3連休です。
近場で旅行。
ってことで笠間~益子辺りを散策しながら
陶器巡りの旅をしました(^-^)
なんなら日帰りも出来る距離(;^ω^)
でも、滞在したおかげでゆっくりする事が出来ました♪
ー◇◇ー◇◇ー◇◇◇◇ー◇◇ー◇◇ー
金曜日の夜。
食事とお風呂を済ませて出発です。
もちろん、3わんこも一緒。

順調に高速道路を進んでいましが。。。。。
ポツポツ・・・・・
途中、雨が降ってきて本降りになりました。
「大丈夫。止むよ!」
と根拠のない事をつぶやきまくったところ
目的の友部SAに着いた頃は本当に止んでいました(/・ω・)/ヤッター
私の念が強すぎたかしら(;^ω^)


極寒ではないのでFFヒーターを夜中に着けたのですが
1時間ほどで暑くなって消しました。
ーーーーー
朝。
買ったもので車中飯です。

文太は酔わずにここまで来ました↓(^-^)ヨカッタ

小次郎は足元でワンワン活動↓(;^ω^)

かりんは大概ハウスにいます↓(^-^)

車中飯を済ませて、道の駅かさまへ出発です。

過ごしやすい気温です♪
道の駅かさまに到着。


何やら行列を発見!
どうやら笠間は栗が有名らしくモンブランケーキ目当ての行列でした。
「どうする?並んでみる?せっかく来たしね。」
いちど素通りしたものの踵を返し最後尾に並ぶ何も知らない2人。
お店の方が察して説明してくれました。
何やら週末と祝日は限定100個、平日は限定50個の栗スイーツ。
この限定栗スイーツの券をもらうための行列でした。
券を持っていれば当日15時までならいつ来ても良いって事でした。
そういう事なら~と券をもらい、いったん車に戻ります。


3わん達の散歩やら道の駅を散策して・・・

ちょっと、落ち着いた頃に食べに行きました。

栗本来の甘さで美味しかった!
塩が添えられているのですが、それを付けたら尚うまい!!
塩が旨いのか、モンブランが旨いのか分からなくなるくらい旨い!
塩がいい仕事していました(^-^)
9時半スタートで10時半頃には売り切れでした。
美味しいので、そりゃ人気でしょうね(^-^)
お次は、わんこファースト。
笠間芸術の森公園でお散歩です。



ひろ~い!!




なにやらキッチンカーが集まった場所があって見て回るのが楽しかったです。
・・・写真撮っていませんでしたねぇ(;^ω^)
たっぷりお散歩して、笠間稲荷神社へ行きます

その前に、腹ごしらえ。
私達にしては遅いお昼の1時半頃。

この辺りは蕎麦いなりが名産のようで。

蕎麦も蕎麦いなりも美味しかったです(^-^)
で。
笠間稲荷神社。



今年、初参りでした。
おみくじ引いたら・・・大吉でした!!

良い事ありそうです(≧▽≦)
こちら↓でシュークリームを堪能。

わんこ連れでしたので外のベンチで頂きました。
蕎麦いなりが美味しかったのでお昼に食べた所とは別のお店で
夕飯にと蕎麦いなりを買いました。
車にもどり、入浴準備です。
こちら↓へ移動。

ホロルの湯で日帰り温泉頂きました。
脱衣所も、お風呂も広くて良かったです♪
明るいうちに、車中泊場所へ移動。


今回の旅のメインイベント。
明日は益子焼を堪能するため近場で車中泊です。
夜ご飯は。
家から持ってきたものと、道の駅で安くなっていたタコヤキやらを買って。。。
ん?蕎麦いなりを買っていたような・・・(;^ω^)
何やら食べるものが増えていますが
ご当地ビールで流し込みます(^-^)

旦那さんは、ゆずのジンジャーエール。

3わんこ達は食事中も疲れてぐっすりです(´艸`*)



つづきは、また今度。
では、またね!





応援ポチッ


