えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

奥さんのお話し。

2009-06-20 05:11:38 | Weblog
いや、不倫ではないです。うちのヨメでもないです。『奥』さんのお話です。全国の『奥』さん、すいません!!先に謝っておきます。

以前、仕事関係で、『奥』さんがいました。違う部署で、いろいろ聞いたりするのに、直接会う分には問題ないのですが、電話する時がなんだか恥ずかしいんですよね。。。

『奥』さんから電話がかかってきて、他の人が電話を撮ったりする時に『ととろんさーん、奥さんから電話!!』って大きな声で言われる。こちらからかける時はととろんと申しますが奥さんお願いします』とか、周りにきかれてる。。。

それで、その『奥』さんが電話に出てきたときも面白いんですよ。『はい奥です』って早口で言うから、『ハイオクです』って聞こえてしまう。『いや、レギュラーで!!(笑)』

全国の『奥』さん、すいませんでした。

首は少しは良くなりました!皆さんのクリックが元気のみなもとです。宜しくお願いします。
↓↓↓ 
広島ブログ
広島ブログ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ふんだりけったり・・・。

2009-06-19 03:47:31 | 健康
昨日は、朝からひどい頭痛で、ブログをなんとか更新した後、寝込んでしまいました。仕事に行かれなくなるくらいひどいのは久しぶり。それで、午前中はずっと寝てて、昼くらいから少しは動けるようになったのですが、今度は寝違い。。。実は今朝も痛みで目が覚め、どうせ眠れないならと、患部を冷やしながら、ブログを書いているわけです。

でも、ゆっくり寝たおかげで頭のほうは大丈夫になりました。ただ、車も自転車も無理だなぁ・・・。送ってもらわんといけないなぁ。

よろしくお願いします。
↓↓↓ 
広島ブログ
広島ブログ

どうでもいいようなことですが・・・。

2009-06-18 04:23:04 | メッセージ
かなり、どうでもいいようなことですが、お弁当を食べるときのおき方ってきまってません?

僕は必ず、ご飯を左側に、おかずを右側にしておきます。逆だったり、たてにおいたりいろいろあるのでは?と、と思ったのですが、いかがでしょう?

というのが、ふたがわかれているタイプの弁当箱であれば、それはどうでもいいのですが、たまに、捨てれるようにしてってお願いしたときに、ふたがひっついているプラスチックのタイプにしたりする時があります。そうした時に、ヨメは逆なのかあまり気にしていないのか、ふたを向こう側にあけると、ご飯が右側にあったりします。

気にしすぎ?

よろしくお願いします。
↓↓↓ 
広島ブログ
広島ブログ

手づくりジョッターその後

2009-06-17 04:36:37 | 手帳・メモなどについて
長くなるので、今日も上にもってきてみました。
よろしくお願いします。
↓↓↓ 
広島ブログ
広島ブログ


さて、本題。
先日作ったジョッターですが、その後のお話です。

実はもう一つ、裏がビニルで、はせたリフィルを確認することができるようなジョッターをつくっておりまして主にそちらを利用しています。

僕がジョッターにもたせた役割は二つ。
1 必ず持ち歩き、メモノートが無い場合や緊急な場合はメモをする。
2 大切なこと(必ずしなければならないTo Doなど)を書いておき、1日のうち何度も確認する。
です。

でも、これを使っていて思ったのが、自分はなんて横着なんだろうってこと。前も書いたことがあると思いますが、メモをしたり内容を確認したりするのに、その手間が多ければメモしないんですよ。カバンの中にあるとジョッターでは、もうだめですね。『カバンをあける→ジョッターを取り出す→ペンをとる→書く』とノートに比べて『ノートを開く』というステップが省略できているにもかかわらず、最初のカバンから出すってところに引っかかってしまうんですよね。だから、必ずペンとセットで胸ポケットにいれるようにしています。

あと、一日に何度も見るってのも仕事中はだめでした。仕事時は仕事用ノートを別に使ってすべてそれに書き込んでいるので、ジョッターにメモをとることはめったにないんですよ。
それで、これの対策はというと、googleカレンダーをつかって毎日定期的に『ジョッターを確認する』って内容のメールが来るようにしたんです。それで、メールが来たらジョッターを確認するということとし、ただ、どうしてもリアルタイムで確認できないこともありますので、確認した時間をその下に書くとしたんです。

つくってから2週間くらいはたってますね。今はこの方法でうまくジョッターを活用できていて、書いてるToDoも忘れることはありません。

カラオケ♪

2009-06-16 04:32:13 | 家族
たまには上にもってきたりしてみる。
広島ブログに参加しています。宜しくお願いします。
↓↓↓ 
広島ブログ
広島ブログ


さて、本題。土曜日が体育祭で、昨日が代休だったムスメ。ヨメに、大好きなカラオケに連れて行ってもらったらしい。

1時くらいに「ぼちぼち言ってくるねぇ」ってメールが入って、「そろそろ帰ろうと思う」って連絡が入ったのが、6時!!フリータイムにして、4時間半も歌っていたとのこと。好きだねぇ・・・。ムスメも大満足のようでした。よかった、よかった。

ちなみに僕はというと、声の出し方が下手なのですぐに声がかれてしまいます。歌うこと自体はきらいではないんですけどね。


最後にもこっそりおいてみる。
↓↓↓ 
広島ブログ

ご訪問、ありがとうございました。

エスプレッソ1杯で

2009-06-15 04:18:17 | コーヒー・紅茶
おはようございます。ととろんです。

昨日は書くことがたくさんあったので、2回更新したのですが、もう一つ昨日のお話を。

写真は、バニラアイスにエスプレッソをかけたものと、同じくエスプレッソに牛乳をいれたアイスカフェラテです。エスプレッソ1杯で2度おいしい!!

バニラアイスにエスプレッソをかけるのは、お店ではアフォガードとかジェラートコンカフェとか呼ばれたりしていますが、まさにそれですね。冷たいアイスに、熱いままの濃いエスプレッソをかけて、とけつつあるのを食べるわけですが、アイスの甘みと、エスプレッソの苦味がうまく調和して、100円アイスとは思えないくらい高級感がでてきます。

アイスカフェラテは暑くなると登場してきます。冷たいもんが飲みたくなりますもんね。単純に、エスプレッソにミルクを加えただけです。

うちはエスプレッソメーカーでいれますが、『エスプレッソ』として飲んだことは実は一度もありません。いつも、このようにアレンジしています。友人とかでも、「エスプレッソメーカーは持ってはいるけど、エスプレッソなんて苦すぎて飲めないからほとんど使ったことがない」っていう人もわりといたりしますが、「かけるだけ」、「いれるだけ」だから今回のを1度ためしてみたらいいのになぁって思います。

↓ 広島ぶろぐに参加しており、現在の順位はこのようになっています。
広島ブログ
広島ブログ

またまたお手軽料理(?)

2009-06-14 19:26:06 | Weblog
僕が作るお手軽料理です。(料理といえるかどうかはおいといて)
これも何かのレシピにのっていたものです。僕でも簡単にできるため、たまにつくります。

(用意するもの:1人分)
・冷凍さぬきうどん(1玉)
・新鮮な生たまご(1個)
・麺つゆ(少々)
・あとは、麺をゆがく鍋と入れる器があればそれでOKです。

(作り方)
・鍋にお湯を沸かして、麺をゆがきます。
・その間に、器にお湯をいれてあたためておきます。
・麺がほぐれてきたら、器のお湯をすてて、その器の中にたまごをといておきます。
・麺が完全に解凍され熱々になったら、お湯を切り、熱々のままの麺をたまごをといた器にいれ、からめます。
・するとたまごが半熟になりいい感じになるので、あとは好きなものをトッピングしたりし、最後にめんつゆをかけて完成です。

少し七味をかけてもいいかな。いかがですか?お手軽でしょ?

広島ブログ
広島ブログ

訪問いただいた方、クリックしていただいた方、いつもありがとうございます。




はじめてのネルドリップ

2009-06-14 07:22:23 | コーヒー・紅茶
先週の土曜日ですかね、深川珈琲さんのところにお邪魔して、父の日のプレゼントや、豆などいろいろ購入してきました。そして、前から気になっていた、ネルドリップに、とうとう手を出してしまったんです。まだまだブログに載せれるほどうまくいれられるわけではないですが、何回か使ってみての感想をと思いまして。いれている時なんかは、写真なんぞ撮れないくらい必死なもんで、全部いれたあとの写真になっていますが、ご了承ください。




豆などの分量は、比較のために、ペーパーでいれているときと同じにしました。豆は『ほろ苦』をつかい、分量はスプーン3杯分(31gでした)、コーヒーのできあがりの量は350gをめざしました。ネルドリップのポットの3杯分だと、320gだったのですが、今までつかっていたポットだと3杯分が350gだったのでそれにあわせることにしました。で、いきなりいれた後の写真(しかもとろとろしていたので、だいぶ時間が経過した写真)で申し訳ないのですが、こんな感じです。




表裏があるので、教えられた方にきちんと豆をいれて。以前、ネルドリップでいれていただける、『こうしい屋蛇舞珈亭』のマスターが、コーヒーを抽出する前に、写真のひだひだをきちんと丁寧にのばしていたのが印象的でした。




それで本題の、ペーパーとの違いですが、同じようにお湯をそそいだつもりですが、普通のペーパーフィルターよりはゆっくりおちる感じがしました。あと、これは気のせいかもしれませんが、ペーパーよりもコーヒーのふくらみがあるような気もしました。

味については、正直細かく解説はできないんですが、明らかに違うんですよ。ペーパーでいれた時とは。うーん、なんていえばいいんでしょう。深いんですよ、なんだか。ペーパーの時よりも味の幅が広い、そんな感じです。

とはいえ、毎日飲んでいる『ほろ苦』だったから味の違いに気づくことができたと思うんですが、これがたまにしか飲まない豆だったら、ネルでいれたかどうかなんてわかんないかもしれません。まだまだ、味がわかるほどコーヒーを飲んではないですしね。


その他、欠点というわけではないですが、入れる前にネルを煮沸消毒したり、保存も水につけて、冷蔵庫にいれないといけない(下の写真)とか、取り扱いに気を使わないといけないのもネルの特徴かなと。あと、いれる前でも、ネルがかわいているわけではないから、丁寧に真ん中に粉をいれないと、端っこに引っ付いちゃう。今回も下手にいれてしまったので、周りに粉がくっついてしまっています(反省)。




総合的には、現時点では、ゆっくり時間に余裕がある時に楽しむ感じかなぁと。朝のどたばたしている時にはちょっと使いづらいかも。でも、味的には(あくまで『ほろ苦』での判断ですが)ネルでいれた方が好みでした。



~~~ おまけ ~~~

このアングルだと、なんか鳥みたいに見えません?





この毛糸のカバーは、別の目的でヨメが編んだんですが、たまたまぴったりだったので、保温用にはめてみました。




広島ブログに参加してしばらくたちましたが、たくさんの方々来てくれるようになったのでうれしいです。
↓↓↓ 引き続きどうぞ宜しくお願いします。
広島ブログ
広島ブログ


市内?

2009-06-13 05:04:22 | メッセージ
実家は安佐南区の古市です。小学校3年の時に香川県高松市から引越ししてきて、結婚するまで住んでいました。広島市内なんですよね。当然。

でもですね、そごうとか中心市街地に行く時に、必ず

『市内に行く』って言っていました。

市内なのに変なの!!

今でもその感覚は抜けずに、廿日市市内に住んでおきながら、『今日は市内に行っとった』とかたまに使ってしまいます。

市内=中心市街地?

安佐北区とか佐伯区とかにお住まいの方、こころあたりはありませんか?

一時、ランキングは落ちていましたが、昨日は少し回復。
引き続きどうぞ宜しくお願いします。
↓↓↓  
広島ブログ
広島ブログ

訪問いただいた方、クリックしていただいた方、いつもありがとうございます。

水切りヨーグルト

2009-06-12 04:24:04 | お菓子などなど
ちょと前の記事の『はじめてでもできる簡単手作りデザート』のヨーグルトを、昨日たまたまヨメがデザートに用意してくれていたので、写真を載せます。

これが水切りした後のヨーグルトですね。ピンクのボウルにザルをかませて、キッチンペーパーを敷き(ヨメは2枚敷いていました)、そのキッチンペーパーの上にヨーグルトを載せ、冷蔵庫で2時間おいたものです。クリームチーズのような塊になっているのがおわかりになると思います。






キッチンペーパーにひっつくようなイメージですが、以外に簡単にはずれます。それをお皿に移して、後は好みのものをかけて食べるわけですが、せっかくなので、しつこういようですが、ユスラウメジャムをのせて食べました。




クリック、宜しくお願いします。
↓↓↓  
広島ブログ
広島ブログ

訪問いただいた方、クリックしていただいた方、いつもありがとうございます。