先日、東新宿駅付近(職安通りを西へ歩いた先)を散策していると、「辛ラーメン」の看板が目に付いた。
(震災時にスーパーに余っていたことで話題になっていたが)


「世界共通の味です」とあり、(韓国の方には)どこで食べても安心の味ということだろうか。
(海外旅行先で食べる日本のカップラーメンが美味く感じるようなものだろうか(ラーメンは偉大)。
欧米人っぽい人もおいしそうに食べている写真が添えられていたが、実際の評判が気になるところ)
この周辺は、他にも韓国語の大きな看板が多い。
(日本語もあるがハングルメインで誰向けかがよくわかる。この時は大型バスでアジア系の観光ツアー客が来ていた)

新大久保のコリアンタウンがほど近いためと思われるが、ここまで勢力が広がっているとは思わなかった。
(おなじみの「ドン・キホーテ」もペンギンの横に大きなハングルの看板で韓国風)

なお、ドンキホーテでは韓国製のスナック菓子などが安く売られていたので、何種類か買ってみた。
・「トッポギスナック」

見た目からしていかにも辛そうな真っ赤なスナック。
口当たりは甘いのだが、その後にくる辛さがやや強め。
後味もずっと辛く、なかなか2つ目に手が伸びない感じ。
(辛い物好きな方、韓国の方にはちょうどいいのかもしれないが)
・韓国スナック「オー!カムジャ グラタン味」

ユーチューバーの広告動画のようなコックの笑顔が目印。
食感は「ポテロング」より柔らかめで、むしろリスカの「ハートチップル」(ガーリック味のアレ)に近い感じ。
やや薄味だが確かにグラタンっぽい結構いける味で、トッポギ味のスナックよりは食べやすいと思った。
なお、ここから南下すると歌舞伎町などを抜けてアルタ近辺まですすっと通り抜けられるので、ちょっとしたお昼の散歩にはちょうどいいかもしれない。
(先日記事にした「芸能浅間神社」もわりと近い。夜はさすがに物見遊山で行く気にはならないが…)
「スギちゃん」や「モヤさま」の名も・「芸能浅間神社」(東京メトロ丸ノ内線・新宿三丁目駅)
http://tokyo-burari.blog.jp/archives/3918680.html
レイコップ公式オンラインストア
ちなみに、「オー!カムジャ」の「ハニーミルク味」というのが先日ジェーソンで売られていた(59円くらい)。

ハチミツの甘さは控えめな感じで、むしろシーズニング(バター、パセリなど)の塩気がいいバランスできいてて、こちらもなかなかの味だったのを追記しておく。
(震災時にスーパーに余っていたことで話題になっていたが)

![]() | 新品価格 |

「世界共通の味です」とあり、(韓国の方には)どこで食べても安心の味ということだろうか。
(海外旅行先で食べる日本のカップラーメンが美味く感じるようなものだろうか(ラーメンは偉大)。
欧米人っぽい人もおいしそうに食べている写真が添えられていたが、実際の評判が気になるところ)
この周辺は、他にも韓国語の大きな看板が多い。
(日本語もあるがハングルメインで誰向けかがよくわかる。この時は大型バスでアジア系の観光ツアー客が来ていた)

新大久保のコリアンタウンがほど近いためと思われるが、ここまで勢力が広がっているとは思わなかった。
(おなじみの「ドン・キホーテ」もペンギンの横に大きなハングルの看板で韓国風)

なお、ドンキホーテでは韓国製のスナック菓子などが安く売られていたので、何種類か買ってみた。
・「トッポギスナック」

見た目からしていかにも辛そうな真っ赤なスナック。
口当たりは甘いのだが、その後にくる辛さがやや強め。
後味もずっと辛く、なかなか2つ目に手が伸びない感じ。
(辛い物好きな方、韓国の方にはちょうどいいのかもしれないが)
・韓国スナック「オー!カムジャ グラタン味」

ユーチューバーの広告動画のようなコックの笑顔が目印。
![]() オーカムジャ50g 【東方神起のリーダユンホが大好きなお菓子】 |
食感は「ポテロング」より柔らかめで、むしろリスカの「ハートチップル」(ガーリック味のアレ)に近い感じ。
やや薄味だが確かにグラタンっぽい結構いける味で、トッポギ味のスナックよりは食べやすいと思った。
なお、ここから南下すると歌舞伎町などを抜けてアルタ近辺まですすっと通り抜けられるので、ちょっとしたお昼の散歩にはちょうどいいかもしれない。
(先日記事にした「芸能浅間神社」もわりと近い。夜はさすがに物見遊山で行く気にはならないが…)
「スギちゃん」や「モヤさま」の名も・「芸能浅間神社」(東京メトロ丸ノ内線・新宿三丁目駅)
http://tokyo-burari.blog.jp/archives/3918680.html
レイコップ公式オンラインストア

ちなみに、「オー!カムジャ」の「ハニーミルク味」というのが先日ジェーソンで売られていた(59円くらい)。

ハチミツの甘さは控えめな感じで、むしろシーズニング(バター、パセリなど)の塩気がいいバランスできいてて、こちらもなかなかの味だったのを追記しておく。
![]() 【韓国お菓子】オーカムジャ ハニーミルク( ジャガイモ スナック) |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます