ほっとした1週間でしたね
入れ替え戦に勝ち、来季もリーグ戦1部の大東大ラグビーを観戦できると思うと幸せな気持ちになれます。4年生の皆さんを軸に、必死に頑張ってくれた部員全員のおかげだと感謝で一杯です。
勝利の喜びから、もうすぐ1週間ですね。いろいろ見方はあると思いますが、相手の専修より、大東の方が数倍きつかったと思います。リーグ戦グループ1部のチームとして勝たなければならいというプレッシャーの大きさは、計り知れないものだったに違いありません。
ラグビー部に関わっていた頃、何度も他のチームの入れ替え戦を見に熊谷に出かけたものです。観ているだけで、重苦しい気持ちになったものです。
おそらく、選手の皆さんの中には、緊張でボールが手につかなかった場合もあったのではないかと思います。
大東大の皆さんは、そんな中で大東大ラグビー部を背負って頑張ってくれました。有難うという言葉以外ありません。
来シーズンも青森山田、御所、常翔学園、秋田工業、秋田中央、石見智翠館などからフレッシュな顔が見られそうです。これからも、大東大ラグビーを応援できること楽しみにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます