-
雑談:芥川龍之介と鬼趣の俳句
(2013-05-03 16:48:03 | その他の雑談)
芥川龍之介の随筆に『点心』という面白... -
雑談:音楽指揮者:コバケン(小林研一郎)
(2013-04-16 12:04:43 | その他の雑談)
どうも雑談ばかり続く。本題の釋超空の... -
雑談:オイラーの積の公式の話
(2013-04-10 13:49:55 | 非文系的雑談)
オイラーの積の公式とは以下の等式を言... -
雑談:能の楽器の「偏屈な」個性
(2013-04-09 10:36:11 | その他の雑談)
先日、書いた『能の表現(逆説の美学)』... -
雑談:『能の表現(その逆説の美学)』
(2013-04-06 10:25:24 | その他の雑談)
昭和46年初版の『能の表現(その逆説の美... -
雑談:『みるい』という方言
(2013-04-04 15:31:51 | その他の雑談)
私は今から70年程前に遠州の片田舎に生... -
雑談:『雛』 (芥川龍之介)
(2013-04-02 11:55:36 | その他の雑談)
今から20年ほど前になるが、PC-VANのBOO... -
83 『曇る日の・・・』
(2013-03-30 16:19:20 | 釋超空の短歌)
『曇る日の まひる と思ふ空の色 ... -
雑談:『明暗』 (夏目漱石)
(2013-03-28 09:18:29 | その他の雑談)
私は夏目漱石の小説は、人並み程度に一... -
雑談:『硝子戸の中』 (夏目漱石)
(2013-03-28 09:16:24 | その他の雑談)
『硝子戸の中』を初めて読んだのいつ頃... -
雑談:『1杯のかけそば』
(2013-03-27 16:49:04 | その他の雑談)
私がNEC主催のPC-VANに盛んに書き込みを... -
雑談:漱石と鴎外:死について
(2013-03-26 08:19:26 | その他の雑談)
以下は私の勝手な感想である。 *** 夏目... -
雑談:『雛』(芥川龍之介)
(2013-03-26 07:44:24 | 非文系的雑談)
今から20年以上も前になるが、PC-VANのB... -
雑談:神の論理
(2013-03-24 14:51:40 | 非文系的雑談)
孫引きだが『神狩り』(山田正紀著)とい... -
82 『雨のゝちに、雪ふりにけり・・・』
(2013-03-24 10:07:04 | 釋超空の短歌)
『雨のゝちに、雪ふりにけり。雪のうへ... -
81 『いと寒き冬に・・・』
(2013-03-17 16:15:58 | 釋超空の短歌)
『いと寒き冬に 入りゆくしづけさを思... -
80 『つくづくと町をくだれり・・・』
(2013-03-08 15:06:39 | 釋超空の短歌)
『つくづくと 町をくだれり。 朝闇の... -
雑談:科学について
(2013-03-01 11:34:38 | 非文系的雑談)
『理性とは何か』という問題は私には手... -
雑談:『Hop-Frog』(Edgar Allan Poe)の思い出
(2013-01-05 09:21:52 | その他の雑談)
これは私にとって実に思い出深い短編小... -
79. かくばかり さびしきことを・・・
(2013-01-04 08:24:23 | 釋超空の短歌)
『かくばかり さびしきことを思ひ居し...