トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

トップチューブを越えて、またいで乗るのがつらくなってきた。

2019年10月05日 09時20分37秒 | 自転車

10月5日(土) 晴れ

最近だんだん足が上がらなくなってきて、ランドローバー(自転車)もメリダもまたぐのに苦労するようになってきた。
以前は後ろから足をけり上げて、サドルを越えてまたいでいたのだがそれがつらくなり、いつのまにかトップチューブをまたぐようになっていた。








どちらもトップチューブは、斜めに下がっているのだが、それさえもまたぐのがつらくて自転車を傾けて乗り込んでいる。
つくづく歳を取ってきたなあと感じていた。


そんなとき、サイクロードさんのページでママチャリロードという自転車を見かけた。


ママチャリロード


クラウドファンデングで宣伝している。

ありそうでなかった!ロードバイク革命 ”ママチャリロード” の開発・生産

価格は44000円の支援で手に入る10台は売り切れで、49500円は26台売れていた。

価格とスペックからすると、サイクルベースあさひのこのぐらいの商品と同程度のものか。



しかしやはり乗りやすいとはいえ、トップチューブが無いとかっこ悪いな。

が、まあ、値段が安いので『ちょっと買ってみようか。』となるかもしれない。
トンサンのように足が上がらなくなってきた人にはいいかも。

ママチャリは乗りやすくても、メンテナンスのやりにくさは『なんでこんな構造になっているの!(*`ε´*)』といつも感じているので、クイックリリースレバーのついたタイヤがすぐ外せるこの自転車は魅力だな。


トンサンだったらこの自転車をベースに、後ろに荷台とボックスを付けて走るかな。







ランドローバーもメリダも無かった頃だったら、買ったのにな。
でもこの企画には一つ残念なことがある。
ハブダイナモのオートライトが付いていたら、もっと魅力的なのに。
するとやっぱりトンサンは、バラバラに部品を買って自分好みの自転車を作り上げるしかないかも。
うーん、そうするとこんなにダサい自転車になってしまうか。


(*≧ω≦*)ひゃっはっはっ!!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YouTubeの話題は山本太郎と「... | トップ | 独裁政権だとこうなるんだよ... »

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事