胃が痛くなるようなドキドキの長女の高校受験から早一年。
今日はもう修了式と離任式。(離任式なのにお弁当
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/079a4a7d408e17e4923fb2dcf2d5e7cb.jpg)
始まりは『ビバ\(^o^)/JK』弁当。そして学年末の今日は『ありがとう1年5組』弁当!
自称「コミ障」で友達ができるかとても心配していた娘がすぐに溶け込めたクラス。
みんなで「いいクラスだね」と言い合える温かい1-5に感謝の気持ちを込めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
残念ながら、進路や成績でクラスの入れ替えがあり、このまま上がることはできませんが、このいい雰囲気のまま2年生が送れればいいなあと思います。
そして、一年開けて今年度は息子の受験。もう番が回ってきた~~という感じです。
また一年受験生の母も頑張ります(^^ゞ
今日はもう修了式と離任式。(離任式なのにお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/079a4a7d408e17e4923fb2dcf2d5e7cb.jpg)
始まりは『ビバ\(^o^)/JK』弁当。そして学年末の今日は『ありがとう1年5組』弁当!
自称「コミ障」で友達ができるかとても心配していた娘がすぐに溶け込めたクラス。
みんなで「いいクラスだね」と言い合える温かい1-5に感謝の気持ちを込めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
残念ながら、進路や成績でクラスの入れ替えがあり、このまま上がることはできませんが、このいい雰囲気のまま2年生が送れればいいなあと思います。
そして、一年開けて今年度は息子の受験。もう番が回ってきた~~という感じです。
また一年受験生の母も頑張ります(^^ゞ