トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

「障害は人ではなく社会に対する言葉です」

2020年02月12日 18時57分58秒 | 日記

2月12日(水) 晴れ

今日見たTwitterから。


「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

このお医者さん、説明が上手だな。
トンサンもちづるさんも、以前からずっとそう言い続けてきている。

障害者はいない。障害は環境にある。

「障害者」を「障碍者」や「障がい者」と書いている人へ。
それは意味のないこと。
障害は人にあるのではなく、環境にあるのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンサンも国会中継を見ていたけれど、もう安倍政権はメチャクチャ。

2020年02月12日 18時42分09秒 | 日記

2月12日(水) 晴れ

「終わった内閣だな」と感じた。

今日見たTwitterから。



 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通チャリ2号も塗装した。

2020年02月12日 17時32分53秒 | 自転車

2月12日(水) 晴れ

通チャリ2号の以前の塗装記事を見たら、ひっくり返しても塗っていたので、通チャリ1号もひっくり返して塗っておこう。



ひっくり返したら、リヤブレーキのリンクがマイクロスイッチを押していなかったので、位置を修正した。
このマイクロスイッチで、ブレーキライトをつけている。
(充電池を積んでいないので、発電しているときのみ・・・つまり夜間のみ)



さて、通チャリ1号はひっくり返して塗装したので、端へよけて乾かす。


では通チャリ2号を塗装しよう。


これはひっくり返さなくてもいいや。
とりあえずさびて茶色いフレームだけ塗ろう。



塗装完了。
この前かご(樹脂製)は自転車を買った時のままだ。
何て永持ちしているんだろう。
もう20年以上になる。
樹脂でも、経年変化に強い樹脂はあるんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通チャリ1号につけているLEDライトの修理と、ピアノ録画用カメラの修理。

2020年02月12日 15時50分30秒 | 工作

2月12日(水) 晴れ


通チャリ1号につけていたライトが点かない。

電池はある。LEDが壊れたか?


テスト用電池をLEDにつなぐと光る。

ではスイッチか?


もう一度組み立てると光る。
どこかの接触不良だったかな。


ピアノ演奏動画用のカメラの電池ふたが壊れた。


樹脂が割れたところを金属プレートで補修してあったのだが、それが取れてしまった。



2液性接着剤で張り付けた。

ピアノの音は直接録音できるビデオカメラでの録画にしたいのだが、いまさら買うのも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男女平等」・・・逆に言えば、憲法変えたって自民党にはできない。

2020年02月12日 07時36分51秒 | 日記

2月12日(水) 晴れ

今日見たTwitterから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする