これはヤフオクで落札したもの、以前にもアップしています。
先日の「ひっぱり」の記事を書いていて、
そうだ、アレまだ着てなかった…と思い出しました。
丈が長めの上、うすーく綿が入ってまして、腰まで温かくて重宝しています。
ちょっと横幅がねぇ…きっちり前をあわせて着ると、
お辞儀するのにちとクルシヒのです。
まぁ緩めに紐を結んで、この冬は活躍してもらいましょう。
なんたって、今日の風の強いこと、冷たいこと、寒いこと!
もうあしたから12月ですもんねぇ。
自分で着ると、太めが目立つのと、三脚出さなきゃならなくて、
お福ちゃんに着てもらいました。
ところで、このひっぱり、見事に左右対称なんですけどね、
後ろが…、なんかバランスわるくありません?
まっ気にしないで着ちゃってますけどね。
これを見るといつも、手持ちの生地をこういう感じで対照に…なんて、
思うだけは思って、頭の中じゃもぅひっぱり10枚くらいできてるんですけどねぇ
実行に移さなきゃ、買わない宝くじのアタリを祈ってるよーなもんですわな。
せめてヒトサマにお使いいただこうと、こんなのもありますので出す予定。
銘仙は洋服リフォーム用としても使えますね。
黄色いの、タイガース・ファンの方向き?!
しかしこれ、ほんとに着てたんですよねぇ…すごい。
長さやキズなどこれからチェックします。
このところ急に朝晩冷え込むようになったのですが、
我が家のツタ、毎年きれいに真っ赤になってくれるので「押し葉」をするのに、
今年はきたなく茶色にまだらになって、ついにハラハラと散り始めました。
お隣の南天もきれいに赤くなりませんしね、今年はほんとに変な秋です。
明日からはもう12月、突然パソコン横の棚の「年賀状」が、
ドーンと目に入ってきました…やらねばー、と毎年同じことを言っているので、
「あぁ、とんぼはまたギリギリまでやんないのねー」とご理解を…?!
そうそう、昨日の「空撮」ですが、矢野さんのほうのHPに
実際のフィルムを見られるところを見つけました。
「矢野建夫オフィシャルサイト」のページで、右側の「YANO・SHOT…」の
バナーをクリックすると、画面は小さいですがちょっとだけ見られます。
私この本編をNHKで見ているんですが、すごくよかったです。
京都もいいけど、知らない国の風景も好きです。
あっ今夜はNHKの「世界ふれあい町あるき」ですわ。
それまでに仕事おわらせよっと。
先日の「ひっぱり」の記事を書いていて、
そうだ、アレまだ着てなかった…と思い出しました。
丈が長めの上、うすーく綿が入ってまして、腰まで温かくて重宝しています。
ちょっと横幅がねぇ…きっちり前をあわせて着ると、
お辞儀するのにちとクルシヒのです。
まぁ緩めに紐を結んで、この冬は活躍してもらいましょう。
なんたって、今日の風の強いこと、冷たいこと、寒いこと!
もうあしたから12月ですもんねぇ。
自分で着ると、太めが目立つのと、三脚出さなきゃならなくて、
お福ちゃんに着てもらいました。
ところで、このひっぱり、見事に左右対称なんですけどね、
後ろが…、なんかバランスわるくありません?
まっ気にしないで着ちゃってますけどね。
これを見るといつも、手持ちの生地をこういう感じで対照に…なんて、
思うだけは思って、頭の中じゃもぅひっぱり10枚くらいできてるんですけどねぇ
実行に移さなきゃ、買わない宝くじのアタリを祈ってるよーなもんですわな。
せめてヒトサマにお使いいただこうと、こんなのもありますので出す予定。
銘仙は洋服リフォーム用としても使えますね。
黄色いの、タイガース・ファンの方向き?!
しかしこれ、ほんとに着てたんですよねぇ…すごい。
長さやキズなどこれからチェックします。
このところ急に朝晩冷え込むようになったのですが、
我が家のツタ、毎年きれいに真っ赤になってくれるので「押し葉」をするのに、
今年はきたなく茶色にまだらになって、ついにハラハラと散り始めました。
お隣の南天もきれいに赤くなりませんしね、今年はほんとに変な秋です。
明日からはもう12月、突然パソコン横の棚の「年賀状」が、
ドーンと目に入ってきました…やらねばー、と毎年同じことを言っているので、
「あぁ、とんぼはまたギリギリまでやんないのねー」とご理解を…?!
そうそう、昨日の「空撮」ですが、矢野さんのほうのHPに
実際のフィルムを見られるところを見つけました。
「矢野建夫オフィシャルサイト」のページで、右側の「YANO・SHOT…」の
バナーをクリックすると、画面は小さいですがちょっとだけ見られます。
私この本編をNHKで見ているんですが、すごくよかったです。
京都もいいけど、知らない国の風景も好きです。
あっ今夜はNHKの「世界ふれあい町あるき」ですわ。
それまでに仕事おわらせよっと。
きゃ~~、かわいい~!!
引っ張り大好きなので、こういうのを見るとドキドキしてしまいます。
ねんねこやどてら、引っ張りに水屋着に道中着…。そういう「普段着の上の必需品」って、生活感がが感じられて、本当に胸がきゅう~~っとなるかわいさがありますね。
不思議なバランスの剥ぎ合わせ方、ひょっとしたら 緑の立て涌がわかるように使いたかったんじゃないかしら…と思ったりして。
ぴったり合う生地が見つからず
ためいきをついていたのですが、銘仙の端切れパッチワーク
良い思いつきかも…。
あとはミシンを買うだけ(あせ)こんな引っ張りなら
着てみたいです。
って、本当に手間仕事なんですよね。
布を無駄にする事無く利用するのは
見習わなくてはと思います。
またいいですね。
わざとよ!ということにしたら
おしゃれかも♪
私は今、
バーゲンで安かった道行きの袖を切って
袖口にゴムを入れ、
身八つ口を縫い止めて、
室内ではおるもの(割烹着みたいな感じ)を作っています。
切り取った袖で
ポケットも付けようかな~と思案中。
お尻まで温かいので
母にプレゼントしようと思っています。
暖かそうだし。 昔はおばちゃんたちが良く
こんな 上っ張り着ていました。
私も真似しましょう。
昔は家で使うものは、つぎはぎだったり
あたりまえでしたね。
父はいまでも冬は綿入れ半天です。
あれにはまたゲタがよく似合うんですよね。
思い切ってやらないと、何事も進みませんね。
手持ちの布を思い通りに何かにしていたら、
今頃バッグやショールやひっぱりに
埋もれていますわ。
そうそう、先につなぐのが、けっこう
手間がかかるんですよね。
母は、暇なときにつないでおくものだ、と
いってましたけどね、ムリムリ!
着物のパッチって何でもOKって感じです。
道行のリフォーム、とてもよさそうですね。
袖口ゴムは主婦にはゼッタイです。
いいアイデアですねぇ。
そうそう、おばーちゃんがけっこうハデなのを
着ていたりとか、しましたね。
イマドキは引っ張りどころか割烹着もみません
なんかシャレた世の中になっちまいました。