ここ一週間は夜になると雪が降ったりでかなり冷え込みが激しくなったようで
そんな中でのポタリング
自宅から最寄り駅まで自走して
特急電車で輪行ですw
(新宿さざなみ)
木更津駅で久留里線に乗換え
田園風景を見ながら・・・
この路線は電化されていないのでディール車が走ってます
車掌さんに聞いてみたところ、電化になるとかということより、存続できるんでしょうかね~?という返事
なんとも・・・この時の車内の客は、アタクシと今回このポタにお付き合いいただいてる方とカメラを首にかけてる中年の
所謂「鉄っちゃん」
(-_-)ゞ゛ウーム これじゃ、近々廃線になるかもですね~
風景が変わり、丘陵地帯に入り数分で終点の「上総亀山」
2両編成のディーゼル車はのんびりユラユラ
終点の上総亀山駅
今回のポタリングはここ上総亀山駅が出発地点
亀山-清澄山-鴨川-勝浦-御宿-上総一ノ宮
亀山湖を半周して国道465号線から県道81号線に入ります
この県道は道幅が狭く路面を荒れていてトンネルもあるので走りずらいですが、景色は最高です
渓谷沿いの道なので林道を走ってるような感じですね
勾配もアタクシの貧脚で登れる範囲とでも言いましょうか
まあ、のんびりでしたが (^0^*
途中で休憩
亀山をスタートして約1時間弱で清澄山
実は、ここが千葉県一番標高の山かと思っていましたが、よくよく調べると
愛宕山が一番で清澄山(妙見山383m)は二番目だったでした (^m^ )クスッ
ちなみに愛宕山408.2mは航空自衛隊の基地になってるので山頂へ行くのは大変かと思いますが
清澄寺(せいちょうじ)は、千葉県鴨川市清澄にある、日蓮宗の大本山。山号は千光山。日蓮が出家得度および立教開宗した寺とされ、久遠寺、池上本門寺、誕生寺とともに日蓮宗四霊場と呼ばれる
Wikipedia
県道から清澄寺へ上がる参道は激坂が200mほど続きます。
斜度は12%程度ですが
時速10k切りで、のんびり登りましたが、いや~辛かったwww
千年杉
国の天然記念物の大杉:1924年(大正13年)12月9日指定 高さ約47m、太さ幹回り約14m
大きくて立派な杉の木です
ただ、そろそろ始まる花粉症のシーズンですのでおっかなびっくり近づきました
(-_-)ゞ゛ウーム ほんとに千年!?
清澄山から鴨川方面を見る
はしゃぐおっさん二人
ここから鴨川市内まで 6km、標高差300mを
下り番長は疾風のごとく下ったのでした o(^▽^)o
国道128号線に出て鴨川方面を見る 右中央の辺りがシーワールド
この日天気予報は晴れでしたが、最高気温は7℃
西北西か西北の風6m/s
海岸線に出るとソノ風の強さが身にしみて感じはじめます
今日のランチは
鴨川市内のちょっとハズレ
レスラン「オリーブ」
アド街っく天国で紹介された店で
岡本隆史定食 根本はるみ定食 なんてのがある店w
ちなみに根本はるみ定食のライスはおっぱい型になってるようですwww
でッ!
いただいたのが
「岡本隆史定食」
これが嬉しいですよね、ほんと!ご飯が美味しい
牡蠣フライとお刺身と小皿
ボリューム満点で腹いっぱいになります
ここから激風に煽られながら国道128号線を北上
御宿付近にて
おやつの時間です
御宿の和菓子屋さん
月の砂漠本舗 まつもと
和菓子セットは¥350
いちご大福に紅茶
またまたおっさん、二人
甘いものをいただきながらニンマリ・・・・・・・α~ (ー.ー") ンーー
エネルギーを補給して
いざ ! 出発 !
しかし
激風・・・・・・激風・・・・・・
横から(西北西)の風で斜めに傾きながらの走行
w(°o°)w おおっ!!
ギャップで一瞬横へ飛ばされたような気がします。。。
[壁]ロ°)ハッ
\(°o°;)/ウヒャー
このまま進むのには度胸が必要ですね~
体力より危険を感じ、予定を変更して近場の特急が停車する駅へ
上総一宮駅
陽もだいぶ傾いていましたし、激風ってこともあり
体感温度はかなり低く感じていました
駅舎に入り、ホットするしまつ。。。。
(腰イテ~~~)
電車輪行の〆は、キオスクの冷たいビールと熱燗と決めていたのですが
特急電車の発車時刻となり、手ぶら?での乗車
途中車内販売もなくて、大人しい帰り道になりましたwww
房総半島を半周・・・輪切り・・・の予定でしたが
その場の状況で変更できるのが、なんともイイ感じです
緩い気持ちでの電車輪行ですから、毎度こんな感じでしょうね~
今回のルートは自転車では初めて走ったわけですが、登りあり下りあり
またまたトンネルありで、いろりろ注意も必要だなと改めて感じました。
特に、国道128号線の鴨川-御宿間は登りや下りの途中にあるトンネルが多く
リフレクターやリヤ用の点滅ライト等で派手に武装する必要がありますね
当然トンネル内は照明が少なくほとんど路面が見えなくなる所も多いので前照灯も必要ですね、荒れた路面もあるので避けたいですよ。
それと変わったドライバーなのか?幅寄せ?ではないかもですが、かなり接近して通過する車があります。
特にトンネルやガードレール等で挟まれてしまいそうな時は、左側に逃げれるような間隔を空けて進路を取ったほうがイイように思えます。
安全にサイクリングしたいもんですね
寒くて風の強い日でしたが、とても充実した輪行ポタができました。