伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

トレセン開始

2020-06-28 08:58:28 | 日記
トレセンに関して技術部より連絡が入っています。
いよいよ動き出しますね~♪
単独のチームがやっと動き出す中で、トレセンになれば制限後初めて複数のチームが集まる事になります。
開催については、技術部も会場校も、制限などかなりシビアになっていると思います。
個々でも考え方に差はあると思いますが、できる限りの対策を考えながらになりますね。

6年コトラ、レント、リンペイ、レン、イツキ、シューヤ
5年リョーガ、タイキ、ハヤト、リョウ

以下

※コロナウイルス感染拡大防止による対策や制限、ルール等が多く有ります。
 基本方針は、先日開催しました「指導者セミナー」で共有した内容です。
 選手、保護者、指導者、全ての方へ内容の周知と徹底をお願いします。
※順守頂けない場合、活動を制限させて頂きます事、お含みおき下さい

【活動開始による注意事項】
①健康チェックシートの提出
(添付「安佐南区トレセン用」のシートに記入し、毎回都度、提出して下さい
②会場使用、入退場についての注意事項
(車の入場制限、入退場時間、マスク必須、観覧の制限等にご留意下さい

【日程と会場、送迎方法について】
■U11TC~7/16(木) 18:00~20:00 伴南小学校(車:送迎のみ)
■U12TC~7/30(木) 18:00~20:00 伴南小学校(車:送迎のみ)
■女子TC(5-6年)~7/9(木) 18:00-20:00 城南中学校(車:チーム1台)
(駐車場所は正門入って右のスペース)
■女子全体練習(全学年)~7/25(土) 15:00-18:00 伴東小学校(車:チーム1台)
(駐車場所は正門から直進し、一番奥のプール側のみ)

【女子TC・定期交流会について】
□日時:8/10(月祝):終日
□会場:熊野第4小学校
□対象:女子5-6年生
□内容:各地区、支部TCチームとの定期交流試合
※出欠:所属女子選手の参加出欠をお取り頂き、本メールの
 返信で回答をお願いします(参加不参加どちらとも返信お願いします)
※返信:7月9日(木)18:00まで

以上、コロナウイルス感染拡大防止対策について、
指導者セミナーの内容と、協会発信の通達等を含み、最善の対策を講じまして、
区トレセンを始動させて頂きます。
引き続き、ご理解とご協力を、宜しくお願い致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安佐南区コロナ講習会

2020-06-21 18:48:19 | 日記
今日は安佐南区技術委員の主導でコロナ対策の講習会が行われました。
安佐南区指導者37名の参加となりました。
技術委員のみなさんありがとうございました♪
伴SCからはU野、T村、N村の3名が参加。忙しい中ありがとうございました。

今までに経験のない事なので、対策について色々と話をしました。
共有しておかないと、各チームバラバラだと意味もない。
まず手洗いと消毒、体温測定、各自の荷物も距離を取って置きました。
伴SCとして2日の練習から実施します。
また改めて書類を送るので、目を通して参加してください。
厳しいようですが、書類の不備などあれば、当日の練習は参加不可にしようと思っています。

コロナ対策の後はトレセンのメニューをみんなで実施。
指導ポイントを絞る事、トレーニングが繋がっている事など、色々と勉強になりましたね。
普段の練習や大会等で私が思っている点と同じだと思いました。
あとは全指導者にどう落とし込むか・・・。
最後は楽しくゲームしました。
やっぱりサッカーは楽しいものです。
怒られて無理にするものではないし、自由な発想は、自由な雰囲気作りから生まれると思います。

また機会があると思うので参加したいと思います。


マスク有


マスク無し

みなさんお疲れさまでした♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開とたくさんの連絡

2020-06-13 08:59:41 | 日記

都庁ビルの中もバタバタしてるんだろうな~

昨日は安佐南区指導者会議がありました。
部屋開放して距離とって全員マスクで行われました。

市からの通達で7月1日に学校施設が使用できるようになりそうです。
今後の感染者次第ではありますが、現在はその予定です。
伴SCは2日の木曜平日練習から再開します。
再開に関しては、市からのガイドラインに沿って行います。
・各家庭での体温測定
・移動時のマスク着用
・練習時の手洗い
・練習後の握手は中止
指導内容についても指導者で勉強したうえで実施します。
6月21日に安佐南区指導者講習会を行い、コロナ対策時の対応について共有します。参加者は私まで連絡を。伴の指導者、可能な限り参加して欲しいです。

会議では色々な話がありました。

オータム大会については、先に8月実施が決まっていますが、自粛からの練習開始から日がない事、夏の暑さ、チーム事情によっては低学年が耐えられるか・・・などもあり、参加不参加は各チーム判断になりそうです。今現在では中止の可能性も残されています。
無観客で開催との話もありますが、どうなんでしょうね・・・。

ユニフォーム規定についても緩和されるそうです。
GKユニの対応など資料に目を通しておいてください。
飲水タイムもボールデッド関係なく区切り、ドロップボールで再開。

全日リーグについて、正式に前期日程についての中止も決まりました。
再開は後期の9月からです。

各チームでの管理も必要ですが、大会時には「感染防止対策実施遵守書」の提出が必要になります。
感染対策責任者を決めて、チェック項目を記入し提出します。

トレセンについては調整中ですが、各校グランド提供できそうにないので、別グランドでの開催も視野。

未知の経験なので対策もまた未知です。
個々での対策とチームでの対策、自粛期間に身についている事を継続しつつ、乗り越えていきましょう。
まず安佐南区のチームからクラスターを出さないためにも、勉強して考えていきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当面中止

2020-06-01 14:32:41 | 日記


6月1日から再開に向けて動けるぞ~と思ってましたが…。

体育施設開放事業運営委員会へ、広島市市民局から通達がありました。

5月31日で臨時休業期間は終了するが、学校教育活動に支障がないと判断されるまでは、
当面利用の中止を継続する
との事。

ニュースでは、関東方面だったかなサッカースクールを再開したとか見ましたが、伴SCは営利目的の団体ではないので、そこまでできませんね。誰が責任をとるんですかね??
福岡では小学校で感染者が出たようですし、しばらくは様子見のままです。

トレセンの関係でも情報収集がされてますが、こちらも予定が立ちません。

また状況が変わり次第、各家庭に連絡を回します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする