2010.10.1 今年もあと3カ月 1年なんてあっという間ですね
年とるのは早いわけですよね 光陰矢の如し まさにその通り
今年はいろいろありました 3月にバッグ一つで岐阜に出てきました
泊るところがなくてサウナで寝ました 翌日から大変でした不動産屋で
部屋探し 何件の不動産屋を回った事か 身元は定かでない保証人なし
あげくの果て条件だけはきっちりつける 病院が近くじゃないとダメとか
部屋代は 5万以下とか ワンルームでエレベーターがあることなどなど
部屋借りてからも大変だったです 何せ何もないのですから
傑作なのはいま思い出しても顔から火が出ます 炊飯器を買って
ご飯を炊いたのですが 硬くて食べれません 4度炊き直しました
炊飯器の3合の線までコメを入れて 水も3合の線まで入れて
炊飯器を買った店へ文句を言いに行きました やさしく丁寧に
ご飯の炊き方を教えてくれました 5回も6回も頭を下げて帰って
きました その後家電を買うときはその店専門にしています
だけど一番びっくりしたのは こんなにたくさんお金が必要だとは
思いもしませんでした 今はものすごくお金を大事にしています
今12連鶴を折っています 練習用なので色紙も千代紙も使ってません
カレンダーを使って折っています 2カ所連結の連鶴を練習しています
ただ全部がつながっているというだけです 連鶴の美しさなどは
あまりありません 今日中に折り上がると思うので明日のブログに
載せることが出来ますので 楽しみにしていてください
あみさんに教えてもらったお店でこのメガネを買いました
ありがとうございます 約半額ぐらいで買うことができました
近視用と遠視用です 本当にありがとうございます