメインという客層の中でも、約4割を占めるのが男性客。
 「食感が珍しくておいしいうえに、あと味がさっぱりしている」と好評だ。
  (写真・記事/日経トレンディネットより)
 アイス好きに女性も男性もない、ということですね。
 

黒糖ドーナツ棒なでしこ特需

2011-08-11 17:13:48 | 話題の食べ物・飲み物
 サッカー女子ワールドカップ(W杯)で優勝した日本代表メンバーのうち、七人が所属するINAC神戸レオネッサのユニホームの胸に書かれた「黒糖ドーナツ棒」の売り上げが急増、製造元のフジバンビ(熊本市)は「なでしこ効果」に驚いている。
  (写真・記事/TOKYO Wwb 東京新聞より)
 長年支援してきたスポンサーにも、ようやくボーナスが入ったという感じでしょうか。

純米で「あの花」楽しむ

2011-08-05 17:42:41 | 話題の食べ物・飲み物
 秩父市宮側町の武甲酒造は4日、秩父を舞台設定にしたアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(略称・あの花)のラベル使用の「あの花 特別純米酒」(720ミリリットル、税込み1890円)を新発売した。
 秩父では「あの花」の聖地巡礼の若者たちが急増している。  
   (写真・記事/埼玉新聞ホームページより)
 アニメと日本酒の新コラボで秩父を盛り上げましょう。
 


「ケーキ大福」が人気

2011-07-31 19:28:00 | 話題の食べ物・飲み物
 もちもちのぎゅうひの中には、なんとふんわりとろとろのチーズケーキやチョコムース。
 そんな意外性が魅力のケーキ大福「福-FUKU-」が、コズミックダイナー(大阪市)から発売され、人気を呼んでいる。
 通販サイト「relish」で販売中。
   (写真・記事/日経トレンディネットより)
 和洋の美味しい組み合わせとは実に良いアイデアです。
 新和菓子の誕生です。  

「カップヌードルごはん」

2011-07-28 18:46:42 | 話題の食べ物・飲み物
 日清食品の電子レンジ専用の即席カップライス「カップヌードルごはん」が25日、全国で発売された。
 「カップヌードルごはん」は、同社を代表する主力商品「カップヌードル」を炊き込みご飯風に再現したもの。
 希望小売価格は税別250円。
  (写真・記事/Sankei Biz 産経新聞社より)
 確かに手軽にご飯を食べたい時があります。