トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

車中泊仕様・使用・しよう!

2019年06月26日 09時41分31秒 | 日記

6月26日(水) 晴れ

最近YouTubeを楽しく見ているのは、青春時代の音楽と、車中泊関係の動画。

ほっこりする動画。3若夫婦。なぜかみんな車中泊好き。



今日、1組またチャンネル登録した。

8090チャンネル



こういうことをしている人たちは、昔トンサンがしていたので見ていて楽しい。
トンサンの場合、キャンプしながらあちこち見るのも楽しいが、それ以上に楽しいのが、それをするための工夫を考えたり、工作したりすること。
キャンプのアイデアいろいろ


たぶんこの人たちもそうだろうな。
そして、最後の人(11:55からの「おにぃ」さん)の仕上げは完ぺきだな。

さすがプロ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生最後の献血に行ってきた。(献血は69歳まで)

2019年06月25日 16時19分20秒 | 日記

6月25日(火) 曇りのち晴れ

さあ、いよいよ最後の献血だ。


献血ルームに入るのも今日が最後。
献血できるのは69歳まで。
今週トンサンは70歳になる。




採血してもらっているところを写してもらった。
トンサン献血最後の姿。




上の黒い袋は、不織布のトートバッグ(献血卒業者向けらしい)
右の黒い袋は、オリジナルトートバックプレゼントの品。
左の絵ハガキのようなものは、「笑い文字普及協会」の井上さんが来ていて、書いていただいた。


 
「次回献血可能日」は*******になっている。






TSS献血キャンペーン「ありがとう!っていっぱい言わせて」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の思い出の曲その3 【森山良子】「さとうきび畑」

2019年06月25日 09時39分34秒 | 音楽

6月25日(火) 曇り

「さとうきび畑」は長い曲なので、ラジオで放送しても最後まで聞けることはほとんどなかった。
それで当時「さとうきび畑」が入っているこのアルバムを買った。
たぶん当時は、「さとうきび畑」が聞けるのはこのレコードアルバムしかなかったと思う。



LPアルバム「森山良子/フォークの世界」





レコードは持っていても、再生できる環境を作っていない。
こうやってYouTubeにアップしてくれていると、本当にありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【戦争】あの震えていた子供は女の子だった。本人の証言。

2019年06月25日 00時00分22秒 | 日記

6月24日(月) 雨、一時晴れ、降ったり晴れたり・・・

今日見たFacebookから。




こちらにあの「よく知られた」動画あり。

沖縄戦 震える少女 「あんねーる戦でぃ、むるうらんなてぃ」


戦争を起こしてしまった大人たちは、子供たちにどうやって言い訳するのか。
今も地球上で、愚かな大人たちの犠牲になっている子供たちがいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「れいわ新選組」への寄付が、2億円を超えた!!

2019年06月24日 22時00分28秒 | 日記

6月24日(月) 雨、一時晴れ、降ったり晴れたり・・・

今日見たTwitterから。



https://twitter.com/i/status/1143119430320152581

ついに寄付が2億円を超えた。
トンサンもわずかだが寄付した。
そのわずかな金が、2億円を超えたということは、いかにたくさんの人々が山本太郎に期待を寄せているかということだ。

願わなければ行動できない。
行動しなければ近づかない。
一歩ずつ近づいて、目標に到達。
みんなでやればできる。

山本太郎「れいわ新選組」への寄付は、ネットから簡単にクレジット決済できた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする