9月11日(日) 曇りのち晴れ
今日はまだ「楽天モバイル」の記録を載せていなかった。
9月11日(日) 曇りのち晴れ
出発が1時間遅れてしまったが、やっとスタートだ。
荻野川 白根橋の上から。
稲穂(いなほ)が黄色くなって垂れているな、そろそろ稲刈りが始まるかなと思っていたら、ここの田んぼで今年初めての稲刈り見た。
広町公園近くのいつもの撮影スポット。
いつもの水門の石の上に置き、葉っぱをどけて撮影した。
ここに何かあったかと思うくらいに草が伸びている。
ここも少し稲刈りしているな、あ、彼岸花だ。
彼岸花を見るのは今年初めてだ。
刈り取られた稲が、竹竿に干されている。
荻野川の水はたっぷり。
猿軍団に出会ったところ。草ぼうぼうで走りにくいな。
いつもの荻野川サイクリングの終点だ。今日は「玉子サンド研究所」まで行くのでもう少し進む。
サイコンを見ると・・・走行距離2.19km?
どうやらサイコンホルダーを外側に動かしてから、サイコン本体とホルダーの接点がうまく付いていないらしい。
走行距離は過去のデーターから往復25km位だな。
荻野川沿いを走ってこよう。
浅間(せんげん)神社まで来た。確か「玉子サンド研究所」はもっと下だったはず。ここで折り返そう。
それにしてもここは長い上りだなあ。
メリダをここへ止めて、カメラホルダーにデジカメを取付けて自撮り写真を撮って行こう。
ウインカーのライトが邪魔だなあ。
メリダの向きを変え、カメラアングルを変えてみたが、ウインカーライトが写っている。
また考えねば。
さて「玉子サンド研究所」に着いたのだが・・・
なんだこれは!! 車は広い駐車場いっぱいで入りきらないくらい、人は3~40人ほど並んでいる。
3時半過ぎでお昼の時間じゃないのに。
日曜はこんななのか。
販売ブースが6個もできたわけだ。
トンサンが初めて来たとき(2020年9月)はブースは1個だった。
おとといテレビで見た玉子サンドの無人販売所へ行ってきた。
「酔わない自転車動画」の対策確認と、彼岸花の様子を見てカツサンドを食べに行こう。2/2
さて玉子サンドを買えなかったトンサンは、ここでパンとアイスを買う。
ここで食べた。
夕日がまぶしいなぁ。国道412号は、行楽帰りの車も多いなあ。
帰りはいつもの通り、「山中城址」信号で反対側へ渡り、荻野川土手道を帰ってきた。
9月11日(日) 曇りのち晴れ
表示が消えてしまい、また位置が悪くて見にくかったグリップのシフト表示。
見やすい位置に書きなおそう。
テプラがこわれてしまったので、手書き文字。
右側も書き直そう。
7速に入らないけど、スピードを出すことは無いからいいや。
数字で書いたので、前よりもずっと見やすい。
荷台のさびも気になる。
ついでに塗った。
ミラーの金具や、
フロントキャリヤも。
さて、ではきれいになったところで、荻野川を走って「玉子サンド研究所」で遅いお昼食べてこよう。
と、1時ごろ出発しようと思ったが、カメラ雲台を作ったので取り付けていこうと。
うーん、サイコンホルダーに乗り上げてしまって取り付かないな。
すぐ付くだろうとヘルメットもかぶって出かける前に始めた作業だが、クマよけベルを外したり、サイコンをずらしたり・・・
あげくの果てにはこわしてしまい、散々なドツボにはまってしまった。
やっと修理して、結局右側へ取付けた。
電圧計が取れてしまった。
ほんとは取れないように穴をあけてネジ止めが良いのだが、時間がないので両面テープで貼り付ける。
あ、もう2時になっちゃう。
やっとクマよけベルも取り付け、出発しよう。