所沢バスティン研究会

ピアノメソード「バスティン」を勉強し指導者の親睦を深める、
所沢バスティン研究会のお知らせ(とこけん)ブログです。

11月の定例会

2017年12月04日 | 活動報告

9月、10月と石嶺先生をお招きしての講座の後は

復習かみ砕き会として、2回の講座を振り返りつつ

やってみたこと、試したことなどの報告会となりました。

せっかく講座を受けても、聞いただけでは普段のレッスンに

活かしきれないものですよね。

講座を聞いての疑問点や、取り入れてみたことなど

復習ビデオを見ながら…あ~でもない、こ~でもない。

「この言い方は効果があった!」「ネタ帳作りました?」等々

普段のレッスンにどう取り入れられるか、取り入れたかなど

報告し合いました

 
 
そして、この定例会が行われた週末には
巣鴨講座のお手伝いが。
 
新しく発売されたバスティンテキスト
「オールインワン」の講座でした。
 
こちらも今後の展開が楽しみなテキストです。
 
さらに月末には、石嶺先生の講座で使用したiPad教材を教えていただきに
特別講座へ!
 
11月は活動の多い実りの研究会となりました。
 
 
さて、12月は。。。
昨年同様、クリスマスプレゼント交換会&10周年記念プロジェクトの発動です!
 
プレゼントは、1000円程度のものをご用意くださいね♪
そして例の曲を例のもので…ムフフ…どうなりますか、楽しみです。
 
 
発表の舞台は・・・あるのか!?!?!?ないのか!?!?!
乞うご期待!
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿