2010.10.28 昨日電子レンジと冷蔵庫が届きました ストーブは
まだ入荷してないとのこと まだストーブが必要なほど寒くはないので
ゆっくりでいいでしょう それより今日は新しい方の冷蔵庫の中に入れる
食料品を買いに行きましょう 何も入ってない冷蔵庫は寂しすぎる
電子レンジの方はさっそく使ってみました パンを焼いただけですけど
いい色に焼けたので食べてみました おいしかったですよ
これから料理の幅が広がるとうれしいのですが ただ温めるだけの
電子レンジでは情けないので料理の勉強もしましょう 安くておいしいものを
折り紙の方もいろいろと幅を広げ 面白楽しくなればいいと思ってます
千代紙の裏に二枚の色紙を張り合わせて3羽の連鶴を折るつもりです
千代紙の裏に色紙が張り付けてあります 緑色とピンクの色紙です
だんだんと鶴に見えてきたでしょう 出来上がりが下の写真です
両手に花 私の若いころの姿です お金をたくさん使ったから持てました
今はお金がないので持てても荷物ぐらいです そのうち荷物も持てなくなる
このような遊び心も楽しいでしょう 遊びなんですから何でもあり
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
10月27日の朝食
ご飯25 みそ汁20 納豆23 食べる煮干し20 味付けのり10
漬物10 野菜ジュース102 = ¥210
10月27日の夕食
インスタントラーメン野菜入り80 餃子60 = ¥140
27日1日分の食事代 ¥350 1日¥500以内目標達成
何かと忙しかったのでこのような夕食になってしまいました
インスタントラーメンもたまに食べるとおいしいですよ
昨日訪問された方 84名の方たちでした ありがとうございます
今まで折った鶴の写真を全部見たいと思う人はブログを下まで
スクロールしてください すると フォトチャンネル一覧という文字があります
それをクリックすると見ることができます 30枚ぐらいの写真があります