2月12日(水) 晴れ
今日見たTwitterから。
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
このお医者さん、説明が上手だな。
トンサンもちづるさんも、以前からずっとそう言い続けてきている。
障害者はいない。障害は環境にある。
「障害者」を「障碍者」や「障がい者」と書いている人へ。
それは意味のないこと。
障害は人にあるのではなく、環境にあるのだから。
2月12日(水) 晴れ
今日見たTwitterから。
このお医者さん、説明が上手だな。
トンサンもちづるさんも、以前からずっとそう言い続けてきている。
「障害者」を「障碍者」や「障がい者」と書いている人へ。
それは意味のないこと。
障害は人にあるのではなく、環境にあるのだから。
2月12日(水) 晴れ
「終わった内閣だな」と感じた。
今日見たTwitterから。
逢坂誠二、シンゾーの「意味のない質問だよ(辻元議員に対し)」に怒り爆発。
— ryota (@ggzhmru2) February 12, 2020
「アベ内閣はデタラメだ。行政の私物化は多発。公文書は廃棄・改ざん・捏造。国会でもまともに答えない、ご飯論法、逃げ回る。閣僚もデタラメ、答えられない」こんな内閣終わってる、その通り。 pic.twitter.com/2yYBMZfZCF
辻元清美議員の質疑終了が終わった直後
— ジャム (@jam9801) February 12, 2020
「意味のない質問だよ!」とはっきりと聞こえる声で
侮蔑の言葉を投げつけた安倍晋三総理大臣#国会中継 pic.twitter.com/rY4WUiJ8cR
2月12日(水) 晴れ
通チャリ2号の以前の塗装記事を見たら、ひっくり返しても塗っていたので、通チャリ1号もひっくり返して塗っておこう。
ひっくり返したら、リヤブレーキのリンクがマイクロスイッチを押していなかったので、位置を修正した。
このマイクロスイッチで、ブレーキライトをつけている。
(充電池を積んでいないので、発電しているときのみ・・・つまり夜間のみ)
さて、通チャリ1号はひっくり返して塗装したので、端へよけて乾かす。
では通チャリ2号を塗装しよう。
これはひっくり返さなくてもいいや。
とりあえずさびて茶色いフレームだけ塗ろう。
塗装完了。
この前かご(樹脂製)は自転車を買った時のままだ。
何て永持ちしているんだろう。
もう20年以上になる。
樹脂でも、経年変化に強い樹脂はあるんだな。
2月12日(水) 晴れ
通チャリ1号につけていたライトが点かない。
電池はある。LEDが壊れたか?
テスト用電池をLEDにつなぐと光る。
ではスイッチか?
もう一度組み立てると光る。
どこかの接触不良だったかな。
ピアノ演奏動画用のカメラの電池ふたが壊れた。
樹脂が割れたところを金属プレートで補修してあったのだが、それが取れてしまった。
2液性接着剤で張り付けた。
ピアノの音は直接録音できるビデオカメラでの録画にしたいのだが、いまさら買うのも・・・
2月12日(水) 晴れ
今日見たTwitterから。
小池晃書記局長
— emil (@emil418) February 11, 2020
「憲法変えろという前にまず憲法読んで。あと女性議員候補者は自民14.6%、共産55%。必要なのは改憲じゃなくてやる気でしょ?」
フル:https://t.co/FUdgpOZVix pic.twitter.com/5UsLpDzWOd