2月22日は猫の日です(^^)なー!
と!言う事で隣の市にある
招き猫ミュージアムへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/1c28c56ac7e921002d0509f3802770ed.jpg)
http://www.luckycat.ne.jp/ja/index_frameset.htm
ここは、愛知県瀬戸市です。
瀬戸物で有名と言うか、それその物です。
私の住む街から車で1時間弱の場所ですが
何故か行く事が少なく、嫁さんと行くのも久しぶりです
何年前だっけ?って聞くと10年?・・・
ははははは!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/6c8cbc8e14edd0ea8de52d8481255c6f.jpg)
招き猫ミュージアムの中は猫好きには、たまらない感じですよ♪
でも撮影禁止なので中の写真は、ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/1669c5f071a99d8f49074a5b0b5ec15b.jpg)
さて、今日は平日とあって、のんびりマッタリと街を散策します。
すぐ近くに
瀬戸蔵ミュージアムが、あります。
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2011031500092/
ここは、撮影OKです(一部、ゴメンなさいの所も、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/5ebce80c3eb9e0698f210ff665e3645f.jpg)
中は意外に広くてミュージアムらしくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/1c8a8b6e1c3fdcfdf7fd1fed9ae09063.jpg)
当時の窯を再現してあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0e/8073e3b52fab2fe3b4f2f09f1d677197.jpg)
素焼きの陶器が並んべてあり、窯場の雰囲気を演出してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8c/59f817bd8756f9db178890fd459ae7d2.jpg)
尾張瀬戸駅も内部に路面電車と一緒に保存してありますね~
行き止まりの暗い通路に、ぼんやりと光る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/f7c44e2bbe626339d6d74295350aed9d.jpg)
陶器で出来た紫陽花が光ってました。これイイネ♪
そして、カフェを探してに出ますが
寂れた商店街を歩いて行くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/6c58c2bcf38eabd506882567b38d1bbb.jpg)
デカイ招き猫が居ました。
お!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/272518d7040eb863b321633af633f1de.jpg)
リアル猫!発見!
この子は、八百屋さんの看板猫らしく
とても人懐こい子でした(^^)
パーキングへ抜ける路地裏を通ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/8a80e6eaab30f33e8df142e1fc140596.jpg)
こんな感じの所が多く、何だか昭和が凄く昔の事のように感じてしますのは・・年かな?
そして、今日もあっと言う間に過ぎましたが
気の知れた嫁さんとプチ観光するのも良いかもね!
と言う事で、今日のお土産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fc/42d5ca39f48f027f7da81ec5529d7868.jpg)
赤い箱は、息子用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/729661f16b03507ac6b0bbedb2c6c44c.jpg)
こんな感じ!
嫁さんが買ったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/26628b165bd027f252d2f6d7fae53fab.jpg)
花よりだんご招き猫です。
そして私のは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/f630f40ddc4db759f3500c647a168753.jpg)
ミルクピッチャー!
じゃ、無くて今日は猫の日でしたから、お店からのサービス品ですよん♪
早速!使ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/6157f081a9019a553a0c2a4630f33d3b.jpg)
わはははは!
と!言う事で隣の市にある
招き猫ミュージアムへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/1c28c56ac7e921002d0509f3802770ed.jpg)
http://www.luckycat.ne.jp/ja/index_frameset.htm
ここは、愛知県瀬戸市です。
瀬戸物で有名と言うか、それその物です。
私の住む街から車で1時間弱の場所ですが
何故か行く事が少なく、嫁さんと行くのも久しぶりです
何年前だっけ?って聞くと10年?・・・
ははははは!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/6c8cbc8e14edd0ea8de52d8481255c6f.jpg)
招き猫ミュージアムの中は猫好きには、たまらない感じですよ♪
でも撮影禁止なので中の写真は、ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/1669c5f071a99d8f49074a5b0b5ec15b.jpg)
さて、今日は平日とあって、のんびりマッタリと街を散策します。
すぐ近くに
瀬戸蔵ミュージアムが、あります。
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2011031500092/
ここは、撮影OKです(一部、ゴメンなさいの所も、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/5ebce80c3eb9e0698f210ff665e3645f.jpg)
中は意外に広くてミュージアムらしくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/1c8a8b6e1c3fdcfdf7fd1fed9ae09063.jpg)
当時の窯を再現してあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0e/8073e3b52fab2fe3b4f2f09f1d677197.jpg)
素焼きの陶器が並んべてあり、窯場の雰囲気を演出してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8c/59f817bd8756f9db178890fd459ae7d2.jpg)
尾張瀬戸駅も内部に路面電車と一緒に保存してありますね~
行き止まりの暗い通路に、ぼんやりと光る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/f7c44e2bbe626339d6d74295350aed9d.jpg)
陶器で出来た紫陽花が光ってました。これイイネ♪
そして、カフェを探してに出ますが
寂れた商店街を歩いて行くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/6c58c2bcf38eabd506882567b38d1bbb.jpg)
デカイ招き猫が居ました。
お!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/272518d7040eb863b321633af633f1de.jpg)
リアル猫!発見!
この子は、八百屋さんの看板猫らしく
とても人懐こい子でした(^^)
パーキングへ抜ける路地裏を通ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/8a80e6eaab30f33e8df142e1fc140596.jpg)
こんな感じの所が多く、何だか昭和が凄く昔の事のように感じてしますのは・・年かな?
そして、今日もあっと言う間に過ぎましたが
気の知れた嫁さんとプチ観光するのも良いかもね!
と言う事で、今日のお土産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fc/42d5ca39f48f027f7da81ec5529d7868.jpg)
赤い箱は、息子用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/729661f16b03507ac6b0bbedb2c6c44c.jpg)
こんな感じ!
嫁さんが買ったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/26628b165bd027f252d2f6d7fae53fab.jpg)
花よりだんご招き猫です。
そして私のは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/f630f40ddc4db759f3500c647a168753.jpg)
ミルクピッチャー!
じゃ、無くて今日は猫の日でしたから、お店からのサービス品ですよん♪
早速!使ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/6157f081a9019a553a0c2a4630f33d3b.jpg)
わはははは!
仲がいいですね~
以前常滑の招き猫ストリート?には行ったことがありますが
瀬戸には招き猫のミュージアムがあるんですね!?
私も猫の日を狙って行くとしますか
息子さん用のお土産もいいですね~
猫のミルクピッチャー、使った方が可愛いですね
仮面ライダーです~♪
猫グッズで良いと思う物が無くてねー
何か違うのよ
自分で作ろうかね