

























先日同僚とお菓子屋さんの「シャトレーゼ」の話で盛り上がり、
とうとうマイチャリで田無のシャトレーゼまで行って来た‼!
くいしんぼうの私は、時々デザートの”食べ放題”したくなる
だから、目黒に住んでいた時はわざわざ武蔵小山まで行って私の大好きな
「コージーコーナー」のジャンボシュークリームとモカエクレアを買いこんだ

ところがところが、今住んでいる所には近くにコージーコーナーがない!!
デザートバイキングを調べたけど、一人で行くのは恥ずかしい!
それに気にった場所やクオリティーのデザートバイキングとなるとホテルなどで、高い‼!
ケーキ屋さんで好きなケーキを買うにしても1個500円~600円のケーキでは
食べたいだけ買えない‼!
あ~どこかにお手頃な値段で、満足のいくケーキ屋さんはないかな~


この「くいしんぼう病?!」のことを話すと、同僚が、お手頃な値段で洋菓子も和菓子も沢山ある工場直営店があることを教えてくれた‼!
それが「シャトレーゼ」
サンキュ~

もしかして、そのお店は河口湖にある?
実は先月の河口湖マイチャリ旅行で「シャトレーゼ 工場直営店」を見つけ、行きたいな~
と願っていた!がチャンスがなく寄れなかったのが残念で~
すると同僚が「そのお店です!!

私は



同僚は絶対に私が気にいると太鼓判を押してくれた‼!
でも、その場所は青梅街道沿い?‼!
まだ土地勘がない私
マイチャリで行けるかな~?
先週所沢に住んでいる祖母の家に突然マイチャリで行って、叔母を驚かせた!
所沢までは1時間ちょっとだったと思う(帰りは遅くなってしまったので車に自転車乗せて、叔母と従妹が送ってくれた。有難う!!叔母は言った、今度は電車で来た方が早いんじゃない?確かに‼!帰りは夜だったからか、帰りだったから、すごーく遠く感じた!!)
そこで同僚に、「所沢より近い?」
同僚「近いですよ、たぶん自転車で20分~30分くらいかな~」
よ~し!
と言うわけで、土曜日に憧れの「シャトレーゼ」へ
今まで見たことも聞いたこともなかったお店
ワクワクしながら自転車を走らせた!
住所も何も聞かず、
ただ”青梅街道沿いで新青梅街道と別れ青梅街道をそのままちょっと行ったところ”
を頼りにマイチャリで颯爽と行った
ところが、結構遠い!!
たぶん場所がまったく分からないから特にそう思ったのだと思う
ちょっと脳裏に「もう少し詳しい場所聞いておくか、調べてからくればよかった!」とよぎった
田無駅を過ぎてキョロキョロしていると!
じゃじゃじゃじゃぁああん!!
あれだ~
右側に場所に似合わない外装ではあるが、ピンクの可愛い?!お店
到着~
ドキドキ・・・・・
わお~~~~
あるあるおいしそうな和菓子にシュウクリーム、ロールケーキ、プリン!
「安い!」
アイスクリームもおいしそう!
沢山の家族連れ
あれやこれや選び、かごは瞬く間にいっぱいになった!
”これ私一人で食べるんだよ~ 大丈夫かな~”
磯辺焼き、ちびっこ饅頭、シュークリーム3個、プリン、ロールケーキを入れて・・・・おせんべいもおいしそう!!
次は、ケーキ


どれにしようかな~・・・・
おっと、私はまだ軽度だけどアーモンドアレルギーがあるから、念のため成分を聞くことに
どのお店の人もそうだが、”アーモンド”がはいっている(アーモンドプードルも)品物を知っている人は少ない
ちなみにアーモンドは結構生地に入っていることも多いので、要注意だ!
知らない間に日本では食べてしまうことも多い
日本では卵・小麦粉はよく書いてあるが、ナッツ類は書いていないところが多い
実は結構ナッツ類ってシリアスなアレルギーなんだよー
私は軽度だけど、アメリカのアレルギーの先生には「食べたければ食べてもいいけど、死んでもよければ食べてもいいよ」と言われてから食べないように努力している
しかし、日本ではまったくナッツについてアレルギー表示もないし、
特にアーモンドは結構お菓子には使われているので、要チェック!!
恥ずかしくても、店員さんにいやな顔されても、調べるのに時間かかっても
調べてもらってから買うようにしている
実家の家族の分も買う時は、おいしそうで確実に入っていないものと、気にしないでおいしそうなものを選ぶ
そういうわけで、シャトレーゼでも工場に問い合わせてくれたところ、
私が食べられるケーキは結構少ない 結局2つ買ってみた
言われなかったけど、買ってしまったシュークリームの後ろに記載してあった成分の中に、
皮にアーモンドプードルがはいっていると書いてあった‼!
おーととっ!
危なかった!
大好きなシュークリームは後で食べようと取っておいたけど
食べられないじゃん!
しかし、楽しかった!
マイチャリだったのでアイスクリームは断念したけど、バックパックいっぱいになるほど買っても、1070円!!安ーい!

スタミナがある時また行ってみよ~!
はあ~
満足 満足
2日間でシュークリームを除いてすべて完食!
幸せ

(余談:なんでも親友のMりんの住む春日部にもシャトレーゼはあるとか…工場直営店ってどういう意味?直営店でないところもあるのかな?本社?工場は甲府らしい…まあ、なんでもいいか~!直営店ばんざーい‼!





















