トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

こうやって日本会議が日本を壊し、オリンピックも利用してきたのだ。

2020年03月20日 10時38分43秒 | 日記

3月20日(金) 晴れ

今日見たTwitterから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【森友問題】そうか、佐川ではなく迫田(さこた)がやったのか。

2020年03月20日 10時19分35秒 | 日記

3月20日(金) 晴れ

今日見たFacebookから。

2年前にシェアしたものが表示された。



リンク先を見てみる。

戦争をさせない1000人委員会 in Facebook

迫田がやったことを佐川が尻拭(しりぬぐ)いしたってことか。


佐川と迫田でググってみると、

佐川氏、森友土地取引「迫田から一切引き継ぎない」

佐川氏証人喚問~鍵となる迫田元理財局長、谷査恵子氏の存在




忘れていたが、思い出した。

そうか、迫田たちが作った文章を、後継の佐川が改ざんさせたということか。
公文書の改ざんは大問題だが、それをした背景に国民は注目しなければならない。
安倍昭恵の口利きで、安く国有地を手に入れ、日本会議の勢力を伸ばそうとしたことだ。
その時は籠池も、安倍晋三の仲間だった。
安倍晋三は、世間の矛先(ほこさき)が自分に向かないように、籠池に罪をかぶせ、トカゲのしっぽ切りをした。

なぜ昭恵が籠池の学校に手を貸したかというと、日本会議の仲間だからだ。
だから森友事件は、日本会議が自分たちの都合のいいように、政府を動かしたということなのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【森友問題】赤木俊夫氏の怨念を晴らすためには、毎年春になったら話題にしてやろう。

2020年03月20日 08時46分45秒 | 日記

3月20日(金) 晴れ

今日見たTwitterから。

























赤木俊夫氏の怨念を晴らすためには、毎年春になったら話題にしてやろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ピアノ】もう一つ感動したピアノ演奏。さすが辻井君だ。

2020年03月20日 02時31分07秒 | 音楽

3月20日(金)

こういう動画を見つけてしまうと、なかなか寝られなくなってしまうのだが・・・
今日見たYouTubeから。


辻井伸行さん[まるで天使たちの歌声に囲まれた神さまのピアノ演奏]Nobuyuki Tsujii is wrapped in children's singing voice


すばらしい! の一言だ。
子供たちには、こういう本物を見せてやりたい。

『一日7・8時間練習します』
おーっ、プロでもそんなに練習しているんだ。
トンサンが進歩しないのは当たり前だなあ。
今日からちゃんと練習しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ピアノ】昨日(3月19日)内田ゆう子さんが、「カッチーニのアヴェ・マリア」を弾いた。

2020年03月20日 01時42分06秒 | 音楽

3月20日(金)

今日見たYouTubeから。

あれ、内田ゆう子さんが「カッチーニのアヴェ・マリア」を弾いている。
これは内田ゆう子さん本人の編曲による「上級」バージョンだ。
トンサンが練習しているのは、「中級」の方。



それにしても、本人のチャンネルに載せているにしては観客の後ろから手取りで撮っている。
誰か友人が撮ったのをアップしたのだろうか?

アップしたのは昨日だが、「2019年10月31日 Afternoon Concert @ 音楽サロンAria」と記載してあるので、弾いたのは去年らしい。


6年前に弾いた同じものと比べると30秒短くなっている。

カッチーニのアヴェ・マリア  〜ピアノ(ソロ) 上級〜

時代に合わせて曲のテンポは変わるものなんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする