ジャパンに勢いがありましたね
フィジー戦、ジャパンがどんな試合をするか、とても興味がありました。前半4トライしたのには驚きです。それにしても前半のフィジーの出来が悪すぎたようにも思いますが、どうなんでしょう。
体格とスピードでフィジーらしさというか、本領を発揮したシーンが何度かありました。しかし総じて、ジャパンの成長には、W杯日本大会をまじかに控えて目覚ましいものがあるようです。
9月6日、熊谷で行われる対南アフリカ戦でジャパンの本当の力が試されることになるだろうと思います。来週の8月3日に対トンガ戦がありますが、今日のようなジャパンであれば大差で勝てるのではないか、そんな気がします。
W杯が大東大ラグビーにも大きな刺激になるものと期待して、リーグ戦の開幕を待ちたいと思います。