
今年ゲットしたトロフィー


昨日15日は岡部ミニの卒団式

岡部小学校は卒業式の準備で使えないのでB&Gを借りての式



卒団生への感謝の言葉に始まり、卒団生からの挨拶 団へのプレゼントなどなど…

Hルトから新キャプテンのYウトへ


卒団生にはみんなで書いた寄せ書き 何が書いてあるんだろ


やっぱり気になるトロフィー


式でも話をしたけど 今年の6年生はすごく頑張ったと思う

子供たちに教えたいことのひとつに『指示を待つのではなく、自分で考えて行動してごらん』っていうのがある
ここ何年もずっと6年生は5人以上いた 今年は3人…
練習でも試合でも自分以外のことでの負担は当然大きくなるんだけど
そんなことものともせず(うぅん… 負担だとも感じないで)色んなことにチャレンジしてくれた

そのことは中学校に行ったら必ず役に立つから

もっと先、高校でも大学でも社会でも役立つはず

それともう一つ 卒団式で嬉しかったことが

卒団生へ送る言葉の時、ほとんどの人が自分の言葉で話してくれた

『1年回ありがとうございます 中学行っても頑張ってください』のボー読みではなく
自分の思ったこと、感じたことを自分の言葉で話してた

たどたどしかったり、意味?な言葉もあったけど
卒団生にとっても一番嬉しい言葉が聞けたんじゃないかな

男子も女子も6年生の団員全員 卒団おめでとう



俺もこれにて岡部ミニを卒団

楽しさ95% 悔しさ3% あとの2%は… アハハハ

岡部ミニは7年になるのかな? 今まで携わった人すべてに感謝です


さてさて… 式のあとはレク大会



まずは5・6年生




身長もあるし まだまだ動けるオヤジたち(笑)
続いて残りのチビッコ


こっちも大いに盛り上がってたね


盛り上がり過ぎて転倒するシーンも


パパさんもママさんも今日になって 筋肉痛で立ち上がれないとかないでしょうね


最後は全員でフリースロー連続5本

…のはずが 全然終わらずで急遽4本連続に

最後はAサヒがバシッと決めてくれました
