NYくいしんぼうともさまのおしゃべりタイム

NY生活のなかでのつぶやき→帰国後の日本の生活の中でのつぶやき

誰の仕業~???

2010年01月15日 | Weblog


昨晩初めてうなされた。
それにビックリして目が覚めた!!

夢の中だから鮮明ではないけど、私のような私でない人が(大三者的に見ている感じ)
動けないように固定されて体中に注射のようなもので刺される夢。
なんか暗示しているのかなこの夢・・・・怖かったー
確かに昨日職場で注射の話はしたけど(変な注射ではありませんよ!)、

それで、抜け出したいけど身体が動けないから「うーうう~」と大声を出していて
ハッと目が覚めた。
相当大声でうなっていたからもしかしたらアパート中の人が薄気味がったかも。。。。
私も薄気味悪い感じだった・・・・
声も出したいけどよく出ないから低い声になってたし。

何だか最近いびきをかくのを聞いて見が覚めたり。
自分であって自分を外から見ているような・・・
幽体離脱??????てな訳ないけど・・・

でも昨日の体験は以前金縛りに初めてなった時に匹敵または以上の怖さがあったのです。
だって、声が本当に出ているのですもの。。。。
(初めて金縛りになったのは2003年アメリカに行ったばかりの日。時差ボケからベットで夕方寝ていたら意識はあるのに身体が動かなくなって。。。。恐怖だった。あとから何かのテレビ番組で金縛りの仕組みを見て、疲労からなったと結論付けた。)

でもね~他にもあるんだ、ちょっと怖い話。

時々夜中に「あっ!!忘れたーどうしよー!」って冷や汗かいて目覚めることがあるのよ~
忘れたものは飼ってもいない動物だったり、いないけどこどもだったり。
生き物をすっかり意識から忘れ去ってしまい世話をしなくって焦るというか、生命の危険にさらしてしまった恐怖感で、心臓は高鳴っていて目覚める。
思わず忘れたものをメモってしまったり。。。。
次に日、記憶に残っているのでそのメモを見るけど現実には思い当たる節はない。。。。

アメリカでは同僚に電話掛けて、「すみません、つかぬことを聞きますが、私○○など飼っていましたっけ?」なんて真剣に電話して同僚をびっくりさせてしまったことも。。。。

あれ???????
強迫観念?怖い現象?

いったい誰の仕業なの~?????????????????
実は相当疲れているのかな~・・・・・・

今日は寒いな~
部屋の中に風が流れているいるみたい・・・・・・
家のめだかちゃん達すっかりおとなしくなっている。
めだかちゃん達のことは忘れないからね~
大丈夫だからね~!!

今晩もうなされたらどうしよう!
私よりご近所さんの方が怖いかも・・・・
怖い夢見ませんように!

小学生から見えた大人の姿

2010年01月14日 | Weblog
今日はいつも通勤する中で不に落ちない人々の行動の一因と言うか、行動の不快さを小学生の行動から感じとり、理論付の一つとなった。

朝同じ時間の電車に乗ると会う小学生の男の子。たぶん2・3年生くらい。
いつも私の立っている目の前を進行方向の後方から歩き進み、同じ車両の端のドア付近で立つ。(自分の降りる駅の一番都合のいいドアなのであろう。私も西武線に乗り換えしやすいドア付近にいる。)

今日はいつもより混んでいた。
ボーと立っていると、
後方から小学生の列が人を縫って移動していた。
列のはじめと2番目は女の子たち。姉妹か友達?
先頭の女の子は丁度私の前あたりで混んでいて縫っての移動を諦めたようで止まった。

するとその列一番後ろからついてきて一緒に人を縫って歩いてきた男の子。
そう!あのいつもの男の子だった‼!

彼は偶然に?女の子の列の後尾で突き進んでいたようだが、女の子たちが立ち止まると、
無言で強引に大人の壁にぶつかりながらいつもの定位置まで突き進んでいった。

その時「ああ、なるほど!」と何となく感覚的だけど思った。
よく見かける小学生くらいの特に男の子はまだ周りを気にするとか、声をかけたり遠慮したりしない。まっ直ぐに突き進む。全体的に自己中心的行動をする。
これは自然なこどもの姿だと思う。
かく言う私も小学生の時は同じだったのだと思う。(もっとだったかも?今も?)
だからぶつかろうが、押そうが、目的のことに突き進んでいけるし、やり遂げようとするのである。

そこでだ!!

今の電車内の大人たちは同じような動作や行動が見られるのだ!
声をかけずに強引に人の後ろを通ったり、周囲をまったく配慮することもなく、
店内でも町でも同じだ。
空いた席に突進していく若い子も同様。

皆が”小学生現象”になってるのだ。小学生ではないのに。
昔は一部の人だけだったけど、今は「心」の問題も大きいのかもしれないが、
”人として””大人”としてのモラルや意識はないんだろうな~

何でこうなってしまったのかな?
やはり変に”民主主義”がはいってしまった結果なのかな。

世の中には色々な人がいて、色々な価値観、基準、文化や思想などもろもろあるから世の中なのだと思うけど、”秩序の欠落”、”物事の重み”が薄くなっているのだろうか。。。。
やはり変に物が豊富すぎる結果?


う~ん難しいな~

私も他人から見たらなんて常識がなくて無礼な人!かもしれないから、

やはり自分に信念は持ち貫くことは大切だけど
「人の振り見て我がふりなおす」こと。”気づく”ことが大切なんだろうな~

そして永遠の私のテーマ
「言うは易し 行うは難し」

感じているだけではだめです!
自分を変えないとね。
「チェンジ!」

私の課題は「食物依存症」=「過食症」を克服しなければ‼!
人のことばかり言ってないで、自分が変わる努力しないとね!

見えた大人の姿ではなくて「見えた自分の姿だ!!」



ぼやき

2010年01月13日 | Weblog
                                           

Twisterが流行っているって、随分前に聞いた。
何だかわかるような気がする。
そもそもぼやきと愚痴と悪口って紙一重?


結構このブログも、ぼやきのツールにしているな~

まあ、いいかっ!

はぁ~寒いな~
マスクも寒さ対策にならないくらい今日は寒かった!!

なんかさ~ 自分は棚に上げて言うけどさ~
勝手な人、自己中の人多いよね。
今日はスーパーで、私の次の順番の女の人がさー 
私の直ぐ横で「早くしてよねー」とでもいいたそうなくらいの勢いで、私が支払っているのに何故か隣に立ってる。支払い終わると私が食品を入れている少しの隙間に籠を”ドン!”まるで”チッ”とでも言っているかのように置いた。。。。。

なんだー!この人は
空いているカウンターいっぱいあるのに~
無礼な人が多すぎると思う!!

もしかして視野が狭いの?
それとも御気分が悪いのかしら?

うう~ん 理解に苦しむ人が多すぎ~

まあ、人から見たら私も「理解に苦しむ人」なのかもね。
ちゃん、チャン。

時には棚から下して自分を見つめよう!




ニューヨークが恋しい

2010年01月13日 | Weblog
NYに帰りたいな~
ごちゃごちゃしている所、
沢山の人
沢山の文化

面白い人、怖い人、変わった人

美しい場所

何処へでも行ける

なんでもある

エネルギーに満ちてる



公園

カフェ

時間のゆとり

自分

アイデンティティ

価値観が多様

Stop&Shop

イタリアンフード

チャイナタウン

ソーホー

コリアンタウン

Westchester

美術館

ブランチ

皆元気かな? 

Jean,Eileen,Janet,Tom, David,Gini,Mr.Sch.Cambell,John,Sammy,Mike,
Toby,Dabbie......etc...日本人のお友達、元同僚達・・・・・


etc....etc....etc....etc....etc....etc.....


ハマったロールケーキ

2010年01月12日 | Weblog
最近流行り?のロールケーキをあちらこちらで見る。

はちみつロール、黒ロール、キャラメルロール、箱根ロールetc....
きっときりがないくらいあると思われるロールケーキ。
だいたい¥1000前後のものが多い。
どれもまあ、予測に反せずおいしいと思う。
が!!

私の今ハマっているロールケーキは約¥400くらいのPlecia製の”至福のしっとりクリームロール”は本当にしっとりしていて、
おいしい~~~~~!!
15㎝位で,10㎝くらいの直径のもケーキだ!

お値段もお手頃で、おいしいのでハマって一個ペローリ~
一度ハマると飽きるまで食べまくる私。
これが太る原因なんですよ~

今日も食べてしまいました・・・・・
そしてこの間友達に教えてもらった、「ミルキーロールケーキ」が今無性に
食べてみたい!インターネットで探したけど、うちの近くにも通勤の帰り道にも
不二家がな~い!
そう言えば以前に比べて不二家を見なくなった・・・・何で?
つぶれてしまったのかしら????

探し当てて絶対食べてみるぞー!!
ミルキーて何でこんなにおいしいのかな~
これもハマるかも・・・・



日帰り箱根ユネッサンス

2010年01月10日 | Weblog



日帰りで”箱根小涌園ユネッサンス”へ行った!
ここの温泉アミューズメントパークの色々温泉は面白かった!
そして、何よりもここの”ハイテク”システムにビックリ!!!!!!!!!!!
アンド、何故か病みつきになる「ドクターフィッシュ」は超面白くて最高!!!!!!!!!!!!!!!

日帰り旅行の始まりは・・・・

友達に「会いたいな!」と言いうと”OK”の返事に
わがまま日帰り旅行行くことになった。
そして友達が「何処に行きたいの?」と聞いてくれたので、
「伊勢か箱根何処でもいい~!!」
と、いつもの私の大胆日帰り旅行を提案すると、「伊勢」への日帰りはお金があまりにもかかりすぎるので、結局箱根に行くことに決定!!

ゆっくりしたいと友達のリクエストもあり、ゆっくり温泉で過ごすことに決定!
そしてどうせ温泉へ行くのだったら欲張って健康ランドのような温泉ランドに行ってみることにし「小涌園ユネッサンス」はまだ行ったこともないし、面白そうなのでここに決定したわけだ。
どうせ行くなら朝早く行くことになった。
仕事に日は起きるのが大変なのに、旅行はどんなに早起きしてもサッと起きられる‼!摩訶不思議・・・・・
6時半集合で、7時始発のロマンスカーに乗っていった。
連休初日ということもあってか、結構人が乗っていたと思う。
ユネッサンスは9時にオープンする場所がある。
早く行って1日を有効に使う為に始発を選んだ。

9時半ころユネッサンスに到着すると、ちゃんとビルの作りとしてお土産屋さんを通って受付へ。
すでに親子連れが並んでいて、ちょっと「もう帰りたいな~」と思ってしまった。
友達が調べてくれ、年賀状下0・1が付いているものか、大吉のおみくじを持っていくと半額になると書いてあったというので、調べてあるものだ!一枚年賀状を持って受付へ。友達と疑心暗鬼ではがきを受付に出した。なぜなら、インターネットに乗ってたとはい言え、何となく数字と大吉で半額なんてちょっと信じ難くて。。。。受付で見せたら受付の人が「はあ?なんですか?」って言われたらどうしよう!と二人で不安になったからだ。
無事半額で裸ゾーンと水着ゾーンを2千円で入場。

このとき手渡された時計のようなリストカード?
これがすごい!
ロッカーのカギなのだが、貴重品を入れっぱなしでこのリストバンドをしていれば
お支払いも入場もロッカーもすべてできてしまう。
手ぶらで過ごせるのだ。
お支払いは帰るときに自動支払い機にリストバンドを入れると清算してくれる!
素晴らしい!!!!!!!

さて、温泉だが「水着ゾーン」は面白い温泉がある。
プール、コーヒー、お茶、お酒、ワイン、五右衛門、チョコ、ローマetc....

初めに室内の温泉に入った私たちは、ぬるい温泉の温度にちょっと冷え冷え!
そこで外へ、コーヒーなどの面白温泉が外にあり、まあまあ温まった。
室内に戻ると、外気の寒さから室内が暖かく感じた。
次に「ドクターフィッシュ」へ行くことに。
ここは唯一並んでいた。
よく見ると、人数制限をされていた。
小さいギリシャ風の浴槽にお魚が泳いでいる。
お魚のために、足を水で洗いよく足をふいた。
やっと順番が回ってくると、案内人の10代のような男の子が、
「魚は汚い皮膚や傷などの皮膚を食べてくれます。ただ、傷のある方は入らないでください」のような感じで行っていた。
友達と「私たちの足に沢山魚が群がったら恥ずかしいよね~!」
と冗談交じりに行っていたが=========結果はー
私と友達の足に沢山お魚さんがくっついてきた~
魚が皮膚にくっつくと何とも言えないくすぐったさと気持ち悪さで、「きゃー、キャー」私は思わず自分の顔を両手で押さえて叫んで、時々隣に座っている友達の方を叩いた!だってーくすぐったいだもの~
友達も、私をつねりたくなるくらいだったと言っていた。
友達の表現だと、まるで炭酸の泡がプクプクと足に着く感じと言っていた。
確かにそんな感じで本当に顔を覆うしか耐える方法がないくらい。
私は他の人をじっくり見る暇はなかったけど、友達は意外に他の人は冷静だった。らしい。とするとーーーーーー!私たち二人の肌は汚いのか~!!
私の方が特に左のすねからかかとと指先に群がっってきた
友達は右のかかとにお魚が群がっていた。

なんとも不思議な体験!
終わった後は、何だかもう一回やりたくなってしまった。。。。。
ちょっと欲しくなったな~!でもよく見ると黒い鯉の小さい感じで、あまりかわいくない~
こそばゆくって、快感?!

はあ~面白かった!

お昼は水着のままで食べたが、すっかり冷え切ってしまい。
水着のままで行ってはいけないと反省!
そして、バイキングだったけど・・・・まずい~¥1,800は高いよ~
寒いし、まずいし。
欲張るっていいことなし!

初めての温泉ランドのようなユネッサンス。
いい思い出になったな~
もう一回行きたいか?と聞かれたら・・・・・NO。。。。
でも楽しかった!いい経験だった。
こどもと過ごすには最高な場所だと思うな~

さすがにこの日は1日中温泉三昧だったせいか、喉がカラカラ 
帰宅後疲れがひどく眠たかった~

この経験は「おひとり様」ではできないもの。
一緒に行ってくれた友達に感謝!!
楽しかった~ ありがとう!

温泉饅頭、かまぼこ、みりん干し。これも一人だったらこんなにお土産を買わないけど、友達と行ったからお買い物も楽しめた!お土産のお買いもののほとんどはすでに私のお腹におさまったけど・・・・
かまぼこやさんやお饅頭やさんでは沢山試食してしまった!
温泉まんじゅう最高!

久しぶりに
満足 満足 幸せ


全部途中なんだけど・・・

2010年01月07日 | Weblog
以下が途中になっている「お題」
「言葉の力と二極化」
「お金の力」
「人に期待すること、自分を知ること」
「崩れた心の積木」

すべて書き始めているのだけど、だんだん深くなってきて収拾きかなくなってます。
考えているときは結構いい感じだけど、文字にするって難しいな~
やっぱり文才がないからかな~
ただ単におバカなだけかも。。。。

今更ながら思う。
もっと本読んでおけばよかったー!!

「継続は力なり」というが、関連していないようで勉強はすべてがつながっている学び。
「基礎」は本当に大切。
底辺、底辺。底辺は大切です!
脳が若い時に、きちんと勉強はしておくもんですな。。。。

でもすべて書くぞー!
実は、内容は似通っているかも・・・・

今何ができるのか

2010年01月06日 | Weblog
最近テレビや新聞などで頻繁に取り上げられている様々な「危機」。
動植物を始め地球環境の危機
「自然破壊」・「環境破壊」
「国民性の喪失」
「本質の喪失」
「意識の喪失」
「歴史の喪失」
「日本の崩壊」

特に日本に帰ってきてから「危機感」が募る。
個々については、私なりに感じたことは後に時間のある時に書きたい。
今書くには長くなりそうだ。

世界、日本でも様々な思いと方法で「危機感」を感じている人が行動を始めている人も多々いるであろう。
環境破壊では、友人に「地球が危ない!」と色々な活動を始めている日がいる。
一見、その友人の方が「危ないのでは?」と思いがちである。
一歩間違えれば偏った新興宗教的になりそうだが、友人は一生懸命やっており、
宗教的には走っていないと言っている。たぶん本当だと思う。見ればだいたいわかる。
何かを徹底的に掘り下げてやるには集中して入りきらないとできないことだろう。
特に、環境破壊を食い止めるためにできることをすることは、「生活」のとらえ方を変えて実践しなければいけないだろう。並大抵のことではできないし、一人でもできないだろう。

動物保護をしている人。戦争をなくすために努力をしている人。戦争の怖さを体験から伝えている人。etc...

確かに感じる「危機感」
でも今私は何をしたらいいのであろうか。何ができるのであろうか。

漠然と感じていることは
すべての事象を「意識」することではないか?
先ずは身近なことから意識することは何よりも大切ではないか。
そして続けることなのであろう。
意識し続ける。これほど難しいものはない。

今日帰りの電車の中で、赤ちゃんを抱いた会社帰り?の女性と、小学生と寝ている赤ちゃんを抱いた人が立っていた。
色々な思いや考えがあるであろうが、誰も席を代わってくれる人はいなかった。
途中席が空いた時もあったが、若い女性が携帯持ちながらサッと座ってまた携帯を見入っている。
寝てない赤ちゃんの場合座ると泣いたりすることもあるけど、寝ている赤ちゃんは重たいと思う。
先日お会いした帰国したばかりの主婦の方も言っていた。
「日本は子連れに冷たい」と。
賛否両論、時と場合によるかもしれないが、今日の2人のお母さんを見て、私ももう少し周りを意識することも必要ではないかと思った。とかく日本に帰ってきてから毎回思うことは「弱いもの」に冷たい国だな。と思った。
これは人だけでなくて、すべてのものに対しての意。

一人ひとりが自分勝手に生きるのではなくて、相手を思いやる「意識」をもつことで色々なことが変わっていくのではないか?

世界遺産になっている場所、貴重な自然、動物はちょっとした意識で守られ、変わるのではないかと思う。

私も自然や動物が大好きで、実際にこの目で自然の中で見たい欲望がある。
人間が入ることで、自然破壊が進むことはわかっている。
でも行ってはいけない場所もあるし、やってはいけないこともある。
アメリカはすべてではないが、動植物保護や環境保護についてかなりきちんとした法律や考えを持っている人が多い。
アメリカも色々な考えの人が住んでいる国だが、だからこそ規律や規則が出来、厳しいのかもしれないが、人の意識レベルも違うと思う。
有識者は良識を持っている。
すなわち、きちんとしたモラルを持った人は生活レベルも高い。のである。

公共の場所や、自然保護地域ではその場所を守っていく意識があるから、
自然物は故意に持ち帰らないし、破壊しない。
歩行者の横を車が通る時、ゆっくり走る。(歩行者を気遣う)

だんだん深みにはまってきた~~~・・・・
言いたいことは、何度も書くが、、、、
今できることは「意識をすること」「気をつけること」「実践すること」なのではないか。
「無知の無」より「無知の知」の方がいいのである。
その次は上記の3つのこと。
できることからやっていこう!!

でも、「地球の危機」は相当進んでいること、
感じているけど、実感できていないから「意識」ができないのかも。
さあ、至急やらなければならないのは現在の“自分の管理”(いい加減痩せないと大変なことになるぞー!)
同時に大切に意識しなければならないのは未来のためにも“地球の管理”






ジップロック

2010年01月05日 | Weblog
  

昨年私と同じように帰国した主婦の方とお会いする機会があり、
二人で帰国してから逆カルチャーショックについて話して大盛り上がり!!
アメリカ生活で、大量消費社会に慣れてしまった話になっていき・・・
話題は「ジップロック」になった

アメリカ帰り主婦さん「アメリカで便利だったからジップロックはよく使ってたのー」

私「そうそう、なんでもジップロックですよね。でもジップロック高かったから違うメーカーの使ってたけど。。。いまだにないと不安になるほどです~」

主婦さん「そーよねー!それでねーこどもの幼稚園ではあんまり使っている人いないのよ。なんでも、洗って使うくらい大切に使っているらしいのー アメリカではガンガン使ってたからびっくりしちゃったー」

私「へえー!!・・・・・・・(実は私も洗って使っている派なんだけど…)」 

ちょっとびっくりして見せたけど。
私もそうなのっ!
あれ???アメリカでもそうしてたけどなーーーー(せこいのは今に始まったのではないけどさー) 
アメリカ帰りの皆が「そうそう!」て言っている間、同感の振りしてしまった私なのでした。。。。

ちなみに100円ショップで大量に各サイズ買ったけど、洗って使いまわしています・・・

   

初詣 明治神宮デビュー

2010年01月03日 | Weblog
今日うまれて初めて明治神宮に初詣した。(写真は南門)
東京に生まれ育っているけど、幼稚園の遠足以外では明治神宮に行ったことがなかった。
今日は「日本人のこころ」にふれたような気持ちになった。(ちなみに私も日本人なんだけどね…)
大勢の人が列をなして、大きな参道を歩き、神殿までいく。
それだけで”感動した”

随分昔に三が日に京都へ母と姉と行き、七福神めぐりをした時も“同じような気持ち”になった覚えがある。

原宿駅に着くと臨時改札口に降り立った。(ここも初)
ずらずらと人の波の中で一人の私は、ジグザグと人を縫って歩き2つ目の鳥居に着いた途端群衆の動きが止まった。
どうやらアナウンスによると、入場制限ならぬ参拝制限をしているようだ。
やっと門をくぐると「南門」が見えた。(写真)
本当は中心に立っている南門から入りたかったが、警察のアナウンスで「南門は混みあいますので、三が日しか空いていない、わきからもお入りください!」
確かに中心にある門は人の動きが止まっている。
三が日だけ空いている特別のわきから入るほうが全然すいているので、「特別」に脇から本殿?の前に出た。
さらにここでも参拝制限されたのちやっと本殿へ。
何だか慌ただしく(気持ちがそうなってしまう)お参りし(何だか無心だった)、
そそくさと帰路へ。

行く前の参道では「感動」を
神殿?本殿?前では「無心」に
帰路の参道では「雑念」に(屋台がある場所があっておいしそうな匂いが漂ってたから…)
何だか自分のためにゆっくりとお参りはできなかったような・・・・

で、明治神宮参拝デビューはあっけなく終わった。
でも、日本人のこころを感じられ嬉しかったな~

(たまたま昨晩見たTVショウで、明治神宮がでていて、明治神宮が人工の場所ということ、明治神宮の参道の正面(日の出方向=東)には浅草の浅草寺があること。神の国日本の知らなかった歴史を昨日のTVでみて、日本の歴史もっと知りたくなってきた。(年とったってことかな???)

次回はお金をためて、神の国出雲へ行こう。出雲大社や松江さらには萩にも行きたいな。むかーし母と寝台車に乗って行った中国、山陰旅行が忘れられない。
もう一度歴史を理解したうえで感動したいな。)


その後は表参道を上り青山を抜けて徒歩で帰宅しようと思ったけど、懐かしいから
青山1丁目まで歩いて青山通りを見た。
何だか青山通りが閑散としてしまっていてビックリした。。。。
学生時代よく通ったウエンディーズもなくなってたし、レイジースーザンがはいっていたビルもなくなってたし。。。。(コイン駐車場になってた…)
随分と新しいビルに建て替えられているところと、歯抜けのようにビルが取り壊されているところもあったから閑散としているように見えたのかも。
昔あったスーパーマーケット「ユアーズ」やその隣にあった鏡屋(ガラス屋)も随分前に無くなったけど、あったであろう場所もどこかわからなくなってしまうほど変わったように感じる。
昔は感じなかったけど、やけに「青山児童館」が古ぼけていて汚らしい建物に見えたほど変わった。。。。
「青山」と言えば昔はおしゃれな高級のイメージもあったんだけど・・・・
もっと色々な場所に新しいスポットができてしまい、閑散としてしまったんだろうな~
と思いながら地下鉄に乗って母方のお墓のある谷中へいって墓参した。
結構谷中ではお参りの人より、谷中を地図を片手に(お墓の地図持っている人もいた)散策している人が歩いていた。
ぶらぶら歩きながら日暮里まで出て、山手線で家路についた。

やっぱり日本のお正月いいな~
明治神宮に行ってよかった!

こんな感動をしていたら急に思い出した
先日叔母に「そんなに昔を懐かしむのは、まだ早いいのではないの?年寄りみたい!」
て言われたー
確かに年寄りみたいかもしれないけど、二国間を行ったり来たりしていると、
無意識だったり、その年齢で感動したことをもう一度今の年齢でどう思うのか、感じてみたい衝動が私の中で起こり、懐かしい場所めぐりなどしてしまうのですよ。
だから、アメリカでも懐かしい場所を沢山探し当て訪れて「感動」して楽しんでた。時には「がっかり」くることもある。
もう「回顧期」に入ったのかな。
とにかく「今感じたい」「今見たい」今の感覚で。
でも回顧してるだけではありませんよ!
新しい場所も開拓して「知る」「経験」することで
「ワクワク感や感動すること」を楽しみに生きてるんだな~

明治神宮には関係ない話になったけど、
昔やちょっと前は無関心だったことや知識もなかったこと、興味がなかったことを興味持ったり「意識」「実感したい」と思ったことって他の人にはないのかな?

やっぱり私相当”老人化”してしまったのかな。。。。
おばチャン化はとっくにしてしまってるからねぇー
でも起源はアメリカに飛び立ってから「知りたがり屋ジョージ」のように
「知りたがり屋さん」になったかも。
おひとり様だからできことや暇だからできるのかもね。
まあいいかっ・・・・