さてさて今日は、村巡りです。
きっかけは昨日のプチツーで通りかかった日本大正村です。
http://www.nihon-taishomura.or.jp/contents/index.html
自宅から、そう遠く無い所に○○村が有るけど、行く事が無かったです。
と言う事で自宅から41号線を北上して30分の所に
日本昭和村が有ります。

http://www.nihon-showamura.co.jp/
施設の中には入った事は無いですが、こんどゆっくりと見に来る事にします。

わんニャンふれあい学校って・・どうなんでしょ?
ここには道の駅もあり、しばし物色して次へ移動です。

明治村に到着~自宅から15分の所に有ります。
http://www.meijimura.com/
なんと、ここへは30年近く入ってませんね・・
こんどカメラ持ってゆっくりと来る事にします。
隣には、何度も来ている入鹿池があります。

人工の池ですが季節を色濃く表現出来る所でも有ります・・・が・・

コスモスが咲いています。

良い感じですね~
足元を見ると、これも秋を感じさせる

彼岸花が咲いています。
私の地元、鹿児島ではマンジュシャゲってよんでましたよ(^^)マンジュ・・
しかし気温は35℃です。残暑厳しい愛知の9月ですね!!
わははは!同じ立ち位置からの撮影なのに、横には

ハイビスカスです。南国全開って感じですね~
そんな、今日でしたが
明日は愛知地区の企業の班長さんから課長さんクラスへ品質管理の勉強会です。
俺よりレベルの高いお方へ何を教えたら良いのか・・・しかも合宿ですよん
♪ケセラセラ~♪わはははは 寝よー
明日は台風が来そうですが、どうなるんでしょ?
きっかけは昨日のプチツーで通りかかった日本大正村です。
http://www.nihon-taishomura.or.jp/contents/index.html
自宅から、そう遠く無い所に○○村が有るけど、行く事が無かったです。
と言う事で自宅から41号線を北上して30分の所に
日本昭和村が有ります。

http://www.nihon-showamura.co.jp/
施設の中には入った事は無いですが、こんどゆっくりと見に来る事にします。

わんニャンふれあい学校って・・どうなんでしょ?
ここには道の駅もあり、しばし物色して次へ移動です。

明治村に到着~自宅から15分の所に有ります。
http://www.meijimura.com/
なんと、ここへは30年近く入ってませんね・・
こんどカメラ持ってゆっくりと来る事にします。
隣には、何度も来ている入鹿池があります。

人工の池ですが季節を色濃く表現出来る所でも有ります・・・が・・

コスモスが咲いています。

良い感じですね~
足元を見ると、これも秋を感じさせる

彼岸花が咲いています。
私の地元、鹿児島ではマンジュシャゲってよんでましたよ(^^)マンジュ・・
しかし気温は35℃です。残暑厳しい愛知の9月ですね!!
わははは!同じ立ち位置からの撮影なのに、横には

ハイビスカスです。南国全開って感じですね~
そんな、今日でしたが
明日は愛知地区の企業の班長さんから課長さんクラスへ品質管理の勉強会です。
俺よりレベルの高いお方へ何を教えたら良いのか・・・しかも合宿ですよん
♪ケセラセラ~♪わはははは 寝よー
明日は台風が来そうですが、どうなるんでしょ?
合宿は無事行われたんでしょうか。
昭和村1度だけ姪っ子達と行った事があります♪
その時はわんニャンふれあい学校は無かったけど
馬とか羊がいたような・・・
久しぶりに行ったら姪っ子が喜ぶかも
白ケンさんは鹿児島の方なんですね
岐阜でもマンジュシャゲって言いますよ~
豆猫さん
いつも、ありがとうね~