tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

臭ければいいってもんじゃないだろう…トップバリュの豚骨ラーメン

2016-04-24 23:00:00 | 物申す
夕食にインスタント袋麺の豚骨ラーメンを食べようと思った。
トップバリュの「なめらかな細麺 豚骨ラーメン」。
実家で賞味期限が切れそうだったのをレスキューしてきたものである。

麺の上に盛る具材として、フライパンで豚肉、キャベツ、もやし、舞茸を炒め、
それとは別に鍋でお湯を沸かし、麺を茹でた。
茹で上がった麺を丼にあけ、そこに、別添の小袋の粉末スープと「調味オイル」なるものを入れた。

ところが、この「調味オイル」のあまりにも臭すぎること。

豚骨ラーメンが臭うのは知っているが、「旨味の醸し出すニオイ」ではなく、
「臭さだけが取りだされ、強調されたニオイ」なのだ。

熱さでそのニオイの立ち上りに拍車がかかるから、比喩ではなく、本当に吐きそうになった。
ウッと、えずいた。
盛って数秒後にはもう「捨てよう」と決めた。夜闇にまぎれて、裏の空き荒れ地に撒いた。
明日には小麦粉のちぢれ麺を鳥が喜んで啄むだろう。
鍋や部屋に「残り香」を嗅ぎ取ってしまうことすら耐え難く感じたので、
すぐさま鍋を洗剤液に浸し、家中の窓という窓を開けまくった。

料理したものをひと口も食べずに捨てたのは、実に10年以上ぶりである。
前もニオイが原因で捨てた。
パスタに和えて使う粉末のソースだったが、これも吐きそうなくらい臭かった。
「バジル&チーズ」風味を謳っていたのだが、
チーズの臭さばかりが強烈にアレンジされたニオイだった。

どちらも共通するのは、即席調理用の粉末やタレなど、「人工的に合成された臭い」ということだ。
研究開発者の「豚骨はこういうニオイがするもの」「チーズはこういうニオイがするもの」という思い込みが、
ここまでデフォルメされ、暴走してしまうのか…という恐ろしい事例であったとも言える。
ラボの中で様々な化学成分をいじくり回しているうちに、
彼らの鼻もきっとバカになってしまったのではないか。

ともあれ、この商品は、今後一切、我が家には「出入り禁止」である。

<後日追記>
裏の空き地に撒いたはいいが、撒き方がうまくいかず、
麺がそれとわかるくらいまとまったまま地面に落ちてしまった。
一応不法投棄なのだから、あまり露骨に痕跡が残っているのはまずい。
…と心配したのもつかの間、翌朝には見事に跡形もなくなっていた。
鳥たちの目ざとさ、食欲の深さは、侮れない。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビの「使えるこの機能」 | トップ | 熊本地震と「ミニマリスト」 »

物申す」カテゴリの最新記事