伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

23.5.30火曜練習休み

2023-05-30 14:23:12 | 中止&天気

梅雨入りしましたね。

今日5/30の火曜練習は雨のため休みです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.28日曜練習

2023-05-28 22:42:17 | 日記

日曜練習。
 
指導者はT村、U野、W辺補助。
 
今日もまずは半分に。
高学年もそこからさらに半分に。
新入部員も多いため、ラダーなど基礎部分を少し指導。
初めての選手もいて、少し時間もかかりました。
でも適当に早くやるより、1つ1つを丁寧にする方が大事です。
そのあとはドリブルの基礎練習。これは時間のある時に各自でもやって欲しいので指導。
その後の対人練習。少し強度は強めに。まずは競り合う気持ちから。その後も振り向かさない、我慢すると続きます。
最後のゲームに活かせたかな??
 
高学年のもう半分は自主練習。
それぞれに意図が見えていて面白い。
まず走る事を中心にする選手。ハイボールの処理を練習する選手。色々と自分に必要な物を考えてましたね。
 
低学年は楽しんで練習。
1年生は現在2名。横つながりで増えるといいですね。
やはり早いうちから始めると、技術に差は出ます。
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.27土曜練習&支部女子練習&サンフレカップU11

2023-05-27 22:59:02 | 日記
土曜練習。
指導者はU野、Kどう、F岡、K村補助。
OBにハヤト、エイト。
 
最初は2つに分かれて練習開始。
 
 
6年生はハヤトもKどうコーチも一緒にトレーニング。
DFでの相手との距離、我慢するのか奪うのか、みっちりと練習できました。
広いピッチをイメージして、どこに追い込むのかとても大事な事ですね。
意外と分かってないんだな~と思いました。
DFの練習ではあるけれど、OFも工夫が必要ですね。ボールを受ける動作1つとっても考えないと。
 
 
低学年はラダーから。
まだ動きがぎこちない低学年。足元の技術を上げるために、ラダーの動きは必要です。
3年生は1年生への声かけもよかったですね。
ラダーの後はさらに2つに分かれて練習。
暑い中をよく頑張りました♪
 
・・・・・・・・・
 
  
 
カナンは広島支部の練習会へ参加。牛田小で行われました。
広島支部スタッフのみなさんお世話になりました。
同じ学年の女子との練習で、いい刺激になったと思います。
顔見知りが少しでも増えたらいいなと思います。
 
・・・・・・・・・
 
 
U11はサンフレカップに参加。第一球技場で行われました。
引率はT村コーチでした。
 
 
では結果を…。
 
1試合目
3-0袋町
得点者:マサト、ハルキ2
 
2試合目
0-1安浦
得点者:なし
 
3試合目
1-2おろち
得点者:ハルキ
 
  
 
<T村コーチよりレポ>

お疲れさまです。サンフレカップの報告です。大会運営頂きましたサンフレッチェ広島の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

女子プロリーグのホームグランドという事で素晴らしいピッチでサッカーができました。U11は人数が集まって日が浅く、集団で動くの部分がまだまだ意識に薄い部分があります。オフの行動、思考がピッチにそのままでてる印象です。誰が引っ張るのか、いつ意識が変わっていくんだろう?他人事だと思って話を聞いてる顔もよくみます。何かきっかけを自分たちでつかむその日まで我慢がつづきそうです。

 

大会後は5年生のみJリーグ観戦。内容は…ともかく、プレースピード、ポジショニング、競り合い・玉際の強度等々参考にしてほしいプレーは多々あったかと思います。体の向きやファーストタッチの受け方は全選手の課題でもありますが、そんな目線でゲームを見てた選手は…いたと信じることにします。

送迎、応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

<以上>
 
  
 
新入部員が多い事もあって、チームとしてはこれからですね。
T村コーチの言われるように、ピッチの中ではもちろんだけど、ピッチ外も大事です。まだ自分で考えて動ける選手が少ないように思います。大人も我慢ですねw
 
サンフレは3週間ぶりのホーム戦と言う事もあって、12000人の観客となりました。
結果、PKでの1点で勝ちました。早々に相手に退場者が出て10人でしたが、なかなか得点も奪えず、厳しい時間が続きました。
ウチの選手たち、どんな目線で試合を見てるでしょう?
まず自分がするポジションの選手、どんな動きをしているか?ボールがない時の動き、ボールを受ける時の動き、球際の競り合いとかどうでしたか??
TV中継では見えない部分も多くあります。いい勉強になるといいですね。
 
  
 
結果はユーゴ母、画像はエイタ母でした。
 
  
 
  
 
画像たっぷりです…w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.25木曜練習&代表

2023-05-25 22:48:41 | 日記
 
木曜練習。
 
指導者はT村、F岡。
私は上司が不在だったので、ささっと帰れましたw
 
平日練習も明るくなりましたね。
日の出が早く、日の入りが遅いと得した気分です。
 
指導者をしていて、嬉しい事。
選手の成長を感じられる事ですね。
低学年で入部した時は、すぐに怒るし俺が俺が!と大変だった選手。
高学年の試合にも呼ばれるようになって、ここ最近は急変化。
今では周囲にいい声かけもできるし、献身的な守備も見せれるし、何より気持ちの強さがいい方向に出ています。
「ただサッカーが上手い」だけではダメですね。それ以外の部分も大事です。
それに比べてウチの子は…なんて思う保護者もいるかもしれないけど、こればっかりは「時期」の問題でもあります。背が伸びる時期がそれぞれなのと同じで、選手の成長もそれぞれ。これからの急成長を期待しましょう♪
 
・・・・・・・・・・
 
今週末予定。
土曜日はサンフレカップU11。
ひさびさの参加になります。
カナンは広島支部の練習会。
それ以外の選手は土曜練習9:00~です。
日曜日は日曜練習9:00~となります。
 
・・・・・・・・・・
 
 
キリンカップの日本代表が発表されました。
安佐南区からの日本代表!
原SC出身のタクムがついに選ばれました!!!
これは嬉しいですね♪
みんなで応援しましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.21日曜練習

2023-05-21 22:52:04 | 日記
夏の日の日曜練習。
 
指導者はU野、T村、Kどう、K村補助。
今日は中1OBのイツキ、伴東OBシュンとアキハも参加。
練習での対人強度を上げるためにOBの参加は歓迎します。
 
もう夏ですわ…。気温が高くなる時はドリンクを多めに用意するように。
500ミリ程度ではすぐ無くなります。大きなドリンク入れを持たせてください。
いつの間にか無くなって「水でいいし!」と強がりを言っても身体は正直です。夏場は急に倒れる事もあるので、我慢させずにドリンク補給が大事です。
睡眠や食事面でも各家庭での選手のサポートをよろしくです。
 
 
今日は色々と見ておきたかったので5・6年の練習に参加しました。
5・6年チームは人数が多いのにそこを活かせていない感じ。ボールを受けるために動く事、スペースを作るために動く事、まだまだ「連動」が足りません。ポジショニングについては周りを見る事、準備や予測ももっと欲しいですね。ポジションが重なっていることも多かったです。
今の段階で改善できるとすれば、声掛けかな。お互いに声を掛けてポジションの修正、マークの確認、要求や指示ですね。足元の技術がなくても声は出せるのでね。
DFでの激しさももっと欲しいですね。4年ハルキがよく頑張ってました。
今後、少しサッカー脳を上げるべく、雨の日など公民館での座学も増やそうと思います。
 
 
3・4年生はKどうコーチ。
実戦的な動きも練習してました。
ボールを見ながらのターンは、相手ゴール前でも味方ゴール前でもよくある動き。
より実戦を頭に描きながら練習していきましょう。
試合以外のすべての練習は、試合の中の「場面」を切り取ったものです。練習の為の練習にならないように、よりリアルを考えながらですね。
 
 
1・2年生はまずは楽しく。
好きになれば上達も早いです。
その中で相手や味方に負けたくない気持ちも出てきます。
負けたくないなら練習するしかない。サッカーの楽しい部分に気がつけば、自分から練習も進みます。言われてする練習だとなかなかね。
 
最初にも言いましたが、大事な事なのでまた言います。
多めの水分をよろしくです。
この時期は、まだ暑さに慣れていない選手も多く、体調管理が気になります。
都度休憩はとってますが、無いのを我慢する選手がいないように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.20土曜練習&女子練習会&・・・

2023-05-20 23:59:59 | 日記
 
土曜練習。
指導者はT村、F岡、Kどう、U野、K村補助。
今日は2つに分かれて練習しました。
 
高学年。
基礎練習&基礎練習。
ボールを止める、蹴る、運ぶ。
まだまだです。繰り返し練習を。
単調な練習こそ、試合でのイメージが大事です。
その後のミニゲームではやはり「練習」と「試合」が別物になってますね。
身体も疲れるだろうけど、頭が考えすぎて疲れた…なんて状態が欲しいですね。ボールのない所での動き方は常に考えておかないと。味方との距離、相手との距離、考えてみて。
 
 
低学年。
こちらは体験の1年生もいて楽しいメニューから♪
人数も増えて2年生3年生もウカウカしてられませんねw
最後のミニゲームでは積極的な選手も多くて嬉しいです。
学年が1つ上がるごとに、下の学年に対する声掛けなど変わってきています。色々な経験を仲間の中でする事で成長していきます。サッカー以外の部分も嬉しい事です♪
 
・・・・・・・・・・・・
 
 
 
カナンとチサは女子練習会。
女子技術委員のみなさんお世話になります。
普段のチームとは違う環境で、こちらも成長できますね。
安佐南区は早くから女子の活動が盛んです。海外でプレーした選手や現役のレジーナにも選手がいますね。
 
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
 
 
 
G7で広島が盛り上がってます。今日はゼレンスキー氏も広島入り。
初日の平和公園での献花には少しジーンときました。
色んな国の人に訪れて欲しいです。知って欲しいです。
原子爆弾が「ただの強力な爆弾」ではなく、普通の生活をしていた人たちの生活を奪い、そしていまだに後遺症や差別に苦しんだ人がいる事。今も続いている事を知って欲しいですね。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.18木曜練習中止

2023-05-18 15:08:47 | 中止&天気

今日の木曜練習は中止にします。

G7、広島市内中央は車少ないです。

私は仕事ですけど…。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.14日曜練習&トレマッチU12/10

2023-05-14 23:23:59 | 日記
雨上がりの日曜練習。
 
指導者はT村、Kどう、F岡、U野、K村補助、W辺補助。
人数も多くなってきたので3つに分かれて練習開始。
 
6・5年。
ダッシュを少し見ました。もう少し緩急をつけて欲しいですね。試合での場面を想像する事が大事です。1歩2歩だけでも違いが出せればなと思います。
その後の対人練習。オフェンス、ディフェンスそれぞれの得意不得意が見えてきます。相手との距離などムネタカがよいですね。奪う部分と時間をかける部分と、それも考えながら身につけていきましょう。
T村コーチと少し話をしましたが、入部間もない選手と今までやってきてる選手と、基本的な体力面での差が出てます。サッカーは動きながら考えながらのスポーツです。タフな選手になれるように練習を頑張っていきましょう。
 
4・3年
ここも人数が増えましたね。
4年生に上がり、6年の試合など参加する選手に成長を感じます。同学年の新入部員に優しい声掛けができてます。以前なら「オレがオレが!」となっていたのに成長しました。
KどうコーチがDFのマークの付き方について指導。ここでも相手との距離が大事。足さばきも練習が必要ですね。
 
2・1年
今日は指導を補助コーチにお願いしました。
基本練習を楽しく練習できてました。やはり低学年は楽しくないとね。その中でサッカーの動きなど練習していきましょう。
途中からW辺補助コーチにはGK練習を。
トモヒロとシンジが参加。相手との距離やポジショニングなど練習。
まだ横には飛べないので、縦横の移動は大事です。派手なプレーじゃなく、飛ばなくてもいいように1歩2歩と角度を消す事が大事です。
 
・・・・・・・・・
 
 
午後からはレヴァリーズさんを迎えてトレマッチ。
U12とU10で試合しました。
 
  
 
では結果から…。
 
U12    0-3
U10    0-2
U12    1-1
 得点者:ムネタカ
U10    1-1
 得点者:ハル
U12    2-3
 得点者:ユウゴ、ムネタカ
U10    1-1
 得点者:ハルキ
 
 
 
<T村コーチよりレポ> 

お疲れさまです。トレマの報告です。
昨日の雨もあがり、暑い1日でした。お越し頂きましたレヴァリーズの皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

まずはU12からですが、体の動きは悪くなかったと思います。暑さのせいか、連戦の疲れからかわかりませんが、集中力にかけるゲーム内容でした。判断からアクションまでの時間、ボールタッチの正確さ、狙っているポイントへの入りかた、積極性も欠けてたように思います。良かったのは入りたての選手が各自狙いをもってチャレンジ出来てた事。イサトのプレスからソラトの狙ったパスカット。前線からの武器になれば面白くなりそうです。

続いてU10ですが、采配をW辺&K村コーチに任せて観戦させてもらいました。U11で最近頑張ってたリョウタとカイトのプレーが目立ちました。上のカテゴリーでチャレンジしてたことが今日は通用してましたね。こちらもいいモチベーションになればと思います。

U10で気になってた声かけが素晴らしい成長をみせてくれてます。仲間を励ましたり、気付いた事を発信する姿が増えたこと。いいチームになってきたと思います。

全体を総括するとサッカーとの向き合い方、チャレンジ精神、互いにリスペクトを持つ事、少しずつですが意識が根付いてきたように思います。

相手がいるから立ち向かえる!味方がいるから諦めない!支えてくれる人達の為にがんばれる!

そんな素敵なチームを目指して精進したいと思います。

今日は会場校で沢山の保護者の方々に観戦、お手伝い頂きました。いつも活動にご協力頂きありがとうございます。m(_ _)m

<以上>

 

日々の練習で気が付いた事、今日はチャレンジできたでしょうか?
午前練習でやった事が1つでもできたならOKです。
急に上手になる選手はいません。やっぱり日々の練習量、ボールを触る回数で積み重ねていくしかないですね。
 
 
 
保護者のみなさん、応援やお手伝いをありがとうございました。
指導者のみなさんも終日の引率ありがとうございました。
結果はハヤト母、画像はアユム母でした。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.13全日リーグU12

2023-05-13 23:03:28 | 日記
 
全日リーグU12
 
今日は冷たい雨の中、全日リーグU12が吉島会場で行われました。
会場運営の吉島さんありがとうございました。
 
引率はT村コーチ。
 
  
 
では結果を…。
 
5-0瀬野
得点者:ユウゴ、レン、ハヤト2、ハルキ

5-0セントラル吉島
得点者:ハヤト3、レン、マサト

  
 
<T村コーチよりレポ>

お疲れさまです。U12リーグの報告です。
雨の中でのリーグ戦スタートとなりました。Fリーグ各チームの皆様、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

ゲームの内容ですが、あいにくのピッチ状態でしたので、お互いにボールをつなぐ事に苦労している印象でした。ドリブルもボールがついて来なかったり、仕掛けたい場面でスピードにのれない、流れがきれる内容でした。相手のプレスにも強度があり、結果程の差は無かったように思います。今日学べたこと、気付けた事を明日のトレマで修正、確認してみてください。

 

対戦頂きました各チームの皆様、会場運営頂きました吉島の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

 

最後になりましたが、送迎、応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。今日のゲームを見ていただいた方には気づいてもらえたかと思いますが、自分の為に戦う選手はうちにはいません。サッカーを通して学ぶ献身的な行動、協調的な思考力、他を思うリスペクト精神。立派に育ってきていると思います。これが日常の生活の中にもでてくることを願ってます。m(_ _)m

<以上>
 
 
 
6年生のリーグ戦も始まりました。
初めての公式戦、初めての雨の試合、入部間もない選手は緊張したでしょうね。
試合についてはこれから色々と経験を積めばいいと思います。
サッカーについてはもちろんだけど・・・
それ以外の部分、例えば朝の起きる時間、朝食の内容、試合準備、集合時間、移動、会場校での過ごし方、試合中、試合後、その後の移動から解散まで。
伴SCでは選手の自主性を大事に考えているので、1から10まで指導者で指示しません。お互いに話をして注意し合って、経験を積めばいいと思います。
 
そこには「選手自身の為の試合であること」「色々な人が関わって試合ができる事」その辺りも大事にして欲しいですね。特に新しく入った選手は数年の経験の差があるので、聞きながらだんだんと身につけていけばいいと思います。
 
保護者のみなさん、雨の中、応援やお手伝いをありがとうございました。
保護者として「選手をサポート」できる事、何があるでしょうか?
試合日にどんな声掛けができるか、体調の管理~食育の面もそうですね。
選手のサッカーと同じで、だんだんとサポート上手になれたらいいなと思います。
 
 
結果はハヤト母、画像はレン母、アユム母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.5.7日曜練習休み

2023-05-07 07:09:55 | 中止&天気

今日の日曜練習は中止にします。

GW最終日。

雨ですが、のんびりと🎵


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする