Team Land Cruiser TOYOTA AUTO BODYのブログ

ラリー参戦活動の模様や、その他関連情報をお届けします。

ランドクルーザーシリーズの歴史

2020-08-21 18:35:33 | 車両情報

皆さん、こんにちは!
TLC事務局の加藤です^^


TLCの母体であるトヨタ車体は2020年8月31日に
創立75年を迎えます!


また、トヨタ車体が開発~生産を担い、TLCのラリー車の
ベースとなっているランドクルーザーシリーズは来年の8月で
70周年を迎えます!

そこで今日はランクルの歴史をご紹介したいと思います!!


世界中で愛されているランドクルーザーシリーズ。

 

実はこの”ランドクルーザー”は3つの系統に分かれています。

①ヘビーデューティ仕様(現在の70シリーズ)
②ステーションワゴン仕様(現在の200シリーズ)
③ライトデューティ仕様(現在のプラドシリーズ)

この3つです。


今日はトヨタ車体で生産してきた①ヘビーデューティ仕様と
②ステーションワゴン仕様の歴史を紹介します!

 

現在のランドクルーザー70シリーズの元祖となる”BJシリーズ”が
誕生したのが1951年8月。

BJシリーズ※


警察予備隊(現 陸上自衛隊)向けに計画された車両で、
三菱ジープ採用に伴い、トヨタジープは民生用に転換しました。

”ジープ”の名がウィリス オーバーランド社の商標であることから、
1954年”Land(陸) Cruiser(巡洋艦)”に変更されたそうです!

 


1955年に登場したランドクルーザー”20シリーズ”。

このシリーズから海外への輸出が始まりました!

20シリーズ※

 

1960年8月には、信頼性の高いクロスカントリー車として海外でも高い評価を得た
”40シリーズ”が登場。

 

40シリーズ※

 

 

そして悪路走行に適したヘビーデューティ仕様として日本国内で販売が開始され、
その後30年にわたって世界各国で愛用されてきた”70シリーズ”が1984年に登場!

70シリーズ※

 

日本国内では2004年に販売が終了されましたが、このシリーズの復活を望む
ファンの強い要望に応えるべく、誕生30周年を記念して、2014年に期間限定で
再び発売されました!


期間限定で復活した70シリーズ※

 

現在70シリーズは輸出専用車両のみ生産されています!


↓↓ヘビーデューティ仕様系統の詳細はこちらをご覧くださいhttps://global.toyota/jp/mobility/toyota-brand/features/landcruiser/history/evolution/heavy-duty.html

 


さて、現在TLCのラリー車のベースとなっているランドクルーザー200シリーズの
属するステーションワゴン仕様の元祖である”50シリーズ”の誕生は、
1967年8月です。

50シリーズ※

 

大型レジャーから大型ビジネスまで、4輪駆動でたくましく!
(5人乗り300㎏積み/2人乗り500㎏積み)
FJ45V(40系)に代わるモデルとして、ホイールベースを2,700㎜とした
シャシーに、全く新しい独自のデザインをもつ本格的ステーションワゴンとして
発売されました!日本国内ではバン(商用車)として設定されましたが、
主要市場である海外向けには乗用車として設定したそうです!

 


1980年の8月に登場した”60シリーズ”。
こちらも海外向けは乗用車として、日本国内では商用車として販売されました!

60シリーズ※

 

そして1989年10月、”80シリーズ”が登場!
このシリーズは高級SUVでありながら極めて過酷な自然環境下で発揮される、
高い性能と耐久性が広く世界で支持されました!


80シリーズ※

 

80シリーズといえば、TLCの前進となるチーム・アラコが
初めてパリ・ダカールラリーに参戦したときのベース車両です!

 


95年大会の様子

 

1998年1月に登場したのが”100シリーズ”!

100シリーズ※

 

この100シリーズは、4WDとしての基本性能の向上に加えて、
高級4WDとしてのプレステージ性も高められました!


TLCは1999年大会~2008年大会の10大会、この100シリーズをベースとした
ラリー車でダカールラリーに参戦しました!(チーム・アラコでの参戦含む)
※2008年大会は大会中止となりました



2007年大会の様子

 

そして、2007年9月に現在販売されている”200シリーズ”が登場しました!
100シリーズからボデーサイズが全長60mm、全幅30mm拡大され、
プラットフォームを一新し、剛性、耐久性、衝突安全性能、
室内の快適性が向上されました!


200シリーズ※


TLCは2009年から200シリーズをベースとしたラリー車で参戦しており、
2018年大会からは、2015年にマイナーチェンジされた車両ベースのラリー車で
参戦しています!

 


2009年大会の様子

 



2020年大会の様子(マイナーチェンジ後の車両)


↓↓ステーションワゴン仕様系統の詳細はこちらをご覧くださいhttps://global.toyota/jp/mobility/toyota-brand/features/landcruiser/history/evolution/station-wagon.html

 


世界中で愛され、来年70周年を迎えるランドクルーザーシリーズ。


このクルマの魅力は下記サイトでも紹介されています!

ぜひこちらもご覧ください!


ランドクルーザーブランドサイトhttps://toyota.jp/information/campaign/landcruiser/

 

トヨタグローバルサイトhttps://global.toyota/jp/mobility/toyota-brand/features/landcruiser/


※マークの画像は下記よりお借りしましたhttps://global.toyota/jp/mobility/toyota-brand/features/landcruiser/images/


=====================================================================

★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/

★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser

★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/

★TLCオフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC10HiKoepJGoKOwGn0E8FKg

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。