天気が良いということで、サマーランドへ行ってきた。
昨日は運動会だったので、疲れが残らないように早めに就寝(子供20:30、大人22:00)。
朝は5:00に起き、6:15には出発していた。到着は7:50ぐらいで、やっぱり1:30はかかるな。
天気は思った通りの快晴、入口前の列に並んだが、2列目の後半だった(問題なし)。
日陰ではあったが、たまに当たる日差しがとっても9月とは思えないほど暑く感じた。
8:10には入口がOPENし、入園口まで進むことができ、それから30分ほどで入園できた。
まずは場所取り。
いつも通りフルーツアイランド側へ。
テーブル席を押さえることができた。
まだ開園前なので、貴重品ボックスと空気入れ(イルカ)にダッシュ!。
いつもは浮輪×2、イルカ、ビーチボールだが、今回は浮輪を持ってきたが1つ空気漏れで、ビーチボールは持ってくるのを忘れてしまった。
準備が整ったので、開園前のスーパーモンキーフロートへ。
昨日の運動会での日焼けが痛く、今日は日焼け止めをしっかり塗る。
その後、流れるプールなどを満喫。
最初は空いていたが、お昼を過ぎても来園する方が絶えず、流れるプールも動けないほどの混雑へ。
中は混雑だし、とっても暑いな。。
また来年も来るのかな。
ここ毎年来ているけど、やっぱり9月のほうが空いていると思う。
しかし、気温と天気は賭けだな。
曇っていたら寒くてたまらないな。。
今回は、真夏並みに暑かったので、とっても気分爽快、開園当初のすきすきは良かった。
また来年
昨日は運動会だったので、疲れが残らないように早めに就寝(子供20:30、大人22:00)。
朝は5:00に起き、6:15には出発していた。到着は7:50ぐらいで、やっぱり1:30はかかるな。
天気は思った通りの快晴、入口前の列に並んだが、2列目の後半だった(問題なし)。
日陰ではあったが、たまに当たる日差しがとっても9月とは思えないほど暑く感じた。
8:10には入口がOPENし、入園口まで進むことができ、それから30分ほどで入園できた。
まずは場所取り。
いつも通りフルーツアイランド側へ。
テーブル席を押さえることができた。
まだ開園前なので、貴重品ボックスと空気入れ(イルカ)にダッシュ!。
いつもは浮輪×2、イルカ、ビーチボールだが、今回は浮輪を持ってきたが1つ空気漏れで、ビーチボールは持ってくるのを忘れてしまった。
準備が整ったので、開園前のスーパーモンキーフロートへ。
昨日の運動会での日焼けが痛く、今日は日焼け止めをしっかり塗る。
その後、流れるプールなどを満喫。
最初は空いていたが、お昼を過ぎても来園する方が絶えず、流れるプールも動けないほどの混雑へ。
中は混雑だし、とっても暑いな。。
また来年も来るのかな。
ここ毎年来ているけど、やっぱり9月のほうが空いていると思う。
しかし、気温と天気は賭けだな。
曇っていたら寒くてたまらないな。。
今回は、真夏並みに暑かったので、とっても気分爽快、開園当初のすきすきは良かった。
また来年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます