goo blog サービス終了のお知らせ 

tktkの貧弱一般日記

tktkはツクツクの略じゃ無いから
某超天才の略だから(リアル話

東方鍛冶鉄

2016-02-28 11:25:50 | 東方鍛冶鉄(旧名鉄錬成
このたび、東方鉄錬成のタイトルから
東方鍛冶鉄に変更する事にしました
また、鍛治鉄ではなく、"鍛冶鉄"です、(にすいとさんずい)

簡単なり理由としまして
小傘主役ですから、錬成よりも鍛冶の方がしっくりくるのでは?という理由
そして、錬成ですと、錬成、練成、錬金、練金
など、ややこしい漢字も多い、という二つの理由です



と、流石にそんな事書くためだけではないです
ちょっとした紹介だけ...



構築鉄からお馴染みの黄色・赤色シンボルは今回も実装されています
ドロップ品の違いとしまして
装備品のドロップ率が高いという特徴があります
但し、浅い階層ほど、ドロップは期待できません
一応、通常シンボルにも装備品のドロップはあります
装備のドロップは種類が非常に多いので、ひとつ辺の確率はかなり抑えています
・通常シンボル…0.01%(1/10000)
・黄色シンボル…0.2%(1/500)
確率自体は低いですが、それぞれの装備のドロップ確率です
例えば、一番最初の階層の時点で、装備のドロップは32種類ありますので
何か一つを落とす確率としましては

・通常…約0.32%
・黄色…約6.21%
・赤色…約27.5%

恐らく、このようになります
また、階層が進むほど、ドロップ装備の種類はどんどん増えていきますので、装備を落とす確率は増えていきます
最初の次の階層ですと、60種類になり

・通常…約0.6%
・黄色…約11.32%
・赤色…約45.28%

このようになっていきます

最も、敵からのドロップはおまけみたいなもので、素材も結構大量に手に入ったり、ダンジョンの宝箱からも
無限に装備は取れますけどね



また、今作の赤シンボルはそこそこアクティブに動き回ります
今作は、5階毎に一つの区切りがあるのですが
その中でランダムな階層に出没します(入るたびにリセットされて再配置されます)
どの階に居るのかが不明になりそうでしたので


赤シンボルが出現している階に入ったときに、このようなメッセージを表示するようにしました
赤シンボルを狩る場合、是非ご活用ください



拍手ボタンであるぞ


以降、拍手レスをさせていただきます

>>鉄錬成楽しみにしてます!頑張っテ!

hai!全力で頑張りまうs!
タイトル変わりましたが、内容一切変わりませぬ

東方鉄錬成5

2016-02-21 09:14:33 | 東方鉄錬成
今回は、カットインの事になります
今まで、結構適当にしてましたが
今作にて、ようやくまともに設定することにしました
このやり方で良いのかどうかは置いておくとしますけどね

まず、カットインはキャラ固有スペルには全てにつきます
(各キャラ二つづつ習得出来る、汎用スペルには付きません)

また、カットインにはいくつか差分を用意しました
例えば、小傘であれば
スペルのランクで少しだけ変化します
以下、参考画像
ランク1



ランク2



ランク3



ランク4



ランク5


こんな感じに、表情差分のみ変えるという感じです
また、固有スペル全てに表示なので、表示回数が多いので
表示時間は短めに設定しています

参考画像




ツクール触れている人ならある程度はわかると思いますが
そうでない人には解りにくいと思いますので
簡単にだけ解説を

まず、ピクチャ表示が1と2がありますが
1がキャラの画像
2がスペル名の画像となります(これの文字は、ロゴを作った画像を表示させています)

最初の表示位置は殆ど画面外です、そして表示された直後
5フレームで画面の中央まで動きます(60フレームで1秒ですので、5フレームですと12分の1秒、約0.2秒)

その↓のSE演奏、は、カットイン表示された時に付く効果音です

その次二つののピクチャの移動、移動とありますが、実質移動ではなく
静止する状態です
つまり、カットインを中央に表示する時間です、これが20フレーム(約0.33秒)

そして、その次二つのピクチャ移動、これはカットインの表示を消していく処理になります
20フレームで完全透明になります(約0.33秒)
また、最後のカットインが透明にされていく部分に関しましては
ウェイトをかけていませんので、アニメーション表示と同時に行われます

参考画像


このように、カットインが透明になっている途中は、少しだけ戦闘アニメーションとかぶる形になります
理由としましては、カットインで戦闘のテンポをあまり悪くしたくないという理由です
カットイン表示で止まる時間は25フレーム(約0.42秒)ですので
これでテンポが悪くなる、という事は無いと思われます

拍手ボタンであるぞ


以降、拍手レスをさせていただきます

>>素材DLさせていただきましたー!
ありがとうございます!

DL報告ありがとうございます!
ちょっと戦闘アニメ制作意欲が出てきましたので
近いうちに更新...するかもしれません

東方鉄錬成4

2016-02-13 14:23:01 | 東方鉄錬成
今回は制作日記ではありませんが、ちょっとしたことでも発言しておこうかな?
と思ったので
制作動機みたいのをね?

最も、このブログ自体、見てる人あんまりいないとは思いますけどね~


一応今作は、以前有頂天要素を抜いた作業系の東方二次ゲーを作ろうとしてた
残骸をサルベージして作ってるみたいなものです
一応、有頂天要素抜きでつくるかもしれませんが、その時は別人名義で作るかもしれません


自分としましては、作業系は好きでしたが、有頂天風で作るには少し難しいかな?と思ったところがあるのですよね
だから有頂天要素抜きで作ろうとは思ってました
でも、作るなら有頂天要素入れたい、ということで
会話ネタなどでそれっぽいの極力いれたら良いんじゃないのかな?と思ったので、有頂天風で作ることにしました

また、小傘主人公となってますが
最近、鍛冶ネタが出てきたので、こういうゲームでは出しやすい、と思う部分はあったり
以前から、小傘は出してみたいと思ってた部分、そして某サイトで時々絡んでる人に小傘好きの人が居た、というのも理由の一つですね

元々、作りたいって思ってた部分はあったので
どうせなら作ってみようかな?と思い出したわけです

そうそう、今更ですが、小傘のイラストは、構築鉄Ⅱのブロン子、ルーミア描いていただいた方と同じ方に依頼しました
態々依頼する理由としましては、一つのエター回避なのですよね

最も、それ以外にも個人的に手助けしてもらっていますので、ちょっとしたことでエターとか到底できませんけどね
そこはしっかり作っていきたいですね
今作が失敗しても、一応、練習作品として、練習目的の部分がありますし

拍手ボタンであるぞ

東方鉄錬成3

2016-02-06 14:10:59 | 東方鉄錬成
※レベルの部分は勝手に合成してます


こっちでもちょくちょく発言していきたいので
ちょこまかと書いていきます


主人公の小傘
基本的にデバフ約
特に、能力低下を引き起こすスキル、スペルが豊富
更に、本人の能力値は幸運がかなり高いのも特徴
また、防御や精神も高めで、サブ盾程度ならば行けるであろう

なお、今作は、全員が挑発を習得可能ですので、デッキなどの装備次第では
大体誰でも壁役は出来ると思います

なお、小傘の使う汎用魔法では
「アクアシールド」という自己強化魔法があります
効果は、ステート自体にダメージを肩代わりさせるというものです
当然、限度はありますが、限度は幸運依存なので、幸運の高い小傘が使うと特に効果が強いです

また、毎度の事ながら、主人公補正でステータスがちょっと高めに設定されています
攻撃や魔力こそ低めですが、装備で補ったりすれば
耐久と火力を両立した状態異常にも強いアタッカーにも?

まだまだ製作途中ですので、どこまでできるかは解りませんが...

どっちにしろ、強力な弱体が使えるので、かなり強い感じにはなると思います

拍手ボタンであるぞ



拍手コメントを頂いたので拍手レスも付け加えておきます


>>はじめまして。kimailaと申します。
オリジナルのアニメーションセルを一通りDLさせて頂きました。
構築済みの素材も利用させて頂きたかったのですが、自分はVXしか持っていないのでセルだけ使用させて頂きますね^^;
素敵な素材をありがとうございました。

DL報告ありがとうございます!
基本的にAceの方が使いやすいと言われてはいますので
Ace買ったら今度は構築済みの方も見てもらえると有難いですね~