スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

セオサイクルフェスティバル(レース参戦)

2010年12月10日 | ポタリング的余暇

ロードサイクルに乗り始めてやっと1年半

まだまだ、体力は付いてないし、根性もない・・・

そんなオッサンもチャレンジ精神だけは捨てたもんじゃないんだな~

だから・・・

無謀にも?

レースへの参戦をしてしまったのである。

気持ちとカッコだけは、いっちょまえのローディー気取り

果たして、どうなることやら    _・)ぷっ

  

 

今年はまず、4月にもてぎエンデューロ(1時間)でレース初参戦

しかし、ほとんどサイクリングペースの走りになってしまい、平均スピードは30kくらいだったかな~~w

そして8月の2010Mt.Fujiエコサイクリング・・・約120kのサイクリング、楽しめるイベントでしたね~~~

10月のツールド千葉は後半の二日間の参戦でしたが、初日の豪雨にはげっそりでした。

千葉県住民として一度はと思い頑張りましたが今後は素通りさせてもらいます。

でっ!

今回、11月に開催された、セオサイクルフェスティバル

千葉県 成田市 フレンドリーパーク下総 のクローズトコースでのレース

豊富なカテゴリーを用意されているので選びやすいです。

当然、初心者の初参加なのでそれらのカテゴリーにと思いショップに相談すると

初心者の初参加は危険が伴うとのこと、やはり血の気の多い方達が走りますから落車も起きる確立が高いようで

そこで、わりと経験者が多く尚且つ安全度の高いカテゴリーがあります。

シニア(50歳以上)クラス

距離も12kmと、ほとんどスプリントレースなんでしょうが・・・

このカテゴリーに参加です。

週末金曜日の晩は帰りが午前様(死語?)になり、土曜日の午前中は体調を崩しゴロゴロ

そして翌日日曜日がレースです。

言い訳がましいですが

このところの週末は、芝の上にいたのでサドルに跨っていません。

なんと、2週間ぶり  (;´・`)>フゥ...

受付は7:00からで、その後試走することができます。

さっそく、周回を重ねますが、3周でさらに息が上がってしまい、休憩・・・

レースでは、8週を全快で走りきらなければなりません。

(-_-)ゞ ウーム

これは、ペース配分を考えないと心臓が喉から出る・・・・・・・・・・・なんて思ってしまう

知合いのチームと談笑しながら、スタート待ち

ジャスト9:00

シニアクラスの発走者は42名

ぐるっと見渡すと、ずいぶんと足が太くて筋骨隆々な方達ばっかに見えてくる

まっ!

怪我をしないように走りましょ・・・・・心の中でちょっと緩い気持ち

いよいよスタート!

ペースは40kほど

下りは50kを超える

マズ、1周目は集団後方で様子を見ながら付いて行く

廻せ・廻せ・廻せ・・・・

2周目から息が上がり始める

それでもなんとか集団後方で・・・

そして、3周目

心臓が口から出そうな勢い

心拍が限界値を超えている。。。。。。。。。(- .-)ゞ

ちょっと休憩!?

集団の後方で頑張っていたい気持ちより、心拍の上がり過ぎに気持ちが焦る

後方の選手から5m。。。10m。。。と

そして20mほど離された頃、心拍は安定

この距離を保ちつつ・・・・・・・・・・・・・・・・・と思ったが

やっぱり、無理~~~~!

その瞬間から足が廻らなくなってくる

んんんんんんん~~~~~~~~~ダメかも。。。

もしかして、ビリっけつ!?

途中、観戦してる方から励ましの声が・・・・・・・ううううう泣けてくる~。。。

けど

もう、限界かも

かなりペースダウンはしたものの、あと2周ってとこで、ご同輩を数名パス

やはり、力尽きてしまったのだろうか、かなりヨレヨレになっているようで

そして、酸素不足の金魚状態で最後の力を振り絞ってゴール

なんだか、とっても恥ずかしい

でも、どうしようもないくらい息が苦しい。。。

(;´・`)>フゥ...

しばらく、酸欠状態・・・

股関節からは嫌な痛みがあるし、なんだか散々な状況

車に戻りしばし休憩して、なんとか・・・

ダメだな~

やっぱり、練習をしっかりやらないと体がついてきませんよ

わかっているのにできないんだよな~

反省しきり・・・

ってな事を考えながら、早々に発表されたリザルト

 

 

 

予想とおりの順位だな

集団から千切れた時にすでにレースは終わったわけだが

途中からは自分との闘いになってるわけでw

(´ヘ`;)

 

この結果から始まるのだな~

来年も?チャレンジしてみましょ

吉と出るか凶と出るか (*^m^*)

 

でも

 

当分、競争はしたくありませ~ん!

 

こんなオッサンにポチッとお願いします