11月18日(木) 晴れのち曇り
今日見たTwitterから。 高校生「教育にお金を使うべきです」
橋下徹「貴方が政治家になってそういう活動をすればいい」
橋下徹「今の世の中は自己責任が原則。誰も救ってくれない」
涙を流して訴える学生に「日本は自己責任が原則」と言い放つ鬼畜をテレビに出すなよ。#橋下徹をテレビに出すなpic.twitter.com/V3CJPxhR4K
11月18日(木) 晴れのち曇り
今日見たTwitterから。 高校生「教育にお金を使うべきです」
橋下徹「貴方が政治家になってそういう活動をすればいい」
橋下徹「今の世の中は自己責任が原則。誰も救ってくれない」
涙を流して訴える学生に「日本は自己責任が原則」と言い放つ鬼畜をテレビに出すなよ。#橋下徹をテレビに出すなpic.twitter.com/V3CJPxhR4K
11月18日(木) 晴れのち曇り
歯医者に歯石を取ってもらいに行った。
駅前のイルミネーション、なんだか今年は動きが無くてつまらないなあ。
ベルの下に大きく開いている穴は、なにかあるのかな?
厚木市のホームページが変わってしまって、このイルミネーションの能書きが見つからない。
去年までトップページに出ていたのになあ。
グーグルで検索した。
ボクのフォトスポットで写真を撮って、10%割引のサービス受けた~? 今日から元気waveでも放送されるから見てね~! ☆あつぎ元気wave(令和3年11月第2回) URL:https://t.co/szLPEajTTf #あつぎイルミネーション2021 #niceatsugi pic.twitter.com/rAA2MxvoUM
— 厚木市 あゆコロちゃん (@atsugi_ayukoro) November 16, 2021
そういうことか。
駅前の風景。
11月18日(木) 晴れのち曇り
今日見たFacebookから。
東ちづるさんのFacebook見て思い出した。
公演は昨日だったんだ。
すごい。目標金額到達している。
トンサンが寄付したときは40万円しか集まっていなかったので、目標到達は無理かなあと思っていたのだが。
39人だった支援者も266人になっていた。
すごいなぁ、足りないからって仲間が多額の寄付をしたんじゃないんだ。