今年最後だろうキャンプツーリング
とっても近場
11時集合で自宅から70km程度なので2時間ぐらいなのですがゆっくり行くので8時過ぎに出発
まずはいつもの宮ヶ瀬(鳥居原)でまったり
でもそんなにまったりできず出発
なんだか道志道はどんより曇で寒い
道志から都留へ抜けるとめっちゃ晴れで暖かい
待ち合わせ後、予定のラーメン屋(単細胞)へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/928e2799d9a1e04c21c5847da6edb9f5.jpg?1698208420)
食べたあとすぐにせせらぎ荘キャンプ場へ
手前にはグランピングや公園や温泉がありちょっとしたリゾートですね
キャンプ場受付に山羊二匹猫八匹が待っていました
ファーストインプセッションのキャンプサイトは個人宅の庭のようでした
で連れが管理人のお姉様から聞き出した情報でもう一段下がったところに小川があり
川を挟んだ向かい側に木漏れ日の入るサイトがありました
THEキャンプ場って感じ
次は是非ここで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/91d4752b4cb85252be437e5b8052f946.jpg?1698208423)
設営後買い出しとお風呂
近くのカインズで薪(600)を買い、隣で食料と酒を調達
今夜は、おでんセット(牛すじ、ちくわ追加)、野菜炒め(肉は豚ミンチ)、焼き鳥となりました
久しぶりにエビスビール(プレ)、氷結、ほろよい ちゃんぽん
それから、家から持ってきた紅はるか(さつまいも)で焼き芋
塩水につけてアルミホイルに巻いて焼いたが失敗しました
新聞紙、塩水につける、アルミホイルを厚めに巻くのが正解
夜の冷え込みは想像以上だった
けど、まだ3枚ぐらいは着込める余裕はあった
今回はコットを持ってこなかったがあんまり影響なかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/0f5989b0b5a46700b20d723df87119d3.jpg?1698208421)
10時前に寝て6時ごろ起きました結構寝たな
飲んでしまったせいか少しお腹緩めだが出したらとりあえず大丈夫そう
コーヒーはうまいな
食パンは5枚だが食べちゃった
バター、ハム、マカロニサラダをトッピング
ゆっくり目の出発で8時です
連れが12時に家にいないといけないということで、柳沢峠まで一緒に行きそこで別れました
柳沢峠からの富士山はとっても綺麗でしたがこの時、お腹が痛くて良い写真が撮れず。。。残念
お腹の処理をしてから、味噌おでんを食す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/7b9ded314f5f76c8005a99fdf18d116c.jpg?1698208420)
柳沢峠から奥多摩湖へ
結構満ちてますね。。。
帰宅するまでお土産を探したが欲しいものがなく何も買わなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/3ddd914e7cb30480a2697c136eadb6ac.jpg?1698208421)