昨日のものが、大きさも仕上がりも気に入らず…で、
まぁ試作なんだからと、言っていたのですが「だったら早く作り直しを」と、
ココロの声が耳のそばで呪文のよーに…。要するに作りたいんですわ。
それでさっさとやっつけることにしました。
昨日のものよりは一回り半くらい小さめ。底板の直径を7センチにし、立ち上がりも7センチ。
あとの作り方は同じですが、昨日の「フチ布」が、うまくフヨフヨとなってくれなかったので、
今回はセオリーどおりの「バイアス地」にしました。ボディはうまくいったものの、さてそこから先…。
というわけで、例によって生地をじーーーっと見ながら、アタマの中で組み立て、
ちょっと作ってみたのがトップ写真のものです。
なんだか三条大橋のギボシのよーな、はたまたヘタなこけしの陰のよーな…。
これは反対側はオレンジの生地で、中表にあわせて縫い合わせてあります。
それほど緻密でなくてもいいので、大雑把に。それでも回りはカットして、
カーブのところには細かい切り込みを入れています。これを裏返すと…
例のミニアイロン、大活躍してくれました。使えるヤツでしたよぉ。
長さが違いますが、これは結んだとき結び目に、より長さを取られるほうを、
ほんの少し長くしてみたのです。底部分も、内側に折り返して綴じてあります。
これを出来上がったカボチャにこんな風につけました。
そしてお菓子を入れてかわいく結んでみると…昨日のよりりマシになったと思います。
結んだところはわざと反対の黒をだしてみました。このほうが持って下げるのも安定していました。
昨日の試作と比べると、これくらい違います。大きさもできばえも、両方…。
ちょうど手のひらにポンと乗る大きさになりました。
今週、Mさんがきたら、おじょうちゃんのおみやげに、これなら渡せるかな、と思っています。
まぁ、まだ赤ちゃんですので、中身を食べるのはもっぱらオトナ…ですが。
あーーすっきりしましたー。さて、もうひとつ、これから作ります。ははは、とまりませんわ。
素敵な仕上がり、とってもかわいくて
飾って置きたくなりますね。
とてもよくなりましたね~
なるほどと感心しました。持ち手って大事ですね。
プレゼントに喜ばれること間違いなしですね。
一度でこういけばいいんですけどねぇ。
ハロウィンはまだまだ「子供だけの日」みたいですけど、
ついつい楽しみたくなってしまうんですー。
試行錯誤…のハテ??
アタマの中のものを形にするのは、
どうも「思ったようにはならないなぁ」が多いです。
なんとか形になったようなのですが、
「元々のカタチ」とは…ちがってたり…するのですー。
結び目が上にあるだけで、随分印象が違いますね。
型紙が無くては・・・
型紙があっても・・・
作品もいろいろですが
人もいろいろです
ちいさいものなので、けっこう細工ができました。
持ち手はけっこう重要ですよね。
型紙どおりに作れない…というのもねぇ、です。
どうも浮気性で、型紙あっても「ここ、こうしちゃおう」とか、
それでモノになり損ねたりするのです。
自分で作れば、ゴマカシも自分流で…という、
それがいいんですー??
南瓜柄の生地を買いに出掛けたのですが
ハロウィンキットの無地セットしか売って無くて
折角の滅多にないやる気スイッチが
消滅致しました
クリスマスものと違って、キット以外は少ないと思います。
私はネット買いですが、ネットの生地ショップでも
「ハロウィン柄」は、少ないですよ。
スイッチ再び!を期待しています。