こんばんは~今日は、北六甲の清流を遡り、春の野草を見つけてきました。ほんの数百メートルの間でも、すこし場所を変えると、植物の分布がガラッと変わったりして。それぞれに居心地よい場所を知ってるのでしょうか?↑イタドリのエリアイタドリは、よく川原で見かける野草で、そのまま茎を折ってかじると、中から酸っぱい汁が飛び出して、歩き疲れた体にカツを入れてくれます。スカンポと呼ぶ地域もあるそうです。さっ . . . 本文を読む
日に日に暖かくなりますね~昨日はおもに、6月に予定している田植えの準備を行いました。【種モミの浸水始め】水温20度で、約5日で発芽するそうです。【苗代】田んぼの一部を区切って、水を張り、発芽した種を下ろします。
【畦塗り】先日補修した畦に、泥を塗り込めて行きます。この畦には、黒豆を植える予定。いわゆる”アゼマメ”です。枝豆の季節が待ち遠しい!
お米の一生が、いよいよ始ま . . . 本文を読む
今日は、先日お伝えした伊丹さんの田畑で、夏野菜の準備と田んぼの畦の補修をおこないました。今日の作業は、まずは畦の補修。照りつける日差しの中、モグラの掘った穴をひたすら埋める作業となりました。この後の予定では数日中に水を張り、水性雑草が出たところでいったん混ぜ返し、草の勢いをそぐ作戦だそうです。農薬を使わずに栽培するには、さまざまな工夫が必要とのことです。田んぼの写真は、また撮り忘れました。もっとも . . . 本文を読む
こんばんは~本日は、お休みをいただいて、神戸市北区道場で米、野菜の栽培をされている伊丹さんのお宅にお邪魔してきました。今期より、田畑の作業の仲間入りをさせて頂くことになり、その相談をかねていろいろとお話を伺ってきました。伊丹さんの田畑では農薬や化学肥料などは使われていませんが、周辺では慣行農法の農家さんもいらっしゃるため、薬剤などの影響から完全に逃れることはできないことを踏まえた上での作業となりま . . . 本文を読む
メニュー