最近は、エフェクトを作りつつ、すこしづつ仕様も作っていっている所です
次作のシステムの一つとして、能力値の振り分け機能
特にこれ自体は珍しい要素ではありませんが
珍しそうなのでは、下三つの(総合強化)(特化強化)(欠点補佐)
また、こういう能力値の振り分けのあるゲームでは
基本特化させたほうが強くなる、というイメージありそうなので
それを壊してやろうかと思考中...
ちょっと変わった部分だけ説明すると
予定では、戦闘終了時に、オートの振り分け機能も実装しようかなと
具体的には、オプションなどの方法で、戦闘終了時に、設定したものに
自動的に振り分けてくれるというもの
一々振り分けが面倒という人には、便利なんじゃないかなと
振り分けが面倒なら、オートを使ってくださいねという形に
当然、オートにしないといけない訳ではないので
色々試したい人は、もちろん手動でやってもらおうと
当然?ながら、振り分け後のリセットもノーコストでできますので
ボス戦と雑魚戦で振り分け全然変えるとかも、全然OK
その辺は、オートを入れることで、手間を省けるようにしつつも
自由に振り分ける事もできるようにしたいなと
した三つの振り分けの具体的な違いとして
まず、これが振り分け無しの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/c2c33ca64188677eb35278d37268cdb0.jpg)
こちらが総合強化に振った場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/77d748e4257cfda0768bce9b35c3563c.jpg)
総合強化は、上がる能力値は全て平均的に上がる割り振り
こちらが特化強化に振った場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/c5b317511ca517bd47c45fc900c184aa.jpg)
特化強化は、そのキャラの上がりやすい能力値の上昇率が高めの割り振り
こちらが欠点補佐に降った場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/f785a5a37d3a2bff981fc88ef64ea509.jpg)
欠点補佐は、そのキャラの上がりにくい能力値の上昇率が高めの割り振り
なお、この三つを平均的に振るとこうなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/63a1a5ec32f7381e4dc78691710683d2.jpg)
システムの都合上、総合強化より強かったりする(・w・)
修正するべきか否か...
なお、通しプレイやテストプレイでは、総合強化に全振りする縛りすると思います
素晴らしい拍手ボタンだ素晴らしい
以下、拍手コメント返し~
東方図書迷宮(旧名紅魔地下迷宮を見て思ったこと
またインフレゲ~になるんじゃね
>今作は、計算式の都合上、インフレにはならないように調整する予定です
とはいえ、能力値4桁(HPは5桁)まで頑張れば行ける位の感じかな...?
東方図書迷宮の戦闘しすてむはどんな感じですか
>こんな感じ(大嘘
戦闘自体のシステムはちまちま製作中ですね、とりあえずサイドビュー&ATBとだけ
次作のシステムの一つとして、能力値の振り分け機能
特にこれ自体は珍しい要素ではありませんが
珍しそうなのでは、下三つの(総合強化)(特化強化)(欠点補佐)
また、こういう能力値の振り分けのあるゲームでは
基本特化させたほうが強くなる、というイメージありそうなので
それを壊してやろうかと思考中...
ちょっと変わった部分だけ説明すると
予定では、戦闘終了時に、オートの振り分け機能も実装しようかなと
具体的には、オプションなどの方法で、戦闘終了時に、設定したものに
自動的に振り分けてくれるというもの
一々振り分けが面倒という人には、便利なんじゃないかなと
振り分けが面倒なら、オートを使ってくださいねという形に
当然、オートにしないといけない訳ではないので
色々試したい人は、もちろん手動でやってもらおうと
当然?ながら、振り分け後のリセットもノーコストでできますので
ボス戦と雑魚戦で振り分け全然変えるとかも、全然OK
その辺は、オートを入れることで、手間を省けるようにしつつも
自由に振り分ける事もできるようにしたいなと
した三つの振り分けの具体的な違いとして
まず、これが振り分け無しの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/c2c33ca64188677eb35278d37268cdb0.jpg)
こちらが総合強化に振った場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/77d748e4257cfda0768bce9b35c3563c.jpg)
総合強化は、上がる能力値は全て平均的に上がる割り振り
こちらが特化強化に振った場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/c5b317511ca517bd47c45fc900c184aa.jpg)
特化強化は、そのキャラの上がりやすい能力値の上昇率が高めの割り振り
こちらが欠点補佐に降った場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/f785a5a37d3a2bff981fc88ef64ea509.jpg)
欠点補佐は、そのキャラの上がりにくい能力値の上昇率が高めの割り振り
なお、この三つを平均的に振るとこうなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/63a1a5ec32f7381e4dc78691710683d2.jpg)
システムの都合上、総合強化より強かったりする(・w・)
修正するべきか否か...
なお、通しプレイやテストプレイでは、総合強化に全振りする縛りすると思います
素晴らしい拍手ボタンだ素晴らしい
以下、拍手コメント返し~
東方図書迷宮(旧名紅魔地下迷宮を見て思ったこと
またインフレゲ~になるんじゃね
>今作は、計算式の都合上、インフレにはならないように調整する予定です
とはいえ、能力値4桁(HPは5桁)まで頑張れば行ける位の感じかな...?
東方図書迷宮の戦闘しすてむはどんな感じですか
>こんな感じ(大嘘
戦闘自体のシステムはちまちま製作中ですね、とりあえずサイドビュー&ATBとだけ