明けましておめでとうございます
箱根路、残念でしたね
大学選手権の準決勝と箱根駅伝が終わりますと、お正月は終わりです。帝京と筑波の試合、NHKで放映していましたので、観戦しました。帝京の強さに感服しました。東海大を降した筑波大が手も足も出ないといった有様でした。
春のシーズン、大東はCグループに振り分けられることになりますが、全勝して欲しいですね。
久しぶりの大東大の箱根駅伝、楽しませてもらいました。厳しい予選会を1位通過でしたから、シード争いも楽しみだったのですが、アクシデントで厳しい結果になりましたね。10位から13位くらいかな?、と予想していたのですが、総合16位でした。
2017年、予選会1位で臨んだときは、13位でした。2018年予選2位通過のときは16位でした。そして2019年予選通過7位のときは、アクシデントがあって19位だったんですね。
ですから、今回の本戦16位はアクシデントを考え併せますと、致し方にない結果なのかも知れません。
箱根に出場する、予選会を通ることが大変なことなんですから、個人としては特に悲観していません。
来季は、シードを取ってくれると期待しましょう。