goo blog サービス終了のお知らせ 

銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

原油より鉄鉱石価格より景気の先読み度が高いのが 銅の相場 世界景気の先読み指標

2016-01-28 06:09:45 | Weblog
ダウが下がる中で 銅相場あげて終えそう1/28 朝五時
4583$か イイね!
世銀は今年の銅は年初比で9%下がる可能性を述べたが 一月半ばには もうそれに近い%下げたよね
需給でいえば 2015 12月の中国の電気銅輸入が急増したし
実需は 出始めていると思う
それを 肌感覚で感じ わし事 バタ屋トーナイはこの月 年初から買い捲った
仕入れた分はこの月内には 全部 売り切る つもり
日本の貿易屋の年末は12/20 過ぎの感覚で
中国の金属輸入業者の年末は その40日後の2月頭
新年が35日ほど 日本と中華圏では時差がある
上海銅先物も 先に行くほどやや高い状況になってきた
 
現在 銅価格は58万円か 日本の銅建値 これは最悪でも72万円には戻ってくると ワシ 期待している
 
国家統計局が27日発表した12月の工業利益は前年同月比4.7%減だが、利益額が減ったのは 仕方が無い
世界的な景気減速のせいです
この発表後に上海B株も下げたが 午後からは戻した
また FOMCは利上げを見送りました この先も 見送り続けて欲しいのが資源からの希望 世界経済はインフレ懸念はなくて デフレ 資源デフレになってきているから
デフレになると競争原理が激しくなり 工業利益もおちる
中国の輸入額も落ちるし・・・
デフレはアカン わし等日本の輸出屋にとっても デフレ・円高はマズイ
 
FOMCは 銅価格のチャートを見て 利上げ時期を見ないとアカンで・・
銅価格が せめて5600$くらいにまで戻さんと 
利上げしては ならん と思うな~
 
好き勝手なことを言ってる 大阪港のUSJ前の銅含有屑集荷人 バタ屋トーナイ
 
旧正月を前にして 
中国向けの輸出用を仕入れる人も 業者も少ない中 今日も 銅の含有した 金属を買う
 
現金 即決 高価買取 関西NO1の買取実績
 
中国向け 金属屑はトーナイ 
08056347747 
USJ前の大阪港営業所 担当 上田まで お気軽に
 
あらゆる 全ての 金属 卑鉄 貴金属スクラップに対応
【トーナイの宣伝】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする