トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

【種苗法改正はここが問題だ!】武器なんていくら持っていても日本を守れない。兵糧(ひょうろう)攻めにあうぞ。

2020年05月21日 22時53分33秒 | 日記

5月21日(木) 曇り

今日見たYouTubeから。

怖い話だ。1~2年前、堤未果さんが同じことを言っていた。


元農林水産大臣の山田正彦氏が語る「売り渡される食料安全保障の真実」-ザ・リアルインサイト2020年3月号-



種苗法改正とゲノム編集の問題点について「各県ですすむ種子条例制定運動と種苗法改悪の動き 」(山田正彦氏)

 

【ダイジェスト】山田正彦氏:種苗法改正で国家100年の計を過つ事なかれ



アメリカから種を買わなければ農業ができない。
「売らない」と言ったら・・・
日本はいつまでたってもアメリカの言いなりにならなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリ弁は安くて大好きだが、このノリ弁は疑惑だらけ。

2020年05月21日 16時21分48秒 | 日記

5月21日(木) 曇り

今日見たTwitterから。





驚くほど真っ黒だった「ノリ弁」 入管民営化に漂う不信




やっぱり竹中平蔵が
疫病神(やくびょうがみ)か。

去年7月の記事。

竹中平蔵"誰が失われた30年を作ったか"

今日の記事。
ここでは竹中平蔵はおおむね、正しいことを言っている。

竹中平蔵「このままいけばコロナ後、日本が世界の先端に立てるかもしれない」

彼はほんとにそう思ってこの原稿を書いたのか、それともみんながそう言っているのをまねして書いているだけなのか・・・
竹中平蔵という人物がわからなくなってきた。

が、最後のページはトンサンの意見とは違う。
「成果主義」のところだ。



労働を時間で測らない世の中に変わっていくのは、トンサンもそう思っているが問題はここだ。



「成果の評価は難しい」と思う。
例えば優秀な営業マンがいて、契約をいくつもして会社に多大な貢献をしてきたとする。
優秀な営業マンはたたえられるべきだが、その人を支えてきた人はどう評価するのか。その人が素早くビジネスできるように、コピーを取ったり、相手先へ電話してアポを取ったり、プレゼン用の資料をまとめたり・・・
そういう陰の力になっている人の評価は難しい。
もしみんなが彼のような優秀な営業マンを目指していたら、だれが下働きをするのか?
会社というのは優秀な営業マンだけでは成り立たない。
ゴミ箱の掃除をしたり、コピー用紙を補充したりする人がいて成り立っている。

だから成果だけではなく、働いた時間でも評価することが大切。
この両方を考慮した給料配分が大切だ。
優秀な人だけに目を向けず、こまごまとした下働きをしてくれている人も会社を支えているのだ。
そういう人を派遣社員として、忙しくなったら雇い、会社が暇になってきたら雇止めする。
そういう仕組みを作り、進めてきたのが竹中平蔵だ。
だからやっぱりトンサンは、下働きの人を大切にしない竹中平蔵は大っ嫌いだ。

人材派遣会社ということで竹中平蔵の方に来てしまったが、ノリ弁の会社はパソナとは違うようだ。
外国人入国で虚偽の契約書提出か 入管業務担う派遣会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アフターコロナ】自転車ブームの始まり。地球を元気に。

2020年05月21日 10時54分33秒 | 自転車

5月21日(木) 曇り

コロナウイルス対策で外出自粛になり、世界中の空がきれいな青空になったと言われている。
ガソリン車に乗らない時代の始まりか?

絹代さんからの情報。

#Go By Bike!

トレックが社会活動のキャンペーンを始めたという。
地球への責任は私たちに

感度のいい人たちは、みんなそっちへ向かっている。
トンサンも出遅れないようにしよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【手話】手話サークルの活動休止が、また伸びてしまった。始まるのは9/1の予定だ。

2020年05月21日 10時29分31秒 | 手話

5月21日(木) 曇り

神奈川県のコロナウイルス感染者は東京都よりも多い。

東京都で新たに5人 神奈川県で16人感染

マスクをしていたんじゃ口元は見えず、サークル休止はやむを得ない。
さて困ったのが、サークルのバザーで売ろうとして作った木の車。



バザーは3月の予定だったが6月に伸び、そしてそれも中止。
うーん、どうしようか・・・

新型コロナウイルス感染症にかかる手話動画



3月23日の手話動画だが、コロナウイルスの情報は今もほとんど変わらないので参考になる。

手話動画:そこが知りたい! 新型コロナウイルスQ&A(2020年3月30日)



【新型コロナウイルス感染症】に関するお願い 手話言語動画



昨日甲子園(全国高校野球選手権大会)の中止が発表されたが、9月27日予定の全国高校生手話パフォーマンス甲子園の開催はどうだろうか?

第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園

今のところ参加申込期間の延長を検討中のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アフターコロナ】時代は「儲(もう)け」から「低負荷」へ。

2020年05月21日 09時41分44秒 | 新時代の生き方

5月21日(木) 曇り

これからの時代は「儲(もう)け」から「低負荷」へ。
地球は人間のやりたい放題を怒っている。
これからの生活は変えなければならない。
いろんなスピリチュアルのある人の話を聞くと、みんな共通している。

地球の声を感じて生活の仕方を変え始めた人がいる。
昨日のブログ(今日の0時)に書いた柴咲コウもその一人だ。

柴咲コウさんは新しい時代の生き方を始めたね。 これからのトレンドは「手作り」だ。 だんだん自給自足の時代に変わる。


安倍晋三の時代は終わった。
安倍政権、逆風さらに 黒川氏問題、辞任に発展

これからは逆風しか吹かない。
安倍晋三も命を取られないうちに、早く引退した方がいい。

人々には地球に負荷をかけない生き方が求められている。
もう大量生産・大量消費の時代は終わった。

松下幸之助さんは言った。
人々の生活を豊かなものにするものは二つある。
精神的な豊かさと、物質的な豊かさだ。
松下電器はメーカーとして物質的な豊かさに貢献すると・・・
それが水道哲学だ。



人々は物質的には豊かになった。
足りないのは精神的な満足感だ。
これからは精神的な満足感を求められる時代。

アフターコロナの生き方を模索(もさく)しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする